
大原(2)湯葉そば・炊き込みご飯
あまりに暑くばてすぎたので、境内の茶屋でちょっとランチ。 湯葉とキツネのそばと炊き込みご飯のセット。 お上品なお味。 ちょっと回復。 ...

芭蕉館:盛り出し式わんこそば
I-podで撮ったから写真が荒いな。。 2段の盆に乗ったわんこそばがいっぺんにでてきて、「...

芭蕉館:三代そば
これもわんこそばの一種なのだが、 ちょっと控えめにして3杯に控える。

名駅(2)なごや麺処 やぶ福:天ぷらそば
とりあえず名古屋で昼飯。 名古屋飯も魅力的ですが、なんとも 和風だしへの渇望を抑えきれず。 そばと天ぷらのセット。うまし。 こっちは、突き出しで出てきたきしめん。 ...

宇治(2)表参道
ではせっかく宇治まで来たので平等院まで行ってみましょうか。 表参道を登る。 途中、カメラのバッテリーが切れてしまったのでいったん車に戻ってモバイルバッテリーをカメラにつ...

大津(17)鶴喜そば
チョーシにのっていろいろ頼んだらこんなことになってしまいました。 二人で蕎麦をそれぞ...

甲賀(6)土山SA:筍湯葉そば・温玉ごはん
大津からの帰りに立ち寄った土山SAで晩御飯。 なんとなく筍が目についてふと食べたくなってしまった。今期取れたタケノコなのかどうなのか、そもそも日本産かもわからないから旬なのか...

なか卯:(年越し)牛肉そば
あれ! 気づいたら今年もあと6時間とかでねか!? したらや、年越しそばさかせてくんねべか。 二八蕎麦に牛丼のアタマを載せた贅沢蕎麦。 甘辛い肉がなんとも言えない。。 ...

なか卯(62)鶏天おろしそば+とり天
とり天おろしそば(とり天3つ)に、さらに無料チケットでのとり天(2こ)をプラス! これはゼイタク。。 いや、安いんだけど。。 ...

山陽秋歩き旅(27)長洲屋:瓦そば
湯気がめちゃめちゃうまそうだ。 たまにはご当地グルメも食ってみるかなと。 瓦そばって岩国?かどうかは知らないけど。 茶そば錦糸卵、牛肉甘辛く煮たやつ、海苔、レモン、紅葉お...
- 旅行(148)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(122)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(248)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(272)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(875)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(72)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(66)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(94)
- 寿司(78)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(66)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)