日本橋 高島屋の前で、「箱根大学駅伝」を待ちます。
先頭の「青学」が、目の前を疾走します。
もう1位は決まり、「ピクニック ラン」です。
上空には、ヘリがホバリングし、歓声が響きます。
2位は、「東洋大」、「青学」から6分以上離れています。
3位の「東海大」に「早稲田大学」が迫ります。
「丸善書店」の前で、とらえます。
あっという間に抜き去り、早稲田大学は3位に。
正月から、良いもの見てしまいました。
皆さんの声援が力になるんですね~
最終ランナーもゴールしたので、
「丸善書店」で有名な「早矢仕ライス」を食べに行きます。
※このお店は「ハヤシライス」発祥のお店です。
幕末か明治の初年に「早矢仕有的(はやし ゆうてき)氏」が生み出したものです。
色は濃くて、ほどよい酸味があります。
30年前から行きたかったお店です。
「ポーク早矢仕ライス」
「早矢仕オムライス」
帰りは、東京駅前の開発が終わったみたいなので、向かいます。
綺麗な広場やロータリーができ、語り会える場所となっています。
メトロ千代田線の二重橋駅から振り返ると
東京駅のまわりが綺麗になっています。
まさか、旗を振って応援できるとは思いもしませんでした。
良きお正月となりました。