タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

1人で 思わず 爆笑しました

2020-05-29 15:22:24 | 日記

久しぶりに 県民ショーを 見ました

田舎の事を 言ってましたが 「まさに その通り」爆笑でした

あまりに 気持ちが理解できたので 1人で見ていて 爆笑しました

タニシは母に「女の子は 汚い言葉を使わない方がいい」と

(兄の 男言葉を使っていたので 

子供の頃に言われ 早くから 標準語を使う努力をしていたので

コタニシ1が 東京で大学生だった時も 方言が出なくて

「お前 方言ないのか?話してみろよ」と聞かれたそうです

ただ 地元では 周りに 結構嫌味を言われて 苦労しました

小学校の先生に「コタニシ君は 話し方がおかしい?」と言われた時は

タニシの方が ビックリしました 

おかしいのは 先生の方で 息子ではない!と 言いませんでしたが

タニシは 方言と 標準語を使い分けるなんて 器用では無いので

標準語で 通そうと思っていたので 本当に苦労しましたが・・・

最近は 方言は あまり 使わなくなったと テレビで聞いてました

方言の方が 親近感はあるのは解るので タニシを解ってもらえるまで

標準語を通してきました 

確かに 田舎で標準語は 冷たい感じが するかも?・・・

方言出してる 相手が恥ずかしくなってしまうのでしょうね・・・

田舎は 夜は真っ暗だ! とか 真っ黒な中で 字だけがゲロゲロって

蛙の鳴き声を 表しているのを見て お腹を抱えて 笑いたいほどでした

でも 今は家の中まで 勝手に上がる人は 居ないです 

縁側に座るとか 野菜を大量に 配るとか 普通ですけど

だから 給料が安くても 何とか暮らしていけるのですよ 

車とか 個人情報のつつぬけな感じも 笑えましたが 

最近は 昔ほどでは無いかもね (笑)

 

 


成功体験は とっても大切だと 思いました

2020-05-29 14:18:09 | 日記

水漏れが 止まらないので 業者をお願いしましたが

とうとう 原因は解らないとの結果でした

タニシ家の 「床下で水でも湧いてるのだろうか?」と 冗談言うと 若い青年は思わず笑ってましたが 

色々と考えても 原因に行きつきませんでした

何も結果が出ないので きっと お金は請求しにくいだろうと思い

タニシから「今日のお金は?」と 聞きました

若者は 「聞いてみます」と言って 結構長い間 電話をしていましたが

申し訳なさそうに「検査代 約6500円」を請求されました

車で 1時間ほどは かかるでしょうから ガソリン代と 出張費 検査代などでしょうか?

「何も解らないのに お金とるんかい?」と言えば 相手は困って無料になるかもしれません・・・でも

こちらが頼んでおいて 業者に損をさせてたら コロナで仕事も大変な時期

若者も会社と タニシの板挟みになって 苦しむでしょう

タニシは 気持ちよく 支払うと 若者は「何も 進んでないのに すみません」と 言ってました

きっと お金さえ もらえれば 良いと思う人ばかりでは無いと思います

タニシも テーブルクロスを縫ってあげた時 依頼人は数千円払おうとしましたが

タニシの中では(仕事モードでやってない 手抜きもしている この程度でお金をもらうのはプライドが許さない)そう 思いました

タニシは お遊びで 引き受けた物に お金はとれません

仕事であれば お粗末な仕事でも お給料は 頂きます・・

(三流の会社には それなりの やり方が あるので仕方ないからです

男なら 納得する仕事も出来なくて お金だけもらって 喜んでるとしたら 魅力など感じません

家族の為に 仕方なくって人も 多いでしょうね・・・

業者が帰った後で 何となく 掃除をしていたところ 掃除のやり方を発見したタニシは 掃除が止まらなくなり 楽しくさえなりました

「発見だぁ どうして今まで こんなふうに 綺麗にならなかったのか?ルンルン~」そんな感じでした

無駄な出費で 落ち込む筈なのに 何故か? 気分はルンルンでした

小さくても 成功体験は とても大切なのでは?と 思ったタニシです

孫と遊べるようになったら 成功体験を いっぱいさせて自信をつけてあげようかな?って思うタニシです

最近 だるーーいタニシですが ちっちゃな成功体験で 元気になりつつ あります 

畑に 行ってきまーーーす