ヨコスカ麺喰いライフ

麺類大好き!横須賀を中心としたごはんブログで~す

はなまるうどん ★はな松さんフェア

2017年02月12日 | 横須賀 久里浜

おはようございま~す

少し前にはなまるうどんホームページ

で担々うどんを食べた時、クーポン券を頂いた

  

これは使わねば

てな訳で、午後3時過ぎ、無理無理イオン久里浜店の

はなまるうどんへレッツらGO~だ

  

 今回使うのは、天ぷら1個が無料券

いつもなら足早にスル―する揚物コーナーだが

何を選ぼうかな?

セコイ私は、当然単価の一番高いヤツをチョイス

 

えび天 140円

よくよく調べると、げそ天が150円だった

  

うどんはいつもの、かけ(小) 130円

  

だしの効いたおつゆを楽しみながら、シコシコのうどんを頂だく幸せ

  

えび天を半分食べちゃった所で、

うどんにIN

えび天おいち~

  

 トッピングコーナーに行って味変

  

ご馳走様でした

次に狙うは、痺れ汁なし坦々うどんじゃ~

  


寿徳庵 ★とろろ蕎麦

2017年02月11日 | 横須賀中央駅周辺

こんにちは~

西日本、特に日本海側では大変な大雪になっているようですね

昨日は横須賀でも珍しく雪が降りました

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


一昨日は、母の眼の健診の為に横須賀中央へレッツらGO~

早々に終了し、お昼ご飯を食べて帰ることにしました

雨も降っているので、駅近のお蕎麦屋さんへINだ

寿徳庵ホームページ

寿徳庵ってあちこちにあるけど、総本山は大正7年に上町で創業したらしいですよ~

  

ではでは、寒いので早速店内へ

先客は、男子1名さま

入り口付近にカウンター席、奥はテーブル席と小上がりのお座敷もあります

時間が早かったので、まだ空いてました

  

メニューブックを拝見

  

  

  

他に定食や1品料理もあります

小メニューがあるって~のは、小食組にはうれしいですネ

母は、天ぷらうどん(並)小 1050円

小サイズだって、大きな海老天が2本鎮座

  

うどんが極太でビックリなのだ

食べやすいようにとお椀を持ってきて下さり、ありがたい

母は美味しそうに食べておりました

  

私しゃ寒くたって、蕎麦は冷やし派

冷しとろろ蕎麦 1000円

純白のとろろがタップリや~ん

  

うどんとは対照的に細目のお蕎麦

北海道北空知産のそば粉ベースにした自家製の生そばだそうです

  

関東風のそばつゆは少し甘みが感じられて美味しいデス

  

そばにとろろが絡んで旨~い

大盛でも良かったカモ 因みに大盛りは110円増し安っ~

  

そば湯は久々に巡り合えた、とろとろの濃ゆ~いタイプ

  

 めざせ! 1日1麺

  

美味しかった

ご馳走様でした

母も満足そうで、良かった良かった

 


 

 

 

 

  

 

 

  

 

  

 

  


オリジン弁当 ★タルタル特のり弁当

2017年02月10日 | 弁当

こんばんは~

お~雪が降ってる~

 

ある日のランチ

イオン久里浜店内にあるオリジン弁当ホームページ

ご飯を買ってきてもらった~

ネットを見たら、旨そうなあんかけ焼きそば見っけ

それをお願いすると

残念ながらこちらでは扱ってませんてな事らしい

なので、テキトーに買ってきてもらいました

タルタル特のり弁当 399円

  

わ~い揚げ物天国やん

鶏のから揚げ、ちくわ天、白身魚フライそして玉子焼き

  

 ちくわ天・・・長し

  

 揚物たちを蓋の上に移動させると、のり弁が出現

  

 隅の方に昆布が添えてありました

  

のりをめくるとおかかが敷いてあって、なんか懐かしい

味付は控えめ、少し物足りない感じだけど身体にはイイよね

  

白身魚のフライには、タルタルをたっぷり付けて食べてやりましたよ

あ~旨かった

野菜が全く入ってないから、総菜コーナーでサラダも購入すると良いかもね

 

海老といかのチリソースを少し分けて頂きました

ぴりっと辛くて、ほんのり甘くて美味しゅうございました

 

オリジン弁当、後日に撮影

 

ご馳走様でした


くら寿司 ★貝わさび他

2017年02月09日 | 横須賀 三春町

こんばんは~

冷えますね~

今日は、朝よりお昼の方が寒かったような

 

平日のお休みは、お外ランチだ

三春町の無添くら寿司ホームページ

  

昼12時少し前、土日なんてファミリーでごった返してる順番待ちのフロア

平日は、空いてるわ~

  

すんなり着席、平日って天国や~ん

  

本日のおすすめ

  

ラーメンは担々麺が加わりました

  

そんなこんなで、まずは生しらす 2カン 100円

  

冬は絶対食べたい白子ポン酢 2カン 100円

プリプリの白子はクリーミーで旨し

  

まるでスパムのようなこちらのネタは、あんきも 2カン100円

食べてみると一応あんきも味

  

本日のおすすめにあった、貝わさび 2カン 100円

貝のコリコリした食感がイイやね!

  

貝柱ねぎ塩 2カン 100円

これが、なんとも苦手なごま油風味

  

七味唐辛子をどっさりかけて、味変を試みるが辛いだけで残念な結果に!

  

レーンには100円うにが流れているではないか

写真のうにの盛りのイイ事イイ事

  

早速タッチパネルでオーダーじゃ

やって来たうには、欠けちゃってチト残念

  

旦那さんが、麺が食べたいと言って注文したのは

  

かけうどん 130円安っ‼

ねぎもタップリ入って、美味しそう!これって平日限定なのね

  

私は〆にデザート頂きます

チーズケーキ 100円

  

少々パサパサしておりますが、しっかりチーズ風味で美味しいデス

チーズケーキの割には84kcalとカロリー控えめ

  

これで止めておこうと思ったけど、

旦那さんがまだ鉄火巻きを食べているので、もうひと皿

熟成中トロ(1貫)100円

なかなかイイじゃん、厚みもあって美味しそう

先にご飯を食べちゃって、刺身で頂きましたメッサ旨~

  

ご馳走様でした  

くら寿司来るなら平日だな



はまんど横須賀 ★煮干し味噌ラーメン カレーそぼろのせ

2017年02月07日 | 横須賀 北久里浜

こんばんは~

先週の土曜日、新しい限定麺が販売開始と聞いて、

北久里浜のはまんど横須賀ツイッターへレッツらGO~

  

入店と同時に入り口付近にある『お知らせボード』を速攻確認

何やら見慣れぬシャレオツな貼紙は

  

ええ~!なんとバレンタイン企画だって

ラーメン店で、バターチキンカレー

しかも、インド人シェフ直伝、カカオが隠し味らしい・・・てか本格的

第1弾って事は、第2段、第3弾もあるって事かしら

  

少々戸惑いながら、今月の限定麺を確認

  

この日も、迷う事無く限定麺のボタンをポチッとニャ

  

一番奥のカウンター席に案内して頂き、

ふと横を見ると、魅惑的な丼のポスターが

  

丼も食べてみたいが、いつもラーメンでお腹がいっぱい


そうこうしているうちに

旦那さんの煮干しつけ麺 750円が登場

麺は細麺で普通盛り

  

煮干し味噌ラーメン カレーそぼろのせ 870円

麺は普通盛りでオーダー

なんとも食欲をそそられるインパクトのあるビジュアル

  

この辛いネギが胃袋を刺激して、食欲がますおサンだ~

  

煮干し味噌ってどんな感じかな

気になるスープを一口、おお~煮干し出汁の効いた味噌味

  

麺は平打ちのストレート麺

  

味付玉子半分、今日は白身が笑顔です

  

レアチャーシューも旨し

美味しいものは最後に食べるタイプですが、これは別

レア感が残っているうちに食べちゃいましょ

  

このカレーそぼろがキーマンかも

これで煮干し味噌が一気にスパイスィーなカレー味に

もしかして、インドのお方の直伝なのでしょうか

  

味噌とカレーって意外と合う合う

我が家にカレーにも今度味噌入れてみっか

あっそうだ!カレーうどんは味噌味にしよう

ご馳走様でした


ご覧くださり、ありがとうございました