5月21日
愛知県は、朝から日差しが燦々と輝る良い天気になりました。
今日の一大イベントと言えば『金環日食』。
朝早くから小学生諸君が、日食グラスを片手に太陽を眺めてまして、
ヤスも、ちょっと借りて楽しませてもらいました。
こんなことなら、1個買っておけばよかったかな?
で、日食グラスで、太陽の欠けた姿を見てしまったら、
その姿をカメラに収めたいという気落ちが湧き上がり…
チャレンジしてみました。
日食用のフィルターに関してもG/W中に調べましたが、
すべてそろえると2万円近くかかると言う事がわかり断念。
したがって、日食を撮るための機材が無い状態でのチャレンジです。
ちょうど、雲間に太陽が見え隠れするタイミングで撮影してみました。
惜しい事にといいますか、金環状態の時は、雲一つない状態だったので、
逆に撮れなかったです。
腕も、機材もこれが限界ってところの撮影になりました。
次に金環日食が見れるのはいつの事かな?
岐阜県では、29年後の2041年10月25日。
北海道では。18年後の2030年06月01日。
神奈川県では、105年後の2117年12月。
に観察できるらしい。
いずれにせよ、残る人生のうちに、運が良ければもう1回みれるかどうかですね。
朝からちょっとだけ早起きして得しました。
愛知県は、朝から日差しが燦々と輝る良い天気になりました。
今日の一大イベントと言えば『金環日食』。
朝早くから小学生諸君が、日食グラスを片手に太陽を眺めてまして、
ヤスも、ちょっと借りて楽しませてもらいました。
こんなことなら、1個買っておけばよかったかな?
で、日食グラスで、太陽の欠けた姿を見てしまったら、
その姿をカメラに収めたいという気落ちが湧き上がり…
チャレンジしてみました。
日食用のフィルターに関してもG/W中に調べましたが、
すべてそろえると2万円近くかかると言う事がわかり断念。
したがって、日食を撮るための機材が無い状態でのチャレンジです。
ちょうど、雲間に太陽が見え隠れするタイミングで撮影してみました。
惜しい事にといいますか、金環状態の時は、雲一つない状態だったので、
逆に撮れなかったです。
腕も、機材もこれが限界ってところの撮影になりました。
次に金環日食が見れるのはいつの事かな?
岐阜県では、29年後の2041年10月25日。
北海道では。18年後の2030年06月01日。
神奈川県では、105年後の2117年12月。
に観察できるらしい。
いずれにせよ、残る人生のうちに、運が良ければもう1回みれるかどうかですね。
朝からちょっとだけ早起きして得しました。