TAKE chan’s HOBBY

釣り馬鹿?オヤジの日記

釣り運低迷、末期症状?

2009年05月31日 | 釣り
やっぱりカマス食いたい~!ってことで、22時出発(笑)

かめや釣具で氷買って、向かうは南薩

とある港に0時頃?着

やたら明るいライトが2個あるところで、アジとかいないかチェック
すると、キャストしたときに限って、足元に良型のダツが回ってくる・・・一度食ってみたいんだけど(笑)
結局、ここでは予想外のヒラフッコがヒット!
タモも準備してなく、そお~っと抜き上げ・・・失敗(ゴメンネ)

次の港・・・な~んも無し

その次も無し・・・

ケンサキを釣ったことある港に行ってみたけど、胴長12cmくらいのミズイカ2杯のみ・・・もち、リリース

で、デッカマスポイントに向かう途中で睡魔に負けて就寝、2時半

5時に目が覚めて、薄明るい空に慌てて移動

ポイントに到着するも、釣り人の少なさに一抹の不安を感じる(笑)

で、ULタックルで扇状に探って、「コツン」
「居る場所わかれば爆釣だ~」と思ったのも束の間

1バイト目
コツンときて、送り込んでアワセると、ドラグが「ジ~~ッ!」
大物を予感した瞬間に「プチッ!」と・・・

かなり活性高いようなので、送り込みはイカンと2バイト目
「コン!」「ビシッ!」「プツン!」

これじゃイカンと、からみ止めパイプをジグヘッドの上に装着して3バイト目
「ゴン!」「うりゃ~!!」「パチン!」・・・

ミノーやジグもダメ・・・

「こ~りゃダメだわ」とエギングタックルを取りに戻って、バイブブレード、カマスサビキ、ミノー、ジグ等々試すものの、ノーバイト・・・

結局、スダ
餌釣りも渋い様子だった


その後、偶然にも遭遇したtetsujinさん夫妻に朝食をご馳走になり(有り難うございました~、あの時間が一番幸せだったかも・笑)

アチコチ回ったら、カマスは釣れた(居た)!・・・けど、サイズが10cmくらいに縮んでましたがな(笑)
そんなときに限って、デジカメ持ってないし・・・
アイスジグに興味を示したランカーヒラスズキも居たけど、シーバスタックルでは反応なかったし・・・

今回の唯一の画像は


景色はよかったね~
良いドライブでした(^_^;)

そして、15時頃に帰着
走行距離、約300kmでしたとさ

しかも、土産無し(爆)


釣り情報ポータルFish/up

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつでした! (ジュンジ)
2009-06-01 22:10:07
往復300kとはすごいですね!うちから大分南部往復くらいですわ・・・一人で玉砕だと帰りが辛かった思い出しかないですが(笑)
返信する
Re: (TAKE)
2009-06-02 06:47:21
>ジュンジ君
いやいや、「ドライブも趣味だから」と自分に言い聞かせればなんとか・・・ね(笑)
返信する

コメントを投稿