
5歳児と2歳児と行く台湾子連れ旅行の初日です。
[準備編はコチラ]
関空から高雄まではタイガーエア台湾を利用。
家を出る前に受託荷物の重さを量ったら16kg。
受託荷物のオプションは15kgにしていたので、空港でチェックインの列に並ぶ前に機内持ち込みの荷物に少し移し替え。
ちなみにタイガーエア台湾は機内持ち込みは10kgまで可能(Peachは7kg)。
タイガーエア台湾はLCCですが、関空のターミナルはLCCターミナル(ターミナル2)ではなく、ターミナル1を利用。
搭乗口近くにはキッズスペースがあり、子どもを遊ばせることができます。


高雄へ向けて出発。
有料だけど、誘惑に耐えれずビールを購入(80NTD≒280円)。氷はいるかと聞かれたので、せっかくなので貰ってみました。

高雄に到着。
入国審査を待っている間にsimカードを装着。
前回の台湾旅行同様、事前にAMAZONで購入していた亜太電信のSIMカード(5日で700円)。

今回宿泊するホテルの最寄駅、美麗島駅へ。

ホテルへ向かいます。


今回宿泊するBIG BEAR HOTEL(華大大飯店)。家族4人3泊4日で4,940NTD(≒17,000円)。
荷物を置いて小腹を満たしに、近くの食堂へ。


いったんホテルへ戻って少し休憩して六合観光夜市へ。


サトウキビジュースをのみながらサトウキビジュース作り見学。

子どもたちはあまり日本で見かけない果物に興味津々。ドラゴンフルーツを食べました。

食べ物以外では、ピンボールを楽しんでいました。


焼きたてのエビ。ビールに合います。

間違って頼んだハイネケン。
台湾ビールを頼んだつもりでしたが、同じ緑色のパッケージで見間違えました。
二日目(前半)に続く。
[準備編はコチラ]
関空から高雄まではタイガーエア台湾を利用。
家を出る前に受託荷物の重さを量ったら16kg。
受託荷物のオプションは15kgにしていたので、空港でチェックインの列に並ぶ前に機内持ち込みの荷物に少し移し替え。
ちなみにタイガーエア台湾は機内持ち込みは10kgまで可能(Peachは7kg)。
タイガーエア台湾はLCCですが、関空のターミナルはLCCターミナル(ターミナル2)ではなく、ターミナル1を利用。
搭乗口近くにはキッズスペースがあり、子どもを遊ばせることができます。


高雄へ向けて出発。
有料だけど、誘惑に耐えれずビールを購入(80NTD≒280円)。氷はいるかと聞かれたので、せっかくなので貰ってみました。

高雄に到着。
入国審査を待っている間にsimカードを装着。
前回の台湾旅行同様、事前にAMAZONで購入していた亜太電信のSIMカード(5日で700円)。

今回宿泊するホテルの最寄駅、美麗島駅へ。

ホテルへ向かいます。


今回宿泊するBIG BEAR HOTEL(華大大飯店)。家族4人3泊4日で4,940NTD(≒17,000円)。
荷物を置いて小腹を満たしに、近くの食堂へ。


いったんホテルへ戻って少し休憩して六合観光夜市へ。


サトウキビジュースをのみながらサトウキビジュース作り見学。

子どもたちはあまり日本で見かけない果物に興味津々。ドラゴンフルーツを食べました。

食べ物以外では、ピンボールを楽しんでいました。


焼きたてのエビ。ビールに合います。

間違って頼んだハイネケン。
台湾ビールを頼んだつもりでしたが、同じ緑色のパッケージで見間違えました。
二日目(前半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます