またまたご無沙汰しております
やりましたよ、キャブ洗浄!
ここ数か月、調子がいまいちのMBXちゃんを復活させるべく
クソ重い腰をえいやっ!っと上げました
・
・
知識のないボクはネットで情報収集し、WAKO'Sのクリーナーを選択
・
・
全く気にしていませんでしたが
汚いですね~~~
・
・
・
何もしてないから当然と言えば当然なのですが…
・
・
なんとか取り外し
・
・
100均で買ったステンレストレイで洗浄!
おっかなビックリ分解しました
・
・
ガスケットの周りには得体のしれない赤茶けた物体がこびりついていました
・
・
とりあえず、クリーナーをガンガンに掛けまくって
・
・
・
汚れがヘドロの様に溜まりました
・
・
・
なんだか外側だけ綺麗になった様な気もしつつ
ガマンのないボクは1時間程度おいて
取り付けました
・
・
キャブだけピカピカですね~~~
・
・
・
調子を見ようと近くのホームセンターまで
ブィ~~~~~~~ンと行って来ました
おおお!
スムーズな吹け上り!!!!
これは復活か~~~~~!
と思ったのもつかの間
30分程走ったらまた以前と同じように
ブボボボ、ブボボボ~~~と不機嫌なMBXちゃんに…
一体何がイケないの~~~!
誰か教えて~~~~!
・
・
・
さて次は排気系かな!?!?!?!?!
・
・
・
・
ホームセンターでナットを購入し
取り付け
エンジンが落ちちゃうんじゃないかと言う恐怖は回避できました…
・
・
・
燃費も悪化
調子悪いんだから仕方ないのでしょうか?
・
今回、キャブ分解・洗浄はこの動画を参考にさせていただきました
【バイク】NSR50 キャブの簡単な清掃方法【整備】
ありがとうございました
・
・
・
では、次回は排気系かエアクリかどちらか清掃します(のつもり…)
・
・
ではでは