息子は最近激指で指すことが多い。
ゲーム相手だとどうしても待ったをしたくなるので、レーティングを行う。
半年前は、全然勝てなかった級の相手でも、普通に勝てるようになっていた。
継続は力なり。
すごいなと思う。
私は毎日なにかをするのが苦手だ。
だから毎日努力している息子はとてもすごいと思う。
どんなに頭が痛くても、全く将棋をやらない日はない。体調が悪いときは簡単な問題にしたり、量を減らしている。
レーティングもなかなかあがらない時期が来ると思う。そこが息子の今の壁のところだと思う。
早くその壁を見てみたいと思う。でも、息子は嫌だろうな。
コンピューター相手でも負けるとかなり悔しそうだもん。
でも、勝てなくて悩んで考えることも息子の人生にとって大切だって思う。
ゲーム相手だとどうしても待ったをしたくなるので、レーティングを行う。
半年前は、全然勝てなかった級の相手でも、普通に勝てるようになっていた。
継続は力なり。
すごいなと思う。
私は毎日なにかをするのが苦手だ。
だから毎日努力している息子はとてもすごいと思う。
どんなに頭が痛くても、全く将棋をやらない日はない。体調が悪いときは簡単な問題にしたり、量を減らしている。
レーティングもなかなかあがらない時期が来ると思う。そこが息子の今の壁のところだと思う。
早くその壁を見てみたいと思う。でも、息子は嫌だろうな。
コンピューター相手でも負けるとかなり悔しそうだもん。
でも、勝てなくて悩んで考えることも息子の人生にとって大切だって思う。