5月22日

いよいよ総体県予選も準々決勝です。
ここまで上がって来たので、何とか今日勝って四強入りをし、
決勝トーナメントに進みたいところです

今日の相手は、刈谷高校さん。
TOHOは、
けが人続出で満身創痍の状態
しかし、ここまで来たらそんな言い訳は通用しません。
総力を結集して「勝ち」切ってほしいですね。
さて試合。
結果から申しますと
…


PK戦を制した刈谷高校さんが決勝リーグに進むことになりました。
延長前後半を終わって、スコアレスドローという事で、両校死闘を繰り広げた感じ。

堅守速攻で前に速く攻めるTOHOに対して、

組織で守って、組織で攻める刈谷さん。
毎年思うのですが、ほんとバランスの取れた良いチーム作りをされます
これも、
頭の良さがなせる業なんでしょうね。
文武両道、恐れ入ります
それに引き換え、TOHOはどうだったんでしょうね…
この時期になっても、いつまでもポジション決まらない
ガラガラポン・フォーメーション。
この時期にチームが熟成されてなくて、何をいつまでに目指すんでしょうね…
残すは、選手権のワンチャンスのみ…
この負けに発奮できる選手が何人いるかです。
監督コーチがあてにできないんだったら、自分たちでどうにかするしかないよね…
頑張りましょ~
さて
Poka_Jr.君
怪我で出れないから…

では、すまない結果になってしまいました。
この試合に出れなかった事をどうとらえるかは君次第ですが…
出てたら勝てたと少しでも思うんだったら、次は借りを返せるように努力しよう!


いよいよ総体県予選も準々決勝です。
ここまで上がって来たので、何とか今日勝って四強入りをし、
決勝トーナメントに進みたいところです


今日の相手は、刈谷高校さん。
TOHOは、


しかし、ここまで来たらそんな言い訳は通用しません。
総力を結集して「勝ち」切ってほしいですね。
さて試合。
結果から申しますと



PK戦を制した刈谷高校さんが決勝リーグに進むことになりました。
延長前後半を終わって、スコアレスドローという事で、両校死闘を繰り広げた感じ。

堅守速攻で前に速く攻めるTOHOに対して、

組織で守って、組織で攻める刈谷さん。
毎年思うのですが、ほんとバランスの取れた良いチーム作りをされます

これも、

文武両道、恐れ入ります

それに引き換え、TOHOはどうだったんでしょうね…
この時期になっても、いつまでもポジション決まらない

この時期にチームが熟成されてなくて、何をいつまでに目指すんでしょうね…
残すは、選手権のワンチャンスのみ…
この負けに発奮できる選手が何人いるかです。
監督コーチがあてにできないんだったら、自分たちでどうにかするしかないよね…
頑張りましょ~

さて

怪我で出れないから…

では、すまない結果になってしまいました。
この試合に出れなかった事をどうとらえるかは君次第ですが…
出てたら勝てたと少しでも思うんだったら、次は借りを返せるように努力しよう!