I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

袋梅干し作り2019

2019-06-07 01:06:04 | のんびり田舎時間
今年も袋梅干し作りの季節になりました。
先日貰ったまだ未熟だった南高梅も
こんなに黄色く熟してきました。

出荷出来ない物だから…塩って貰ったけど
今年も綺麗です。
そうそう今年はいつものLサイズに加えSサイズも頂けたので、
小ぶりの梅干しをご依頼の爺ちゃんのリクエストにも応えられそう。

傷や虫食いを選別して灰汁抜きのために水に浸けます。






しっかり水分を拭き取ります。
今日は自然乾燥。


**********

調味料の準備

梅1kgに対して
梅の13%の粗塩…130g
粗塩の半分のきび糖…65g



袋に入れます。






今回はとりあえず、21袋用意しました。





南高梅は、丁寧にヘタを取って1kgずつ袋に入れます。





袋は厚めを使ってます。
これは0.03mm




今夜は
Lサイズ…6袋





Sサイズ8袋





今夜は合計14kg漬けました。




明日も黄色くなってるんだろうなあ…


#梅干し作り #袋梅干し #かつお梅干し #簡単 #熊本市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの手伝いの後は先輩んちの手伝いと剪定とりんご

2019-06-06 20:53:00 | ◆今日の仕事◆
朝からスイカの手伝い。

その後、私たち3人は平畑のブラッド・オレンジの剪定



りょんは、先輩んちの作業手伝い。




夕方帰ってきて工場のりんごの摘果。






工場や菜園周辺に除草剤散布



ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園の様子

2019-06-06 18:47:00 | のんびり田舎時間




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草剤散布と黒点病の防除

2019-06-05 23:41:00 | ◆今日の仕事◆
曇りのち晴れ

除草剤散布…りょん

宇土







小原山4



小原山5



小原山橙



黒点病の防除…パパ仁川下



苗の防除
植木1下



長畑



小原山8



小原山7



上村原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロのひよこ

2019-06-04 23:35:00 | ◆今日の仕事◆
曇り


昨日卵だったのに…
今日様子を見に行くと…
羽化してる❤️







卵はよく見かけるけど…
翌日羽化してるなんて初めて😊




小林の芽かき午前中で終了。











りょんは、支柱に靴下履かせる。










**********
パパは牛追谷、さやかの枝抜き剪定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロの卵と黒点病の防除

2019-06-03 20:30:00 | ◆今日の仕事◆
小林の芽かき中発見

ホオジロの卵らしい。



パパは黒点病の防除。
城山



牛追谷



仁川上、仁川中



**********

りょんは、小原山4に支柱を立てる。









家庭菜園の様子



ペットボトルトマトの様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンクリーンと魚釣りとオレカク

2019-06-02 21:16:00 | ◆今日の仕事◆
こちらは雨
天草は曇り時々小雨

早朝よりグリーンクリーンで道の掃除。

あんまりきつく降ってなかったからヤッケで行ったけど…
結構濡れた😅

りょんは仁川の道草刈り

**********


久々にお休みもらって魚釣りのパパ。



雨に降られずに良かったね~






りょんはオレカクの下見

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれに作業…芽かき、防除、草刈り

2019-06-01 21:56:00 | ◆今日の仕事◆
曇り

西2肥後、3、4、芽かき終わる

西3






西2肥後










芽かき



↓↓↓



↓↓↓






↓↓↓




**********
黒点病とカイガラムシの防除


植木3




植木1





植木2



上村原



**********
植木1下の草刈り



↓↓↓






↓↓↓




仁川上の草刈り




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする