3月21日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
連休2日目。
愛知FC一宮さんと
トレーニングマッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/e9a2e36f043c7f08c022d90e83ad5db6.jpg)
昨日は凄く春っぽい陽気だったのに一転。
霧・ぬかるんだグランド・
強風・
雨・
黄砂・・・
どんな環境にも適応できる様にと言うことで・・・
耐環境強化トレーニングマッチとなりました。
足腰強くなったかな・・・
冗談はそのくらいにして・・・
愛知FC一宮さんとは、県新人戦での対戦以来ですね。
新人戦では勝たして頂きましたが、ポテンシャルの高いチームですから、
4月から始まる全日本前のトレーニングマッチとしては全然不足なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/7157eb8f57230542a8ccce65abd9d4ee.jpg)
写真が白っぽく写ってるのは腕のせいではありません。
霧か黄砂の影響です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/d784fb9aaa2b3bb165b0ead71d39d75e.jpg)
グランドもこの通り・・・
案の定、
ボールは全く転がらない。
「ピチャッ」・「バシャーン」って音があちらこちらでしてました。
身体はいつも通りの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
動きをしても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
ボールがついて来ない・・・
パスもつながらないし、サイドアタックも出来ず、蹴り込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/3ad7f68327e7dc97b303a2c8f8cc319b.jpg)
みんな泥だらけになりながら良く頑張ってたのでは・・・
1試合目は1対1の泥~
あっ間違えた! ドローでした。
続いて2試合目ですが、
強風のおかげで、幾分グランドは乾いたけど、
相変わらず足元悪い状態。
この試合も同じような試合展開。
ゴール前、相手の個人技で崩されて失点。0対1で敗れてしまいました。
さて、昨日張り切りすぎて、
今日は
お疲れムードいっぱいのジュニア君、
今日も色々なポジションをやらせていただきました。
流石にぬかるんだ足元では突破も出来ないし、持ち前のクロスも精度を欠く始末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/f537adf07b3f2843d91542f730d1110b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/c0199e0686c6b1946778aea062206dd8.jpg)
どんな環境にも適応するというか・・・
こんな環境も味方に付けてプレーする位の気持ちでガ
ツンと行って欲しかったですね。
やっぱ、強いチームとの対戦は見ているほうも面白い。
今日は負けちゃったけど、次回はやり返そう!!
![](http://shop.football-max.com/shopimages/footballmax/3630020000023.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=107FAT+6F07HU+IZW+NT4HD)
【予約限定特価/3月入荷】 Disney 『ツインシュート』 Tシャツ(黒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
連休2日目。
愛知FC一宮さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/e9a2e36f043c7f08c022d90e83ad5db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
どんな環境にも適応できる様にと言うことで・・・
耐環境強化トレーニングマッチとなりました。
足腰強くなったかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
愛知FC一宮さんとは、県新人戦での対戦以来ですね。
新人戦では勝たして頂きましたが、ポテンシャルの高いチームですから、
4月から始まる全日本前のトレーニングマッチとしては全然不足なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/7157eb8f57230542a8ccce65abd9d4ee.jpg)
写真が白っぽく写ってるのは腕のせいではありません。
霧か黄砂の影響です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/d784fb9aaa2b3bb165b0ead71d39d75e.jpg)
グランドもこの通り・・・
案の定、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
「ピチャッ」・「バシャーン」って音があちらこちらでしてました。
身体はいつも通りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パスもつながらないし、サイドアタックも出来ず、蹴り込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/3ad7f68327e7dc97b303a2c8f8cc319b.jpg)
みんな泥だらけになりながら良く頑張ってたのでは・・・
1試合目は1対1の泥~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
続いて2試合目ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
相変わらず足元悪い状態。
この試合も同じような試合展開。
ゴール前、相手の個人技で崩されて失点。0対1で敗れてしまいました。
さて、昨日張り切りすぎて、
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日も色々なポジションをやらせていただきました。
流石にぬかるんだ足元では突破も出来ないし、持ち前のクロスも精度を欠く始末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/f537adf07b3f2843d91542f730d1110b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/c0199e0686c6b1946778aea062206dd8.jpg)
どんな環境にも適応するというか・・・
こんな環境も味方に付けてプレーする位の気持ちでガ
ツンと行って欲しかったですね。
やっぱ、強いチームとの対戦は見ているほうも面白い。
今日は負けちゃったけど、次回はやり返そう!!
