タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

違いの分かる 鼻・・・・

2020-05-25 08:48:13 | 日記

夕方 畑に居ると 同じような時間になると 突然臭う 獣臭

タニシ「ん?臭い・・」 何が居るのか?居ないのか?

田んぼに猪が入ると 臭くて稲が食べれないと聞いた事があるが?

タニシは 屍骸の臭いにも敏感で ワンコの散歩中に燕が草むらに死んでいたのも 見つけた

最近 スズメの小鳥も死んでた カラスにでも攻撃されたかな?

何故? そんなに 解るかといえば 以前に偶然 嗅いだ事がきっかけだった

タニシ「ん? この 臭いは 絶対 何かが死んでる・・

こんな 感じである (多分 数日経って腐敗臭が出る頃に)

田んぼの稲穂の匂いとか 藁の匂いとか 土の匂いとか よく解る

有害物質を燃やす臭いも 独特の臭いで 煙も黒いので分かる

そう考えると コロナの菌も 風で 一瞬のうちに 遠くへ運ばれるのも理解できる

解除になったとはいえ やっぱり マスクはした方が良いのだろうな・・・

ちなみに 鉄の熱くなる臭いも 解ります

アイロンの スイッチの切り忘れが 鼻で分かる タニシです(笑)

でも 毎日飲んでいる 缶コーヒーの匂いは 習慣化してしまい ??

高い豆のコーヒーは 匂いますが