6月20日


いよいよ2010フジパンCUP東尾張地区大会が始まりました。
ぐずついた天気の中ではありますが、熱いプレーに期待です。
・・・

って言う期待とは裏腹に、朝一番の試合のせいか、
はたまた、昨日のワールドカップ日本 オランダ観戦疲れか子供達に覇気が無い。
大丈夫か~

1試合目:アクアJFC春日井(3)

フェルヴォールB(1)
先週から、ちょっとは立ち直ったかと期待してましたが、
まだまだ問題山積な感じ。
おまけに体調不良な選手もいたり、
我が家のジュニア君に至っては前半途中降板。
何だかな~です。
相変わらず狭い所でプレーする事が多かったんですが・・・

やっと本来の形から先制
やっぱこれでしょう!
これで勢いに乗って欲しかったんですが、相変わらず・・・
後半、案の定同点にされる場面も・・・
しかし途中交代した選手の気を吐くプレーもあり、追加点を重ね、
3対0で何とか勝利です。

2試合目:アクアJFC春日井(1)

リージョン(0)
チビリンピックの予選以来の対戦ですかっ!
1試合空けての2試合目とあって休息時間も十分。
前の試合に見えた固さが取れれば良いなと思ってましたが、
ボール支配率も断然に多いし、シュート本数も多いのに点が入らない。

イマイチ崩しが甘いんでしょうね~
何とか前半の1点を守りきり勝利です。
さて本日のジュニア君。
悪かったですね~
1試合目前半からの途中交代のそうだし、2試合目の中盤も・・・

それでなくても湿気が多くて大汗

かいてるのに、
見ているこちらは冷や汗

たらたら・・・
やらせてもらうポジションがあるんなら、

きっちりと仕事しましょう!

最近なんなんでしょうね~
帰りの

車の中で我が家の反省会が始まりましたが・・・
『結局のところみんな疲れてるんでしょうね~』って結論に。
月曜日は何にも無いにせよ火曜日から土曜日まで全てサッカー。
おまけに
FIFAワールドカップ有り~で

テレビは見たいわ、

ゲームも嗜みたい。
特に今週は、昨日も朝から部活のサッカー練習やってからJFC練習と休む間も無い。
日頃の生活態度から改めなければという結論に。
大事な試合で100%力が出せなければ意味ないですからね。
そう言えば前回の新人戦。
前日休養した時のジュニア君は大爆発してたよな~
平日の練習で一生懸命やるのも良いけど、休む事も練習の内ですね。
来週は土曜日の試合&強豪さんとの試合です。
去年は、PK負けしてますからねー。そこの所忘れないでね。
体調管理を万全にがんばって予選リーグを突破に向け備えましょう