今日、夕方から
サッカーの練習に出かけた
Poka_Jr.君。
冊子を持って帰ってきました。

クラブユース選手権U-15 adidasCUP 2013を終えて
選手各自が、感想や課題、サポートしてくれる人たちへ向けた言葉を綴った冊子でした。
サッカーをしている自分(己)を冷静に分析している点、
家では「
うざい」とか言っちゃってるくせに、
親に対する感謝の意も素直に書いてくれてまして…

親が思っている以上に成長してくれてるんだなと感激しました
どの文章も、人柄や思いの強さがにじみ出ていて力作。
adidasCUPでは、言葉は違えど各自が各自なりに悔しい思いをして、
次は悔しい思いをしたくないから『
さらなる努力で上を目指す』と言ってます
その気持ちは、目先の地域リーグも、高円宮もさることながら、
今後の人生にも活かして行ってほしいですね
選手は、試合を通じて感想や思いを書いてましたけど、
観戦させて頂いた
観客といいますか、
カメラマンと言いますか…
いちサポーターであり親の立場から見た今回の大会。
一番感じた事は、同じU15の選手で、「ずば抜けたスーパーマンはいない」と言う事。
決勝トーナメント上位に行ったら知りませんよ見てないから…
んじゃ、勝ち負けの違いは何
個で見れば精度や気持ちや気迫。チームであれば戦術・成熟度…
個のスキルでは、負けてなかったんじゃないの?
ただし、フィールド11人の力を足したら11人の力しか出ないのでは勝てません。
一人のスキルを向上すれば、11人の力が12人、13人の力になるかも。
それか、気持ちを強く持って火事場の馬鹿力
の効果を発動させるしかないですね
チームに関しては、監督の采配もあるので、あまりエラそうな事は書けませんが…
よく、サッカー解説なんか聞いてると…
「組織的な守備でゴールを守る」、「2列目からの飛び出しで厚みのある攻撃をかける」
なんて言葉
聞くじゃないですか。
サッカーは、個人競技じゃなくチームプレーですから、
個のスキルを組み合わせることで2倍、3倍の力が出せるはずです。
ゲームでいうところの特殊効果ってやつですかね…
3年間一緒にプレーしてれば、お互いの良い面も悪い面もわかってるはず。
プレーをどう組み合わせれば連動できるのか…
練習の時から、「
あーでもない、こーでもない」と言い合いながら、
試しながら、
攻撃面、守備面のバリエーションを増やしてチームを熟成させていってください。
勝ち取れなかったベスト16のポジションは、
そんなに敵わないものではなく、手の届くところにあったからこそ悔しい
この思いを胸に、チーム一丸で取り組んで行ってください
おっと、そうそう!
カメラマンとしての立場からの感想。
プレーしている選手も、試合に出ていない選手も…
フェル愛知のメンバーが、一番イケメンで輝いてましたよ。
たまには、おだてて終わりとします
ではっ





選手各自が、感想や課題、サポートしてくれる人たちへ向けた言葉を綴った冊子でした。
サッカーをしている自分(己)を冷静に分析している点、
家では「

親に対する感謝の意も素直に書いてくれてまして…

親が思っている以上に成長してくれてるんだなと感激しました

どの文章も、人柄や思いの強さがにじみ出ていて力作。
adidasCUPでは、言葉は違えど各自が各自なりに悔しい思いをして、
次は悔しい思いをしたくないから『


その気持ちは、目先の地域リーグも、高円宮もさることながら、
今後の人生にも活かして行ってほしいですね

選手は、試合を通じて感想や思いを書いてましたけど、
観戦させて頂いた



いちサポーターであり親の立場から見た今回の大会。
一番感じた事は、同じU15の選手で、「ずば抜けたスーパーマンはいない」と言う事。
決勝トーナメント上位に行ったら知りませんよ見てないから…
んじゃ、勝ち負けの違いは何

個で見れば精度や気持ちや気迫。チームであれば戦術・成熟度…
個のスキルでは、負けてなかったんじゃないの?
ただし、フィールド11人の力を足したら11人の力しか出ないのでは勝てません。
一人のスキルを向上すれば、11人の力が12人、13人の力になるかも。
それか、気持ちを強く持って火事場の馬鹿力



よく、サッカー解説なんか聞いてると…
「組織的な守備でゴールを守る」、「2列目からの飛び出しで厚みのある攻撃をかける」
なんて言葉

サッカーは、個人競技じゃなくチームプレーですから、
個のスキルを組み合わせることで2倍、3倍の力が出せるはずです。
ゲームでいうところの特殊効果ってやつですかね…
3年間一緒にプレーしてれば、お互いの良い面も悪い面もわかってるはず。
プレーをどう組み合わせれば連動できるのか…
練習の時から、「



攻撃面、守備面のバリエーションを増やしてチームを熟成させていってください。
勝ち取れなかったベスト16のポジションは、
そんなに敵わないものではなく、手の届くところにあったからこそ悔しい

この思いを胸に、チーム一丸で取り組んで行ってください



プレーしている選手も、試合に出ていない選手も…
フェル愛知のメンバーが、一番イケメンで輝いてましたよ。
たまには、おだてて終わりとします

ではっ
