6月9日(語呂合わせで『ロックの日』)
過酷な土日を終えて向かえた月曜日。
普段なら、やる気Zeroなんですが、朝から無言で仕事に打ち込みます。
なんてったって木曜日の午後から休んでましたから仕事もたまっちゃって・・・
こんな時は、あせらずまず段取りから入るヤス。
やる事を書き出す。(PCにInputが正しいか)
優先順位を決め。
時間配分を決める。
実行。
やる事が決まってしまえば集中してできるし抜けも無いですからね。
おかげで予定より早く終えることが出来ました。
(
「やるじゃん!」と自画自賛のヤス。)
前置きが長かったですが・・・
そんなブログネタの無い今日。
時間もあるので
写真の整理をしました。
4月に入ってからジュニア君の
試合も急激に増加
。
それに反比例するように
パソコンの空きエリアは減少
。
サッカーの試合だけで3GBytes程容量を食ってました。
去年のリーグ戦は、全試合を合わせてもDVD-ROM1枚(4.7G)で収まったのに
今年は前半と後半で2枚組。へたすると3枚組になりそうな勢いです。
チェックしていると見入っちゃいますね~。
真剣にプレーする子供達の顔を見ていると飽きませんし、
写真1枚見るだけでも試合の流れが思い出せ、至福の時間を過ごせました。
子供のおかげでこんな思いが出来て、ありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/3e178918616c47b9c18a2faefcbd2d3d.jpg)
最近では
動きも早くなってきて、
なかなかベストショットを撮らせてもらえないっすが、
子供達がサッカーの腕(足?)を日夜磨いている様に
負けじとカメラ撮影の腕を磨かにゃいけませんね。
今週末は春日井市民大会。
邪魔にならないように頑張って写真撮ります。
過酷な土日を終えて向かえた月曜日。
普段なら、やる気Zeroなんですが、朝から無言で仕事に打ち込みます。
なんてったって木曜日の午後から休んでましたから仕事もたまっちゃって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
やる事が決まってしまえば集中してできるし抜けも無いですからね。
おかげで予定より早く終えることが出来ました。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
前置きが長かったですが・・・
そんなブログネタの無い今日。
時間もあるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
4月に入ってからジュニア君の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それに反比例するように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
サッカーの試合だけで3GBytes程容量を食ってました。
去年のリーグ戦は、全試合を合わせてもDVD-ROM1枚(4.7G)で収まったのに
今年は前半と後半で2枚組。へたすると3枚組になりそうな勢いです。
チェックしていると見入っちゃいますね~。
真剣にプレーする子供達の顔を見ていると飽きませんし、
写真1枚見るだけでも試合の流れが思い出せ、至福の時間を過ごせました。
子供のおかげでこんな思いが出来て、ありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/3e178918616c47b9c18a2faefcbd2d3d.jpg)
最近では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
なかなかベストショットを撮らせてもらえないっすが、
子供達がサッカーの腕(足?)を日夜磨いている様に
負けじとカメラ撮影の腕を磨かにゃいけませんね。
今週末は春日井市民大会。
邪魔にならないように頑張って写真撮ります。