7月9日
東海プリンスも前期残すところ2試合。
ここんところ、全く勝てないTOHOさんですが…
今日はどんな戦いを
見せてくれるのか…
いつもと違うのは、朝からの
大雨でピッチコンディションが悪いという事
静岡のサッカースタイルを考えればこれは、こちらに
運があるという感じ
どんな
運にでもしがみついて勝たないと後がないですからね~
頑張ってほしいですね
さて本日の対戦相手は、

浜松開誠館さん。
足元もあるし、
ガツガツ系のサッカーもできるハイブリッドなチーム。
何点取られるかわかりませんが、頑張ってちょ~
さて前半。
案の定、ピッチに浮いた水のおかげで
やりにくそうな開誠館さんを相手に、
なななんと…
テクニシャンのFW君がゴール前できっちり決めてくれて…

まさかの先制です
何試合ぶりになるんでしょうかね~
この調整で、この試合勝ち切ってほしいところです
ところが、その後すぐさま、DFライン裏に入れられたボールを
Poka_Jr.君被ってしまい
そこから同点ゴールを決められて…
と思いきや、ロングフィードされたボールに
Poka_Jr.触ってなくて主審ゴールの判定も、
線審がオフサイドを譲らずノーゴールに
これには、TOHO救われましたね。
でも、
ほっとしたのもつかの間、CKからニアに速いボールを入れられて、


見事に同点ゴールを決められてしまいました
こういうプレー見てると、
その高校がどういう指導のもと、どんな練習をしているかが垣間見えますよね。
セットプレーって大事ですからね。よく鍛えらてる感じで関心しました。
同点になったとはいえ、まだまだ時間はたっぷりあります。
前半のうちにもう1点とって、突き放したいところですが…
前半38分、ゴール前でFKを与えてしまい。

これを直接決められて、リードを許す展開に…
しかし、無回転の素晴らしいシュートでしたね^^
せっかく久々に先制はしたものの、前半は1対2で折り返すことになりました。
後半の巻き返しに期待です。
後半。
何とか、同点に追いついて反撃に移りたかったTOHOですが、
後半になると、流石にピッチも乾いてきまして、開誠館さんにはもってこいの
コンディションに。
フィジカルとスタミナが売りのTOHOさんも、中盤でセカンドボールは拾えなくなるわ、
開誠館さんもショートパスをつないでの戦術に変わり、
TOHO右往左往。
がしかし、防戦一方というわけではなくサイドからの攻撃を増やし、


ゴール前に迫る場面も多々。
でも、ゴールまでには結びつかずなかなか追いつけません。
そうこうしていた、後半ゴール前でのクリアーボールをけりだそうとしたボールが、
相手FWの足に当たり、絶妙な角度で転がったボールは、自陣のゴールに吸い込まれ、

万事休すの3点目献上でございます。
Poka_Jr.君よ~
そこで、思いっきり蹴る必要あったのですかぁ~
これで勝負ありですね


またまた、今回もまけてしまいました。
点が取れたのが、唯一の収穫ですかね…
前半戦のこり1試合となりました。
練習試合バンバン組んで、勝ち方、得点の仕方を思い出さないと、
いつまでたっても、眠ったままの獅子で終わっちゃいますよTOHOさん。
さて、本日の
Poka_Jr.君
浜松開誠館さんには、Jr.ユース時代にサイドを組んでいたチームメイトがいまして…

対戦が楽しみだったんですけど、後半から出てきて、らしいプレーをしてましたね。
Jr.ユースのころと比べると身体も一回り大きくなった感じで、やっぱ鍛えてますな~
でも、最後にPoka_Jr.君のタックルで吹き飛んでましたけど^^
お互いの成長した姿が見れるのも、東海枠だからこそ。
残り少ない高校サッカーですけど、お互い切磋琢磨して頑張りましょ~
前置き長くして酷評を避けた感じですが…

声は出ていてバックラインの統制はだいぶ取れてた感じかな…
でも、やっぱ3失点面目はいらんって…
CKのセットプレーでも、ファーに陣取らずに、もっとゴール前に入っていくプレーしないと、

なかなか得点には結びつかないと思うんだけどね…
そういうとこだって、ちゃんと考えて練習しているかしてないかって差が出るの。
自分のストロングポイントを活かすにはどうするのか、普段から考えましょ~
雨の中お疲れ様でした。

東海プリンスも前期残すところ2試合。
ここんところ、全く勝てないTOHOさんですが…
今日はどんな戦いを

いつもと違うのは、朝からの


静岡のサッカースタイルを考えればこれは、こちらに


どんな


頑張ってほしいですね

さて本日の対戦相手は、

浜松開誠館さん。
足元もあるし、

何点取られるかわかりませんが、頑張ってちょ~

さて前半。
案の定、ピッチに浮いた水のおかげで

なななんと…
テクニシャンのFW君がゴール前できっちり決めてくれて…

まさかの先制です

何試合ぶりになるんでしょうかね~

この調整で、この試合勝ち切ってほしいところです

ところが、その後すぐさま、DFライン裏に入れられたボールを


そこから同点ゴールを決められて…
と思いきや、ロングフィードされたボールに

線審がオフサイドを譲らずノーゴールに

これには、TOHO救われましたね。
でも、



見事に同点ゴールを決められてしまいました

こういうプレー見てると、
その高校がどういう指導のもと、どんな練習をしているかが垣間見えますよね。
セットプレーって大事ですからね。よく鍛えらてる感じで関心しました。
同点になったとはいえ、まだまだ時間はたっぷりあります。
前半のうちにもう1点とって、突き放したいところですが…
前半38分、ゴール前でFKを与えてしまい。

これを直接決められて、リードを許す展開に…
しかし、無回転の素晴らしいシュートでしたね^^
せっかく久々に先制はしたものの、前半は1対2で折り返すことになりました。
後半の巻き返しに期待です。
後半。
何とか、同点に追いついて反撃に移りたかったTOHOですが、
後半になると、流石にピッチも乾いてきまして、開誠館さんにはもってこいの


フィジカルとスタミナが売りのTOHOさんも、中盤でセカンドボールは拾えなくなるわ、
開誠館さんもショートパスをつないでの戦術に変わり、

がしかし、防戦一方というわけではなくサイドからの攻撃を増やし、


ゴール前に迫る場面も多々。
でも、ゴールまでには結びつかずなかなか追いつけません。
そうこうしていた、後半ゴール前でのクリアーボールをけりだそうとしたボールが、
相手FWの足に当たり、絶妙な角度で転がったボールは、自陣のゴールに吸い込まれ、

万事休すの3点目献上でございます。

そこで、思いっきり蹴る必要あったのですかぁ~

これで勝負ありですね



またまた、今回もまけてしまいました。
点が取れたのが、唯一の収穫ですかね…
前半戦のこり1試合となりました。
練習試合バンバン組んで、勝ち方、得点の仕方を思い出さないと、
いつまでたっても、眠ったままの獅子で終わっちゃいますよTOHOさん。
さて、本日の

浜松開誠館さんには、Jr.ユース時代にサイドを組んでいたチームメイトがいまして…

対戦が楽しみだったんですけど、後半から出てきて、らしいプレーをしてましたね。
Jr.ユースのころと比べると身体も一回り大きくなった感じで、やっぱ鍛えてますな~
でも、最後にPoka_Jr.君のタックルで吹き飛んでましたけど^^
お互いの成長した姿が見れるのも、東海枠だからこそ。
残り少ない高校サッカーですけど、お互い切磋琢磨して頑張りましょ~
前置き長くして酷評を避けた感じですが…

声は出ていてバックラインの統制はだいぶ取れてた感じかな…
でも、やっぱ3失点面目はいらんって…
CKのセットプレーでも、ファーに陣取らずに、もっとゴール前に入っていくプレーしないと、

なかなか得点には結びつかないと思うんだけどね…
そういうとこだって、ちゃんと考えて練習しているかしてないかって差が出るの。
自分のストロングポイントを活かすにはどうするのか、普段から考えましょ~
雨の中お疲れ様でした。