I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

剪定と除草剤散布とポタジェへの一歩と何になるのか?

2017-04-25 23:33:00 | ◆今日の仕事◆
晴れ

植木2肥後の剪定p






りょんは除草剤散布
植木3






行方不明だったノズルのカバー発見!










セイタカアワダチソウが凄い菜園の隣りの田んぼ。
放棄されて3年かなぁ…
今は枯れてるから少し少なく見える。



このまま荒らしたままならば…何か出来ないか?と借りることにしました。

早速夕方周りの草を切ってみる。






以前我が家もここの田んぼ借りてたけど水捌け悪くて、稲刈りの時に悪戦苦闘!
いつも機械がハマって動けなくなる大変な思いをしてました。
その後持ち主の方が数年作られたけど…やはり「やおいかん」らしく止められて…
翌年、菊農家さんも借りられたけど…水捌けが悪くてやはり1年で断念。
その後荒れだした。

何か立派な物を作るには大変な場所だけど…
遊び場とかには良いかも(*´艸`)
そして少しずつ野菜とかね…

さぁ何かを植えるところまでいくのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする