![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/124a5ae464842782585dafebd9ecf6cc.jpg)
ルーマニア・モルドバ・沿ドニエストル一人旅の八日目(前半)です。
[初日はコチラ]
夜行列車でモルドバの首都キシナウから、再びルーマニアの首都ブカレストへ戻ってきました。
ホテルで少し休憩して、本日はブカレスト市内観光。
まずは、ブカレスト観光のハイライト、国民の館へ。
ホテル近くのノルド駅から地下鉄で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/1e8a8f636b21552fe234af8ebf8aeb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/e5daf6f61ea2dde0158607c1092e9c09.jpg)
国民の館は、ルーマニアの指導者・故チャウシェスク同志が、ルーマニア国民のために日本円にして1500億円近い費用を投じて作らせた宮殿です。
内部の見学はツアー形式のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/ac39a24e192fcd992a4226f6b9ec0146.jpg)
ツアー用の入り口から入ります。
ツアー代金は55RON(≒1500円)。内部の写真撮影は別料金です。代金の支払いはクレジットカード不可。パスポート必須です。
モルドバから戻ったばかりで、ルーマニアレイの手持ちが少なかったので、いったんATMまで下ろしに行く羽目になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/4197e37d5960895469e7d92cc9435d5c.jpg)
内部の写真は有料だったのでありませんが壮麗な宮殿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/9b2f3e45b2c49cffa755a5a440d14973.jpg)
宮殿のテラスから統一大通り方面を一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/6d081ab1869feed60d6f006d7f139a36.jpg)
大体2時間くらい見学にかかります。
国民の館から統一大通りを東に向かい、統一広場方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/db1f00365a3ba233055113f7dd71401e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/c7947965b3bdd157259ad7a4bc8c4fcb.jpg)
統一広場。
そのまま南西へ歩き大主教教会へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/d01b9e6815bfa3a435a9dc6e3045c02d.jpg)
ルーマニア正教の総本山というべき場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/ae3ddd3ee7e39f1c475da61a315ea5e7.jpg)
儀式が行われていました。
ブカレスト旧市街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/f1d6561457a44e64043798dcb16b31b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/5063ffc1d5c604d9065c3efe5b1a3b16.jpg)
クルテア・ヴェケ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/e4c569e5b5cf61eba108ca1f2fa21bdd.jpg)
旧王宮跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/f4b0d6e286a3156581001becebf00381.jpg)
スタヴロポレオス修道院。
旧市街でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/dde8ceb48dbcb725705ca1bb13512d84.jpg)
八日目(後半)に続く。
[初日はコチラ]
夜行列車でモルドバの首都キシナウから、再びルーマニアの首都ブカレストへ戻ってきました。
ホテルで少し休憩して、本日はブカレスト市内観光。
まずは、ブカレスト観光のハイライト、国民の館へ。
ホテル近くのノルド駅から地下鉄で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/1e8a8f636b21552fe234af8ebf8aeb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/e5daf6f61ea2dde0158607c1092e9c09.jpg)
国民の館は、ルーマニアの指導者・故チャウシェスク同志が、ルーマニア国民のために日本円にして1500億円近い費用を投じて作らせた宮殿です。
内部の見学はツアー形式のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/ac39a24e192fcd992a4226f6b9ec0146.jpg)
ツアー用の入り口から入ります。
ツアー代金は55RON(≒1500円)。内部の写真撮影は別料金です。代金の支払いはクレジットカード不可。パスポート必須です。
モルドバから戻ったばかりで、ルーマニアレイの手持ちが少なかったので、いったんATMまで下ろしに行く羽目になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/4197e37d5960895469e7d92cc9435d5c.jpg)
内部の写真は有料だったのでありませんが壮麗な宮殿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/9b2f3e45b2c49cffa755a5a440d14973.jpg)
宮殿のテラスから統一大通り方面を一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/6d081ab1869feed60d6f006d7f139a36.jpg)
大体2時間くらい見学にかかります。
国民の館から統一大通りを東に向かい、統一広場方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/db1f00365a3ba233055113f7dd71401e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/c7947965b3bdd157259ad7a4bc8c4fcb.jpg)
統一広場。
そのまま南西へ歩き大主教教会へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/d01b9e6815bfa3a435a9dc6e3045c02d.jpg)
ルーマニア正教の総本山というべき場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/ae3ddd3ee7e39f1c475da61a315ea5e7.jpg)
儀式が行われていました。
ブカレスト旧市街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/f1d6561457a44e64043798dcb16b31b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/5063ffc1d5c604d9065c3efe5b1a3b16.jpg)
クルテア・ヴェケ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/e4c569e5b5cf61eba108ca1f2fa21bdd.jpg)
旧王宮跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/f4b0d6e286a3156581001becebf00381.jpg)
スタヴロポレオス修道院。
旧市街でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/dde8ceb48dbcb725705ca1bb13512d84.jpg)
八日目(後半)に続く。
![海外ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1317_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます