
フィリピン一人旅の三日目(前編)です。
[初日はコチラ]
本日はチャイナタウンとキアポをぶらぶらします。
というわけで、まずはチャイナタウンに向かうべく、エルミタからジョンズ橋を渡ります。

橋を渡った先にある親善門。
親善門をくぐり先に進むとビノンド教会が見えてきます。


なかなか歴史がありそうな教会です。

天井には宗教画が描かれています。外観の割りに中は新しい感じがします。
そのまま歩いてチャイナタウンに。

漢字の看板が増えてきます。
チャイナタウンを抜けるとサンタ・クルス教会があります。

チャイナタウンを後にしキアポへ向かいます。
キアポへ向かう途中にある高架鉄道カリエド駅の側に伊勢丹デパートが。

でもよくよく見ると、「isetan」ではなく「isetann」。
"n"が1つ多いようで、日本の伊勢丹とは無関係。
このあたりの通りに露天がいっぱい出ています。

三日目(後半)に続く。
[初日はコチラ]
本日はチャイナタウンとキアポをぶらぶらします。
というわけで、まずはチャイナタウンに向かうべく、エルミタからジョンズ橋を渡ります。

橋を渡った先にある親善門。
親善門をくぐり先に進むとビノンド教会が見えてきます。


なかなか歴史がありそうな教会です。

天井には宗教画が描かれています。外観の割りに中は新しい感じがします。
そのまま歩いてチャイナタウンに。

漢字の看板が増えてきます。
チャイナタウンを抜けるとサンタ・クルス教会があります。

チャイナタウンを後にしキアポへ向かいます。
キアポへ向かう途中にある高架鉄道カリエド駅の側に伊勢丹デパートが。

でもよくよく見ると、「isetan」ではなく「isetann」。
"n"が1つ多いようで、日本の伊勢丹とは無関係。
このあたりの通りに露天がいっぱい出ています。

三日目(後半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます