I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

宇土のさやか二次落下中

2011-06-13 16:52:56 | ◆今日の仕事◆
今日の宇土のさやか。
少し大きくなってるかなぁ…



只今二回目の生理落下中。
よく見ると一次落下の実が茶色く見えます。

二次落下中の実は黄色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の真っ只中だけど…

2011-06-13 11:09:43 | ◆今日の仕事◆
今日と明日しかない傘無しの天気予報。

雫が残っているけど黒点病の防除をしなくては。

ブロアで雫を吹き飛ばします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市に避難勧告

2011-06-12 13:54:21 | 何気ない日常
雨が凄いです。
ここは金峰山の中腹…
なのにこの川の水位は…



下流の河内地区には避難勧告が出ました。
土砂災害警戒地域にも指定され、まだ降るのか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から狙われてる

2011-06-10 17:11:33 | ( ̄△ ̄;)エッ・・?
昨日、有機肥料を振ってからカラスの大群が畑の周囲に待機中。


ちょっと目を離すと舞い降りてきて、食べてます。

悔しい!お前たちにあげるために播いたんじゃないぞ!

昨日、
小屋裏の方には、ネットを北側にテグスを西側に1列張ったら用心して降りて来なくなった。

でも少し慣れると東側から降り始めた。

けっ!(`´メ)

作業道に全部テグスを張って帰りました。

今日は、なんと!
南側と中央に降りてる!

けっ!<-ヘ->

早速テグスを張りました。
今のところは降りてきてませんが、周囲に待機中な奴らです。

帰ったらどうなる事でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇土

2011-06-09 21:49:25 | ◆今日の仕事◆
今日は宇土の畑です。

雑柑系に肥料振りと剪定。
後片付けに1輪車を持って行って正解。
汗だくでした(^-^;A

さやかのサイズはこんな感じ↑。

この前からの台風騒動でこんな↓傷だらけのみかんが沢山です。



左は風キズ、右は虫にかじられたかな…(◎-◎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩漬けの梅のその後

2011-06-08 20:32:14 | のんびり田舎時間
今朝、塩漬けの梅の様子を見てみました。

重石が一緒なので物凄く大量の梅酢が上がってる感じだけど…

普通にいい感じで梅酢が上がってきています。

色もピンクでキレイです。

今からが大事、カビを作らないようにしないとね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘果講習会

2011-06-08 20:26:13 | ◆今日の仕事◆
13時30分~仁川開墾、ユースケくんちの畑で摘果講習がありました。



今年は、めちゃ表年なのでジャンジャン摘果するように!だって。

摘果剤を使う事を勧められた。

ぱぱに聞いたら、
我が家は使わないそう…

今年、てらちゃんずは摘果マシーンに変身せなんばい/(.^.)\
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルフル遊ぶトビヒ男

2011-06-06 16:38:05 | のんびり田舎時間
ただ体にトビヒが出来てるだけで、すこぶる元気な1歳3ヵ月。



3歳児用(やんやんの)に懸命に乗る



上りもへこたれません。
下りのスピードに襟元掴むと、怒る。



チビユンボをこの姿勢で



押し続け…



ボールを見つけては…投げまくり



最後は、これに乗せろ~
とにかくパワフルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅の塩漬け

2011-06-04 12:33:16 | のんびり田舎時間
西里から小梅を頂きました。

黄色く熟すのを待って塩漬けです。

しばらく置いていたので傷もハッキリ分かり選別しやすかった。

洗ってヘタを



取ります。



容器の消毒に使った焼酎の残りに小梅を転がして殺菌。



塩を振りかけながら交互に重ねて最後に重石を乗せます。



新聞紙で蓋をして梅酢が上がるのを待ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇土

2011-06-03 17:35:08 | ◆今日の仕事◆
宇土のさやか。

生理落下中です。



結構、落ちてます…芽も多いのでバランスよく落ちてくれそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする