8月7日

午後からのTMでしたが、
熱かったですね~
おかげで、昨日しこたま飲んだ
アルコールが抜けてしまいました。
さて今日は、師勝中学U-15との試合です。

夕方からはヴィッセル神戸さん合流で試合だったのですが、
そちらには、参加できずです


3年生とあって、大きかったですね~
1試合目。
Poka_Jr.君は、FWで出ましたが、
ボール持って前を向くと大きな壁。
なかなかこれを突破する事ができず、
ペナルティーエリア外からのミドルを打つのが、

精一杯って感じでしたね。
大きい相手にハイボールばっかりで空中戦挑んでもね

もっとパスを回せると面白かったかもですね。
2試合目はCB。
こちらは、良かったですね~
声も指示も出てたし、かなりの確立でインターセプトして

チャンスを潰してましたからOKかな?
多分、フィジカル面。
特に、高さ・速さにどう対処するかって処を見たかったのかなコーチ。

ディフェンス面では、ほぼ互角か勝ててたので、
オフェンス面で、高いディフェンダー相手に競り勝つ事ができると、
良かったですね。
守備と、攻撃の起点。
どちらもできるように、勉強しましょう!!


午後からのTMでしたが、

おかげで、昨日しこたま飲んだ

さて今日は、師勝中学U-15との試合です。

夕方からはヴィッセル神戸さん合流で試合だったのですが、
そちらには、参加できずです






ボール持って前を向くと大きな壁。
なかなかこれを突破する事ができず、
ペナルティーエリア外からのミドルを打つのが、

精一杯って感じでしたね。
大きい相手にハイボールばっかりで空中戦挑んでもね


もっとパスを回せると面白かったかもですね。

こちらは、良かったですね~
声も指示も出てたし、かなりの確立でインターセプトして

チャンスを潰してましたからOKかな?
多分、フィジカル面。
特に、高さ・速さにどう対処するかって処を見たかったのかなコーチ。

ディフェンス面では、ほぼ互角か勝ててたので、
オフェンス面で、高いディフェンダー相手に競り勝つ事ができると、
良かったですね。
守備と、攻撃の起点。
どちらもできるように、勉強しましょう!!