蒲公英の絮

四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。

スイートピー

2023-02-09 22:50:00 | 日記










       気まぐれな天気なりけりスイトピー














       そっぽ向くスイートピーのピンク色














       近づいて遠のく春や尖る風



   指先の冷たき二月又も雨








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖か | トップ | 春の野 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りたいあまん)
2023-02-10 09:23:38
こんにちは

「近づいて遠のく春~」
とはまさにその通りですね。
今日は湿った天気になりそうです。
暖かくしてお過ごしください。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-02-10 10:03:16
りたいあまんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

暖かくなったと思い喜んでたら
又、寒くなりました。
そちらも雨ですか。

お日様が出ないと、元気が出ない…
太陽エネルギーは不可欠です🥹

とはいえ、まだ二月でした。
雪もまだ降るかも、ですね。
家で暖かくして籠るのが、一番…かな🥲

毎年言うけど、春が待ち遠しいです。😌
ご自愛下さい。
返信する
旅しく拝見させて頂いています (みく)
2023-02-18 06:34:05
おはようございます、いくつも見て頂いてありがとうございます
昨日でしたかとても楽しく味わい深く拝見させて頂きました。

私は横着人間なので、俳句はとても苦手で、書けません。冬かなと思っても、春の季語だったり・・
それが面倒で・・夏木先生だったら毎回叩かれます、プレバトなら
季語のいらない短歌は、たまに作ります。肩を貼らずに書けて。

拝見させていた抱き、17文字に込められた見えない心が楽しくて・・尊敬します。
メールがあったら、そこに書きたかったのですが・・もったいないです素敵な俳句。
あくまでも、私個人の感想です・・私は人様の句を読ませて頂くとき、5・7・・5の合間を開けて読むんです。
その間を楽しむ・・と言いますか、読む方の思いや情景や感情を感じていたいと言うか楽しみたいのです。
とてももったいないのは、17文字が重なっていることです、半角でも少し離されると
いっそう句の味が出る気がします、間は味だと思うのです俳句など特に季語が入るので
難しいでしょう、私には無理なので文章の様な短歌になるのです。
だから俳句は高貴な気がして、見えない心を探してみるのが楽しみなんですよね。
あくまでも個人の感想です
少し間を開けあけられたら、何倍も素敵・読む方も間が味なんですよね・・思いが深くなります、
写真も句もとても素敵なのですから。

近づいて 遠のく春や 尖る風
こんな感じでしょうか。
寒いです、でも三寒四温を繰り返しながら、春らしく梅や桜に繋がれるのでしょうね。

公けのコメント欄に偉そうに書いてしまいましたが、お許しくださいね。
そして読まれたら削除してくださいね。

お友だち、良かったですね、お世話はどれほど計り知れないほど大変だったことでしょう。
お友だちは今こそあなたとの会話が嬉しくまた悲しみが癒されると思います、
日が経つほどに寂しさは感じられると思います。
長電話・・どうぞ楽しんで下さいね。
返信する
誤字訂正です・・ (みく)
2023-02-18 06:41:04
よんでびっくり、楽しませて・・と書いたつもりでした。お詫びいたします

誤字脱字 老眼かけても 見えぬ文字 せっかち老いたる 我嫌になり
返信する
Unknown (Unknown)
2023-02-18 09:54:30
みくさま、コメントありがとうございます😊

沢山読んでいただいたのですね。
フォローもありがとうございます。

デジカメの写真と、長文の素晴らしい
ブログ、拝見しました。
随分長く書いていらっしゃる。
だから、我が駄句ブログ(笑)の
弱点もすぐ解ってしまわれましたね🙇‍♀️

以前のブログでは、五七五、間をあけていたの
ですが、こちらに書くようになってから
空けずに書くようになりました。
理由は二つ。
ひとつは、プレバト。というか俳句は一枚の
色紙に間を空けず書く。はわかってましたが、
再三、夏井先生の「俳句は縦に間を空けないで
書く、が基本。出来るだけ誤解のないよう、かな
を使ったり工夫も大切。」というような言葉。

自己流とはいえ、こうやりたいな、で、
こちらから心機一転したわけです。

もうひとつは、詠み手に自由に詠んでもらう。
でした。

でも、みくさまのおっしゃる通りかも。
と、改めて思いました。
少し傲慢だったのかも。
せっかく、訪問してくださる方に、不親切
かつ、無責任だったようです。

こちらに書くようになって、10ヶ月が過ぎました。
思わぬ沢山の方に、見ていただき感謝している
この頃です。
内容は、いつも同じようなことばかり。
俳句も、正しいのかちょっと怪しい(笑)
そうですね。
五七五は、最初の頃に戻す事にします。

貴重なご意見ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします☺️✨
返信する
ごめんなさい (みく)
2023-02-18 10:52:18
ごめんなさい、お返事頂いて検索させて頂きました
私のはあくまでも個人の感想です、が

>なお、俳句を表記する場合は、

>・俳句は1行で書く(3行などに分けて書かない)
>・文字の間に空白(スペース)をいれず、詰めて書く
>俳句は短い文章ですから、正しく表現していれば行を変えたり、
空白を入れたりしなくても意味は確実に伝わります。そんなことで、
分かち書きの必要がないのです。

とありました。 私は俳句の事何も知らずに空白がないとなんだか見た目もしんどいと思っていましたが
読む方が空白を持って読めばそれでいいのだと、思いました。
何も知らずに・・申し訳有りません、反省です、
せっかく間を開けて下さっているのに・・申し訳ありません、素人が
読者の方、俳句なさっておられる方に逆に叱られそうです、
私のコメン、トかまいませんから削除してください。
おつきあいは・もちろんそのままで
返信する
Unknown (Unknown)
2023-02-18 11:04:14
あらあら
みくさま。
ご丁寧に。
良いですよ。そんなふうにに気になさらずに😅

私のはあくまで自己流通、自己満俳句。
どれが正しいかは、正直二の次なのです。

わざわざお調べになったのですね。
頭が下がります🙇‍♀️
真面目な方、人生の先輩、短歌を詠まれる、
改めて尊敬します。

私のはもうご存知でしょうが、パソコン入力じゃ
ないので、縦書きができない。
だから本当は、短冊仕様は無理なのです。

削除などしません。せっかくいただいたコメント✨

しばらく、間をあける。をやってみます。
その方が読みやすいは確かです。

尚、俳人の方も、なかには間を空ける手法を採用
されてる方もいらっしゃるようです。

俳句は自由で良い、と夏井先生もおっしゃってました。🤭✨✨
返信する
訂正です! (みく)
2023-02-23 20:11:44
ごめんなさい、さっきまでプレバト見ていて・・
夏井先生でしたよね、ごめんなさい。
返信する

コメントを投稿