ヨコスカ麺喰いライフ

麺類大好き!横須賀を中心としたごはんブログで~す

浜虎 ★朝ラーメン冷やし醤油

2018年06月14日 | 横浜駅周辺

こんにちは

 

横浜で1泊2日の研修の朝、雨が降る中

やって参りました

麺場 浜虎ホームページ

朝8時より10時半まで朝ラーメンを提供して下さっております

  

朝8時過ぎに到着、先客は1名

  

前回は朝塩そば(温)を頂きました

夏季限定で冷やしに変更できるらしい

これは食べておかねば!

食券は普通に朝ラーメンのボタンをポチッとニャ

今日は朝醤そばにしてみよう

入ってすぐにお兄さんに食券を渡し『冷やし』でオーダー

  

店内も工事をしているところがあるので、

工事用具をよけながら、

私は左手奥のテーブル席に座りました

  

ふと後ろを振り返ると・・・黄色い浜虎うちわが並んでおりました

  

卓上の調味料の中には、学校の理科室の標本のようなあれも

  

なつかしい星座占い、私はしし座の女です

  

しばらくして番号が呼ばれたので、ラーメンを取りに行きました

朝醤そば(冷し) 550円

  

朝ラーらしくさやわかなビジュアル

ラーメンには珍しい生レタスが乗ってます

  

鶏チャーシューが肉厚で食べごたえアリ

これでお昼まで頑張れそうだ

  

スープは鶏ガラと魚介のダブルスープ

麺は一見頼りなさそうだけど、これがどうして

しっかり腰があって美味しい

  

 食べ終わたら、丼を下げ台に運んで・・・

 ご馳走様でした

美味しかったです

 


すかなごっそ ★周年祭

2018年06月13日 | 横須賀 長井

こんにちは


台風が近づいていた雨の月曜日

長井のすかなごっそホームページへ行ってみた

平日だし!この雨だし‼ 多分空いているだろう

  

店内に入ると・・・はやり空いていた

今日はゆっくりと買い物ができるぞ

まず目に飛び込んできたのは、きゅうりの山

たくさん買って、ぬか漬けにしよう

はい!今年もぬか漬け始めました

  

そうそう、すかなっごそは周年祭をやっるらしい

しかし特別な事はとくになかった

トマトが随分と出ていて嬉しい 3袋買いました

  

キャベツを並べていたおじさんが、この“初恋”っていいうキャベツ美味しいよ

その言葉を信じて、大きそうなのをひとつ購入

  

ズッキーニもデカイ

  

新じゃがは、小芋がたくさん入ってる袋を購入

シンプルに茹でて塩で食べたいな

 

もう三浦すいかが出た~!と思ったら千葉県産でした

夏近しだな~

  


レッドロブスター ★ロブスターソースのドリアとグリル野菜

2018年06月11日 | 逗子市

こんにちは

 

先日のママ友ランチは1名欠席

5人でやって来たのは、逗子にある

レッドロブスター⇒ホームページ

  

扉を開けると待ち構えているのは、カナダ生まれのロブちゃん

  

店内の大きな窓際には、カウンター席が並んでます

このカウンター席、カップルに人気のようです

  

私たちは、海が見える奥のテーブル席に案内して頂きました

手前の橋は渚橋、遠くには江の島も見えます

  

ではでは、ランチメニューを拝見

  

ランチドリンクはお替り自由でプラス250円

  

注文を済ませて、まずはドリンクが運ばれてきた

私はアイスコーヒーをオーダー

  

そして本日のアペサイダー

ランチのコースには、アペサイダー、スープ、デザートが付いています

  

海老とホタテが大きくて豪華な感じ、ドレッシングも美味しい

  

玉ねぎとパンみたいな具が入ったスープ

  

友2名が注文したのは、オーシャンコース 1780円から

メインのシーフードとグリル野菜のプレート

  

そして、同じくオーシャンコースからカットステーキ

  

