先日頂いた紅はるかをどうやって食べようか?考えてた…
熊本と言えば「いきなり団子」
だけど…「紅はるか」は甘いらしいからあんこを入れるいきなり団子には、勿体ない。
…ってことで、思いついたのが
「揚げまんじゅう」
作ります!
串がサッと通くらい柔らかく茹でる。
潰して砂糖を入れる。
(芋1000gに対して砂糖、大さじ6だけど今回は大さじ3)
小麦粉100gに対して水120cc 、塩少々
具が温かいと型くずれしやすいから気をつけないと…
高温で揚げて出来上がり。色付きも美味しそう!
うまっ!
衣に少し塩を入れるので甘さも際立つ。
紅はるかだから、普段の半分の砂糖で大丈夫!