おっさんのMBX50とNS250F

ひさびさにバイクに乗りたくなり、高校生の頃欲しかったMBX50を購入。
整備に無知なおっさんのバイクライフなどなど

いいの見っけ!?

2015-04-12 23:55:04 | MBX50

タコメーターの異音の解消と引き換えに逝ってしまったバックミラー…

財力に自信のないボクは少しでも安いのをと

ホームセンターからドンキ

amazonからヤフオクと探し回った結果

灯台下暗しと言う事で

ご近所で見つけました!

 

2りんかんの大東店さんです

なななんと、1本500円(税込!)の激安大特価でした!

ネジが8㎜だったので、10㎜への変換アダプターは必要でしたが

左右のミラー、アダプター合わせて税込1,648円!!

なんと1本当たり822円です!

いい感じ…

ん…

よく見ると原付スクーターみたいだな…

気にしない気にしない…

全開だとぶれて後続車が2台に見えたりしますが

まぁ十分でしょう!

ついでに不安のある足回りの相談をしましたが

フロントフォークのオーバーホールもタイヤ交換も

財力を軽くオーバーしてしまうので

とりあえず、茶色く濁ったブレーキフルードを交換してもらう事にしました

写真では分かりにくいですが透明になりました!

握った感じもふわふわ感は解消し、ガツッとした感じになった気がします

しかし、ホントならマスターシリンダーを替えた方がいいかもと言われました…

いずれそんな日も来るのかな…

今のところ、優先順位1位はタイヤかなと思っています

写真撮り忘れましたが、かなりのヒビヒビです

2か月昼飯をケチってアルコールを数回我慢してなんとか財源確保しないと…

そんな危険な状態ですが

2りんかんのお兄さんも今すぐどうにかしないと!とは言ってなかったので

まぁいいかと言う事で、奈良までプラッと行って来ました

遠くに見えるのが若草山です

角目と弁当箱の様なメータが不評で丸目ライトとメーターを替える人が多いけど

ボクはノーマルのままがカッチョいいと思ってます!

そう思いませんか?

ライトのカバーも好きなんだけどな…

では、では、今日はこの辺で