皆さん 選挙に行きましたか?
タニシは 行きましたよ
以前「選挙 面倒だなぁ・・行かなきゃダメかなぁ?」と
つぶやいた時 父が「行かない人は 意見を言う資格も無い」と
教えてくれたので
社会が苦手なタニシは 選挙も好きではないけど
自分が経験しない事は 子供にも教える事もできないので
立会人も頼まれて20代?10代?に経験しました
大人の中に 女1人で嫌だったけど よい経験だった事は 間違いないです
今は 息子と政治を語れるようになりましたよ (笑)
今回 初めて自民党以外を書いてしまいました
勿論 信頼する議員さんは 自民党なのですが
党自体を信頼することが できなくなったからです
自分の利益の為なら 誰かの足を引っ張るとか
そういうやり方は 信頼できないです
どこの党も 国民の事を考えているとは思えませんが・・
自民党が多いから 信頼されてるとは言えません
他の党が 頼りないだけだと思います
でも 次の選挙あたりは 解りませんね?と思います
信頼できる議員さんが 居るというのは 国民として幸せですね
1人暮らしの お年寄りの為に ボランティアもしてきました
同世代の 嫁様も 皆 お姑世代になり
健康診断に行けば 孫と病気の話になり
ボランティアでは 畑の野菜の出来具合で盛り上がってました(笑)
やばい ゴミ捨てに行かないと