![](http://shop.football-max.com/shopimages/footballmax/3630020000023.jpg)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=107FAT+6F07HU+IZW+NT4HD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
本日のメインイベント
『6年生の壮行会』です。
長い間、一緒にプレーさせていただきました6年生の先輩も、
今日の大会を最後にクラブチームを卒業です。
いつもでしたら、毎年恒例の追出し試合が行われ、
卒団生と親御さんとの試合が催されるのですが、
今年は大会と重なり無くなってしまいました。
ヤスも楽しみにしていただけに残念無念です。
その代わりと言ってはなんですが、
総勢80人以上の大宴会が催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/605263302139c9e2fdb0b9a897fe8899.jpg)
かんぱ~い
最初は、
すずめの巣を突付いたかのような騒がしさの中始まった宴会も、
食べ物が出てくると、静かになり・・・
その後は、談笑も続き和気藹々とした雰囲気で、楽しい時間が過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/9da0aa904b4f7ac04b06b33da5c188ec.jpg)
しかし、楽しい時間はあっというまに過ぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/e9a388b482fd3ca2a9557de06986c62f.jpg)
6年生の挨拶や、コーチの挨拶に移って行きます。
話を聞いているうちに
目頭が熱くなってきました。
分裂や1学年下のメンバーと混合での試合参戦など・・・
それまでの実績が実績だけに、色々と苦労や葛藤があった事と思います。
卒団する6年生も。そしてコーチも本当に頑張ったと思います。
でも、それを
バネに成長できたからこそ、
県新人戦もフジパンカップも、あれだけの成績を残せてきたんだと思います。
こんなことブログに書いたら、叱られるな~きっと?
他のチームに比べ、飛びぬけて凄い選手がいた訳ではない6年生が、
なぜ成績を残せたかというと
「強い気持ち」があったからに尽きるのでは。
技術や戦術は、コーチの指導で身につくけれど、これだけはね・・・
僕達が頑張らなきゃ!
引張って行かなきゃ!
絶対に負けない!
そういった「強い気持ち」は、一生ものですよ!
そういう意味で、新6年生は良い勉強をさせてもらったと思いますよ!
やっぱそういう気持ちを持った先輩と一緒にプレーしないとわからないですからっ!
そのスピリッツは確実に新6年生にも受け継がれ
芽生え始めています。
うちの坊主はわかっちゃいないと思うけど・・・
この気持ちを、どんどんつなげていってほしいです!
そして、
「東尾張にアクアJFC春日井 有り!」と言わしめる
常勝軍団になり、誇れるクラブチームになっていってほしいですね。
中学生になり、色々なチームに分かれてしまうみたいですが、
これからの活躍に期待しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
新6年生もこれから大事な大会が始まりますから、
たまには顔を出してやってくださいね。
長い間、お世話になりました。
『6年生の壮行会』です。
長い間、一緒にプレーさせていただきました6年生の先輩も、
今日の大会を最後にクラブチームを卒業です。
いつもでしたら、毎年恒例の追出し試合が行われ、
卒団生と親御さんとの試合が催されるのですが、
今年は大会と重なり無くなってしまいました。
ヤスも楽しみにしていただけに残念無念です。
その代わりと言ってはなんですが、
総勢80人以上の大宴会が催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/605263302139c9e2fdb0b9a897fe8899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
最初は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
その後は、談笑も続き和気藹々とした雰囲気で、楽しい時間が過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/9da0aa904b4f7ac04b06b33da5c188ec.jpg)
しかし、楽しい時間はあっというまに過ぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/e9a388b482fd3ca2a9557de06986c62f.jpg)
6年生の挨拶や、コーチの挨拶に移って行きます。
話を聞いているうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
分裂や1学年下のメンバーと混合での試合参戦など・・・
それまでの実績が実績だけに、色々と苦労や葛藤があった事と思います。
卒団する6年生も。そしてコーチも本当に頑張ったと思います。
でも、それを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
県新人戦もフジパンカップも、あれだけの成績を残せてきたんだと思います。
こんなことブログに書いたら、叱られるな~きっと?
他のチームに比べ、飛びぬけて凄い選手がいた訳ではない6年生が、
なぜ成績を残せたかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
技術や戦術は、コーチの指導で身につくけれど、これだけはね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そういった「強い気持ち」は、一生ものですよ!
そういう意味で、新6年生は良い勉強をさせてもらったと思いますよ!
やっぱそういう気持ちを持った先輩と一緒にプレーしないとわからないですからっ!
そのスピリッツは確実に新6年生にも受け継がれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
うちの坊主はわかっちゃいないと思うけど・・・
この気持ちを、どんどんつなげていってほしいです!
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
常勝軍団になり、誇れるクラブチームになっていってほしいですね。
中学生になり、色々なチームに分かれてしまうみたいですが、
これからの活躍に期待しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
新6年生もこれから大事な大会が始まりますから、
たまには顔を出してやってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
3連休初日は、穏やかな天気になりました。
そんな
春めいた陽気の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/381cf7a30f46e857ca01d2b09f873c61.jpg)
『2010 春季アクア大サッカー会』です。
今回は、地元開催なので場所も近くゆっくりと集合できたし
やっぱ会場が近いのは助かりますよね~
ジュニア大会(5,6年生)は、混合9チームによるトーナメント戦。
春日井は、6年生主体で5年生混合のAチームと
5年生で構成されたBチームの2チームエントリー。
6年生にとっては最後の試合ですから頑張って欲しいですね。
第1試合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/6b6d4c892befb666c76bce6f042d8a10.jpg)
ジュニア君はBチームでの出場。同学年の岡崎チームとの戦いです。
この試合、ジュニア君はキーパー。
危ない場面もありましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/7ac99c540516adf609249a55b9c2fdbd.jpg)
何とかゴールを守りきります。
前半途中、相手ペナルティーエリア外での間接FK。
キーパーなのに蹴りに行くところが大会ならではですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/e3ed5764d298188d00de3f072cf0ce80.jpg)
蹴った後、ジュニア君必死に戻った
のは言うまでも無く・・・
この試合は、T.O君のGoalで勝利です。
2試合目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/44410cd25e1f0af6f36b39c7053e2aab.jpg)
願ってもないと言いますかっ
待ってましたと言いますかっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
春日井どうしの戦いとなりました。
ジュニア君。前半はフィールド。
スルーパスも出てたし、CKも直接Goalかと思うほどの弾道!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/7a6a87eafdff6e6a0a6a0aca50519d5a.jpg)
これをキーパーにパンチングされ得点ならず。
やはり、お互いを熟知しているので、互角の戦い。
おもしろすぎっす
後半は、またもやキーパーです。
ここからは、今回参加できなかった守護神の気持ちが乗り移ったかの様な・・・
ジュニア君の一人舞台となりました。
6年生のストライカーが抜け出し1対1の場面をセービングするわ
再三の危ない場面をシャットアウト。
これには、ヤスも
オドロキです。
結局、両者スコアレスでPK戦となりました。
最後の最後までPK。6年生との試合、本当にPK多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
守るのは、ジュニア君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/d4c36e172d3fe20afbcae863aefc380b.jpg)
①1本目は逆をつかれて失点
②取られた点は、自分で取り返し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/5cc8bbe7c78b0a50e0567ef4665eb714.jpg)
③2本目は枠の外で助かり
④3本目は見事にセーブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お祭男の活躍で、2回戦突破となりました。
最後の大会にかけていた6年生の落胆ぶりは・・・
相当へこんでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
勝たせてあげたかったけど、これも勝負。
心を
鬼にして全力を出し切ったという事で許したってちょうだい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それを尻目にKYなジュニア君は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/fb887fcfb98599cd4fa0869e10c71a41.jpg)
美しいママさん達とハイタッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
最後の決勝戦は、6年生選抜の知立さん相手で、
全く歯が立たなかったですが・・・
楽しい1日を過ごさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/265f29c8d9b97d28dff31e191d62a347.jpg)
最後はみんなで記念撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=070904368795&wid=001&eno=01&mid=s00000005249001012000&mc=1)
そんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/381cf7a30f46e857ca01d2b09f873c61.jpg)
『2010 春季アクア大サッカー会』です。
今回は、地元開催なので場所も近くゆっくりと集合できたし
やっぱ会場が近いのは助かりますよね~
ジュニア大会(5,6年生)は、混合9チームによるトーナメント戦。
春日井は、6年生主体で5年生混合のAチームと
5年生で構成されたBチームの2チームエントリー。
6年生にとっては最後の試合ですから頑張って欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/6b6d4c892befb666c76bce6f042d8a10.jpg)
ジュニア君はBチームでの出場。同学年の岡崎チームとの戦いです。
この試合、ジュニア君はキーパー。
危ない場面もありましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/7ac99c540516adf609249a55b9c2fdbd.jpg)
何とかゴールを守りきります。
前半途中、相手ペナルティーエリア外での間接FK。
キーパーなのに蹴りに行くところが大会ならではですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/e3ed5764d298188d00de3f072cf0ce80.jpg)
蹴った後、ジュニア君必死に戻った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
この試合は、T.O君のGoalで勝利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/44410cd25e1f0af6f36b39c7053e2aab.jpg)
願ってもないと言いますかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
春日井どうしの戦いとなりました。
ジュニア君。前半はフィールド。
スルーパスも出てたし、CKも直接Goalかと思うほどの弾道!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/7a6a87eafdff6e6a0a6a0aca50519d5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
やはり、お互いを熟知しているので、互角の戦い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
後半は、またもやキーパーです。
ここからは、今回参加できなかった守護神の気持ちが乗り移ったかの様な・・・
ジュニア君の一人舞台となりました。
6年生のストライカーが抜け出し1対1の場面をセービングするわ
再三の危ない場面をシャットアウト。
これには、ヤスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
結局、両者スコアレスでPK戦となりました。
最後の最後までPK。6年生との試合、本当にPK多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7e/31e626708c5e84c4a56486fb8dd2c547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/d4c36e172d3fe20afbcae863aefc380b.jpg)
①1本目は逆をつかれて失点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/2b166f54c716d07b6c62b5b520301635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/5cc8bbe7c78b0a50e0567ef4665eb714.jpg)
③2本目は枠の外で助かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
最後の大会にかけていた6年生の落胆ぶりは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
心を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それを尻目にKYなジュニア君は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/fb887fcfb98599cd4fa0869e10c71a41.jpg)
美しいママさん達とハイタッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
最後の決勝戦は、6年生選抜の知立さん相手で、
全く歯が立たなかったですが・・・
楽しい1日を過ごさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/265f29c8d9b97d28dff31e191d62a347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=167Q5S+D5BMPE+14I2+60WN5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
6年生も今日で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
自分が子供の頃は、長く感じた小学校生活も、
親の立場で見てると思ったより短い感じです。
我が家のジュニア君も、4月からは新6年生ですからね。
あの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
怖いもの見たさもありつつ、チョッと期待もしつつ。
良い先輩に恵まれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
これからは、その役割を担う立場になるジュニア君。
良き手本となるべく頑張って欲しいですね。
さて、お世話になった先輩達。
中学に入ると、他の学区の子といっしょになり世界も広がりますね。
勉強も大変だけど、サッカーも頑張ってくださいませ。
体つきも変わるだろうし、声変わりもしちゃうのかな??
あまり聞きたくないけど・・・
たまには、一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
卒業おめでとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
毎週末、中央道経由の
高速バスで帰宅しているヤス。
たまに
お土産を買って帰ってくるのですが、
先週・先々週と2週連続、駒ケ岳SAで販売している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/56192dda442b9a3aca68f47d20673938.jpg)
『いと忠 巣ごもり』
を買って帰りました。
以前から凄く気になっていたんです。
何故かというと・・・
『あのギャル曽根が
「いきなり黄金伝説」で、一気に24個もたいらげた』
との掲示があったからです。
家に帰ってきて食べてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/b87803c1a18e089c7f6e00cd83f62b44.jpg)
これが驚くほどに美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
しっとりとした黄身あんが、ホワイトチョコレートで包まれて・・・
甘すぎず上品な味わい。
これならギャル曽根でなくても24個くらい一気にいけちゃいそうです。
カズさん曰く、今まで買ってきたお土産の中で群を抜いているとの事。
そういわれると買って来がいかありますよね。
これからも、変わったものや美味しいもの買って帰りますね。
![](http://image.rakuten.co.jp/oimoya/cabinet/soy2007/0313_ougon_360x200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
たまに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
先週・先々週と2週連続、駒ケ岳SAで販売している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/56192dda442b9a3aca68f47d20673938.jpg)
『いと忠 巣ごもり』
を買って帰りました。
以前から凄く気になっていたんです。
何故かというと・・・
『あのギャル曽根が
「いきなり黄金伝説」で、一気に24個もたいらげた』
との掲示があったからです。
家に帰ってきて食べてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/b87803c1a18e089c7f6e00cd83f62b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
しっとりとした黄身あんが、ホワイトチョコレートで包まれて・・・
甘すぎず上品な味わい。
これならギャル曽根でなくても24個くらい一気にいけちゃいそうです。
カズさん曰く、今まで買ってきたお土産の中で群を抜いているとの事。
そういわれると買って来がいかありますよね。
これからも、変わったものや美味しいもの買って帰りますね。
![](http://image.rakuten.co.jp/oimoya/cabinet/soy2007/0313_ougon_360x200.jpg)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=107DQ7+E51N02+5WS+BWVTD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ついに閲覧数200,000Hitを超えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/4dd74659e265d17679f56c2fc79de0f1.jpg)
100,000Hitを達成したのが2009年8月ですから、
7ヶ月の間に閲覧頂いた回数が100,000回って事になります。
解析してみると、よく見ていただけているカテゴリーは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
でした。
最近、自分の趣味である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
これから良い季節になりますので、お出かけネタやアウトドアネタ、自転車ネタ
なんかも増やして行ければ良いかなって思います。
gooブログ1,380,066ブログ中、10,000番以内をKeepするのも大変ですが・・・
これからも、がんばって掲載して行きますので、応援お願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1BV9YD+28DJG2+1AIQ+601S1)
3月15日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、10時から品川で商談が入っていて、家から直行です。
毎週月曜日は、朝5時に家を出て始発の
新幹線で東京に向かい9時
出社。
それと比べると、7時に家を出れば良いので
超楽チンでした。
ジュニア君と朝話も出来たしね。
これから、この手を使ってゆっくり出社できるようにしよっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そんなこんなで、午前中外出してたんですが、
有楽町駅の近くでは、大学の卒業式があったのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/4df1640d2ff2bd51ae07f1c1ecee6210.jpg)
着飾った女子大生がいっぱい。
春らしくって華やかな感じでした。
小学校も今週末が卒業式だったかな?
ジュニア君も大好きな先輩達が卒業しちゃうと
寂しがるだろうな~
卒業しても遊んでやってくださいね。
春は、出会いもあればお別れも・・・
4月には新しい期も始まっちゃいます。
まだまだ、ヤスは名古屋には帰れそうにないっすが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
がんばるしかないです。
カズさん&ジュニア君、協力お願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=100226530937&wid=001&eno=01&mid=s00000009727001013000&mc=1)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1NO7AA+FHV6LU+231Y+614CX)
ではっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、10時から品川で商談が入っていて、家から直行です。
毎週月曜日は、朝5時に家を出て始発の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
それと比べると、7時に家を出れば良いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
ジュニア君と朝話も出来たしね。
これから、この手を使ってゆっくり出社できるようにしよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そんなこんなで、午前中外出してたんですが、
有楽町駅の近くでは、大学の卒業式があったのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/4df1640d2ff2bd51ae07f1c1ecee6210.jpg)
着飾った女子大生がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
小学校も今週末が卒業式だったかな?
ジュニア君も大好きな先輩達が卒業しちゃうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
卒業しても遊んでやってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
4月には新しい期も始まっちゃいます。
まだまだ、ヤスは名古屋には帰れそうにないっすが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
がんばるしかないです。
カズさん&ジュニア君、協力お願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1NO7AA+FHV6LU+231Y+614CX)
ではっ!
3月14日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
White Dayです。
で順延となっていました、リーグ戦最終戦が、
春を通り過ぎて
初夏の様な陽気の中、開催されました。
最後の最後で強豪2チームとの対戦。
1試合目:アクアJFC春日井( 0)
瀬戸SSC( 2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/5ca21c61614ef276fec4d2a02599e776.jpg)
第1試合は、今までやられっぱなしの瀬戸SSCさん。
体格も
スピードも6年生中心で上
。
5年生チームがどこまでやれるか心配しました。
結果、負けちゃいましたが
・・・
ボコボコにされるわけでもなく、ほぼ互角の展開。
得点するチャンスが何度かあっただけに惜しかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
チームの成長ぶりがうかがえる好ゲームでした。
この試合でのジュニア君。
相手より先にボールに触る事に心がけていたのか、
右サイドは危なげなく処理してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
1点目を献上してしまったシーンでは、
逆サイドまで走ってカバーリング!
彼にしては珍しいプレーですが一歩及ばず・・・
ってかオウンゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
でも、そういった気持ちが大事なんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/7881592397e46d20f12604cb837ca0d6.jpg)
これからもどんどんチャレンジカバーして、
今度は、ピンチを救っていこう!
2試合目:アクアJFC春日井( 1)
篠木JSC( 0)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/da173e6bcdf95d56b29b155699261baa.jpg)
2試合目は、いつも互角の試合となる篠木JSCさん。
6年生に混じって、5年生の知ってる顔もちらほら・・・
負けられませんね!
そんな気持ちが表に出たかっ!
ユニを着替えた子供達は、アンダー無しの半そで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/62edabb23807ad23aaa560bb6f77eece.jpg)
気合十分です。
試合は、いつものことですが・・・
押しつ押されつ、身体も押されて倒されて・・・
大きな怪我をせずに済んで
ホッとため息の出るような試合でした。
試合が動いたのは後半。
サイドに出たボールに相手キーパーが飛び出す!
これをY.TE君が折り返し、それを受けたY.TA君が無人のゴールに流し込みGoal!!
一瞬時が止まったように、味方も相手もボールの行方を追ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/66f774080cf9426494f6d74647506643.jpg)
綺麗なGoalでした。
この試合もジュニア君良かったですね~
ほとんどサイドに仕事させずシャットアウト。
毎回こういったプレーが出来ると頼もしいです。
オフェンス面では、試合展開上FKやCKを蹴る回数も多かったかな。
いつもだったら直接狙うジュニア君ですが、
壁が近いと見るや「近い!」ってアピールするし、
壁が高いと見るや低くて早いボールを入れたりと工夫が感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/3bab4b5ca55bc3bd8e7709372d210b93.jpg)
その調子で頑張って行こう!
今日は1勝1敗。最終戦を勝利で飾れたので良かったです。
負けなしで終えたかったね。
これで、09-10シーズンのリーグ戦も終了。
5年生チームで9勝1敗4引き分けの4位は、凄いのではっ!
来シーズンはリーグ戦でるのかな~
判りませんが、出るのであれば今度は同学年。
優勝旗を手にしたいですね。
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](http://www21.a8.net/svt/bgt?aid=060812597388&wid=001&eno=01&mid=s00000002462003010000&mc=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
White Dayです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
春を通り過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
最後の最後で強豪2チームとの対戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/5ca21c61614ef276fec4d2a02599e776.jpg)
第1試合は、今までやられっぱなしの瀬戸SSCさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
5年生チームがどこまでやれるか心配しました。
結果、負けちゃいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ボコボコにされるわけでもなく、ほぼ互角の展開。
得点するチャンスが何度かあっただけに惜しかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
チームの成長ぶりがうかがえる好ゲームでした。
この試合でのジュニア君。
相手より先にボールに触る事に心がけていたのか、
右サイドは危なげなく処理してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
1点目を献上してしまったシーンでは、
逆サイドまで走ってカバーリング!
彼にしては珍しいプレーですが一歩及ばず・・・
ってかオウンゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
でも、そういった気持ちが大事なんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/7881592397e46d20f12604cb837ca0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今度は、ピンチを救っていこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/da173e6bcdf95d56b29b155699261baa.jpg)
2試合目は、いつも互角の試合となる篠木JSCさん。
6年生に混じって、5年生の知ってる顔もちらほら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
そんな気持ちが表に出たかっ!
ユニを着替えた子供達は、アンダー無しの半そで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/62edabb23807ad23aaa560bb6f77eece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
試合は、いつものことですが・・・
押しつ押されつ、身体も押されて倒されて・・・
大きな怪我をせずに済んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
試合が動いたのは後半。
サイドに出たボールに相手キーパーが飛び出す!
これをY.TE君が折り返し、それを受けたY.TA君が無人のゴールに流し込みGoal!!
一瞬時が止まったように、味方も相手もボールの行方を追ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/66f774080cf9426494f6d74647506643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この試合もジュニア君良かったですね~
ほとんどサイドに仕事させずシャットアウト。
毎回こういったプレーが出来ると頼もしいです。
オフェンス面では、試合展開上FKやCKを蹴る回数も多かったかな。
いつもだったら直接狙うジュニア君ですが、
壁が近いと見るや「近い!」ってアピールするし、
壁が高いと見るや低くて早いボールを入れたりと工夫が感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/3bab4b5ca55bc3bd8e7709372d210b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今日は1勝1敗。最終戦を勝利で飾れたので良かったです。
負けなしで終えたかったね。
これで、09-10シーズンのリーグ戦も終了。
5年生チームで9勝1敗4引き分けの4位は、凄いのではっ!
来シーズンはリーグ戦でるのかな~
判りませんが、出るのであれば今度は同学年。
優勝旗を手にしたいですね。
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=107FAT+6F07HU+IZW+HX5B5)