ライスは量たっぷり

折角レッドロブスターに来たのだから、

シーフードを頼めばヨカッタと後悔していた

  

私ともう一人は、ハーバーコース 1380円から

ロブスターソースのドリアとグリル野菜

  

グリル野菜はジャガイモ、ベビーコーン、かぼちゃなど

  

バーニャカウダーのソースをつけて頂きます

ソースは結構ショッパイので付け過ぎ注意

  

ドリアのロブスターソースが濃厚、小っこい海老が入っていた

  

デザートはこんな感じ

  

約1名、お店のハガキでバースデーケーキのサービス

記念に写真も撮ってくださった

    

美味しかったです

ご馳走様でした

 


三崎庵 ★上天ざる蕎麦

2018年06月10日 | 横須賀中央 米が浜

こんにちは


先週の土曜日、久しぶりに米が浜のあの店に行ってみよう

しかし、塩麺屋錦太朗さんはお休みだった

ならば、煮干し平八さんだ まさかの臨時休業なんでやねん

てな訳で、同じく米が浜通りにあります

三崎庵食べログへお邪魔しました

  

入口を入ってすぐの2人用のテーブル席で頂きます

右手は厨房

奥の部屋にもテーブル席、もっと奥には小上がりの席、2階席もあります

  

 定番メニュー

  

ご飯もお蕎麦もどちらも食べたい人の為に

半丼と半蕎麦のセットもあります

  

他にも色々メニューがありました


そして、割引率の高い、日替わりの週間メニュー

  

 特に土曜日がお得なのです

通常価格1650円が1000円、650円も安い

今日は土曜日、モチのロンでこちらを注文

  

 上天ざる 1000円

まずは薬味とそばつゆの容器が登場

  

 すぐに木製のプレートに乗って、蕎麦&天ぷらも運ばれてきた

  

天ぷらは揚げたて熱々のサクサク

海老やキス、大葉などの中で変わった天ぷら発見

  

 りんごの天ぷら、甘酸っぱくて美味しいね

  

醤油風味強しのそばゆつで、キリッと冷たいお蕎麦を頂きます

喉ごしが良くて旨し

  

“〆は蕎麦湯だ~!”って、あれっ全然入ってないじゃん

旦那さんがほとんど飲んだなコンニャロメ!

  

ご馳走様でした


とろ麦 ★山芋とろろそばセット

2018年06月09日 | 横須賀中央駅周辺

こんにちは


この日は、髪を切るため横須賀中央へ

お昼ご飯はモアーズシティ横須賀8階に昨年オープンした

ご飯ととろろ とろ麦ホームページ

  

女子ウケしそうなお洒落なご飯たちが並んでるじゃありませんか

 

白を基調とした店内は、清潔感があってGOOD

  

メニューを見てみよう

  

麺類もあって嬉しい

  

  

  

  

  

  

  まだ他にもあります

 

 山芋とろろそばセット 1080円

   

冷たいお蕎麦の上には、とろろと海苔、ワサビがすでに乗っていた

   

そばつゆをかけて頂きま~す

つゆは薄目の味なので、たっぷりかけます

  

とろろそばは、喉ごしが良くて大好き

 

セットは2種類からチョイスできます

ご飯は、山芋の炊き込みご飯か麦とろご飯

あと、おかずかスイーツのどちらかを選ぶことが出来るのだ

  

私はおかずを選択、南蛮風チキンかつ

タルタルソースもかかっていて美味しそう

  

チキンかつは衣がサクサク、中がジュ~スィ~で旨し

  

ご飯は、麦とろごはんにした! 

なんかさっきのとろろそばと似た感じだった

とろろご飯も大好きだけど、炊き込みご飯にすればヨカッタかも

  

醤油をかけて頂きます

ご飯はおかわり可能だそうですよ

  

モリモリお替りコーナーは入口付近にありました

  

ご馳走様でした