7月24日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
また、
暑い日が戻ってきてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は、朝から静岡へ出張![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
。ジュビロでおなじみの磐田へ行ってきました。
一番
暑い午後からの打ち合わせは、
冷房すら効いていない事務所。
節電も良し悪しですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大汗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
かいて、仕事も片付き引き上げることにしましたが…
せっかく磐田まで来て、そのまま帰るのも何だかな~って事で、
おすすめスポットを
検索したところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/786aaa1c1d960e609cb8d33000427888.jpg)
『磐田市新造形創造館』を発見。
早速行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ガラスと金属の造形体験工房とあって、
ショップの奥では、
小学生が
夏休みの自由研究なのか、
一生懸命何やら作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/f6b3fad1dcda745380e3c6914890d744.jpg)
ヤスは、ガラス造形の制作現場を見学です。
暑い中、たぶん数千度はあるであろう窯の中に吹き竿の先端に付けたガラスをとかし、
柔らかく生き物の様なガラスに命を吹き込むと言いますか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/955252fb6b072cfd93e51cf780beb1b6.jpg)
形にしてゆく姿にしばし見とれてしまいました。
熱気の伝わる工房を後にして、再びショップに逆戻り。
制作現場を見てしまうと、なんだか無性にガラス製品がほしくなり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/03a36d58e566086919dea477b41e7564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8be00520d440a5e55f627d50766a11fe.jpg)
高野 仰さんの手による
酒器を購入です。
夏らしく青にしてみました。
もっといろいろ買いたいものはあったのですが…
給料日前なので、買い物は控えめにして、次回の楽しみにとっておくことにしました。
この器で
冷酒飲んだら美味しいだろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
って、家に
冷酒ないや!!
買ってこよっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
また、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は、朝から静岡へ出張
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
大汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
せっかく磐田まで来て、そのまま帰るのも何だかな~って事で、
おすすめスポットを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/786aaa1c1d960e609cb8d33000427888.jpg)
『磐田市新造形創造館』を発見。
早速行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ガラスと金属の造形体験工房とあって、
ショップの奥では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kago.gif)
一生懸命何やら作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/f6b3fad1dcda745380e3c6914890d744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
暑い中、たぶん数千度はあるであろう窯の中に吹き竿の先端に付けたガラスをとかし、
柔らかく生き物の様なガラスに命を吹き込むと言いますか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/955252fb6b072cfd93e51cf780beb1b6.jpg)
形にしてゆく姿にしばし見とれてしまいました。
熱気の伝わる工房を後にして、再びショップに逆戻り。
制作現場を見てしまうと、なんだか無性にガラス製品がほしくなり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/03a36d58e566086919dea477b41e7564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8be00520d440a5e55f627d50766a11fe.jpg)
高野 仰さんの手による
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
夏らしく青にしてみました。
もっといろいろ買いたいものはあったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
この器で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
って、家に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
買ってこよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![]() | 価格:4,200円 |
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7H4S+3SCAB6+2HOM+BWGDT)