2020年、コロナ禍の中、予定していた沖縄の祝い旅
そのあとの、私の沖縄観光も計画していましたが
2020年4月20日から「緊急事態宣言が発出」
玉城デニー知事は「県外から沖縄県への旅行などを含む渡航自粛を要請」
(4/20 東京都の感染数580名、重症数58名・沖縄県の感染数122名)
9月7日に発令は解除。
残念ながら延期の連絡
すでに予約したホテル、宴席、アクテビティもキャンセルし
楽しい計画だけが残りました。
今年行ければいいのですが
「行ったつもりのブログ」を綴ってみます。
このブログは、コロナ終息後に参考にしていただければ幸いです。
それでは、仮想旅行行ったつもりをご覧ください。
③ナガンヌ島アクテビティ満載 いったつもりの沖縄の旅
◯月◯日 (火)
今日は、透明度の高いエメラルドグリーンの海、白い砂浜に囲まれたナガンヌ島。
那覇市から西へ15km、本島から近い慶良間諸島のひとつに行ってきます。
無人島の「ナガンヌ島」に渡るため、ホテルの前の「とかしき㈱」に行きます。
出航は、9時30分
前もって予約した「ナガンヌ島日帰り海水浴プラン」に参加します。
予約の時に頼んだ、アクテビティの道具
◉シュノーケリング4点セット
◉レストコテージ
◉フローターマット
◉SUP/スタンドアップパドルボード
あっという間の20分で、ナガンヌ島の桟橋に到着です。
日差しも和らげる「レストコテージ」を基地にして遊びます。
帰る時間は15時、5時間の「島遊び」です。
那覇に戻って、歩いて7分の「富士塚 泊本店」で、「ミニぜんざい」を食べに行きます。
夕食は、予約した「おもろまち」にある沖縄古民家風居酒屋「ぱいかじ上之屋」に行ってみます。
弟夫婦と待ち合わせて、最後の夜を楽しみます。
最終泊もまた「沖縄かりゆしアーバンリゾートナハ」
アクセスもよく、那覇市内に居ながら、繁華街に近く、海が見える絶好地です。
明日は、帰省します。
◯月◯日 (水)
13時ころのANAで羽田に帰ります。
31番搭乗口の「ANA FESTAショップ」でお決まりの
「喜作乃島 大東寿司」と「ジューシー幕の内弁当味くらべ」を買って帰ります。
行ったつもりの沖縄旅
まだまだコロナ禍
早く行きたいな~
◯「初版 healing photo」 こちら ポチッとクリック❣️❣️
◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」 こちら ポチッとクリック❣️❣️
下記リンクは、terra「ピクスタ」アカウントです。
販売中の写真を見ることが出来ます。