毎月第一土曜日の定例練習会。
9時半にサオリーナ集合です。
いつも津新町からバスなのですが、
このバスが遅刻常習犯。
必ず10分以上遅れます。
酷いときなどは
30分ほど遅れたこともあるんです(T_T)
今日も自己紹介と事務連絡のあと外へ
みんな並んで〜
忘れないうちに記念撮影。
走る準備をして
今日のパートナーを
決めます。
それぞれのコンディションや
障害者の方々の練習意欲を
聞いてマッチング。
伴走者の方が多いので
伴走者+1名でスタート。
トリムコースの利用者が
多いときは
すれ違ったり追い越したりする際の誘導や
一般の方々へのアナウンスを
+1名がすることによって
スムーズに走れます。
私は2週間後に一緒に走る予定の
Sさんと1.2km×4周。
次は、最近伴走を始めた方が
アイマスクして
障害者の気持ちになって走ってみたい
とのことで
その方と「きずな」を持って一周。
最後にまだまだ走りたいという
視覚障害のKさんと2周。
ガイドが左側に付くことが
多いのですが
Kさんはいつも
ガイドを右側にして
走られるとのことで
私は初の右側体験。
最初違和感を感じ不安でしたが
すぐに慣れて問題なく走れました。
もう一つの初体験。
Kさんのシャワーを介助することに…
サオリーナの中に入り
下駄箱やロッカーを案内して
シャワールームまで誘導。
驚いたのは
Kさんの持ち物管理。
リュックの中は
システマティックに整理されてて
着替、タオル、お金がすぐに
取り出せる!
私は見てるだけ(笑)
しかもKさんは
このシャワールームを
何度も使っているので
場所まで誘導して
忘れ物がないかどうか
チェックするだけ。
私の不安を余所に
難なく二人共
さっぱりできました。
少し離れるときは声をかけて
私の所在を常に分かってもらえてたほうが
安心してもらえるようです。
いやーー
今日も学びがたくさんありました。
明日はフルマラソン頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます