癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

時代とともに変わっていく

2018-12-25 18:49:24 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日もちょっと冷えましたが、朝から快晴で、富士山もくっきり見え、気分は爽快でした。

さて、今日は忘年会シーズンですが、飲み会の話題から。

「飲み会代」会社が支援の効果は? 減少する上司と部下の“飲み”

時代とともに、飲み会への強制参加と言う状況は、あまり見られなくなりましたが、この会社の取り組みは、個人的にいいと思います。

強制でないと言うこと、また、酒席であってもお酒を飲まなくてもいいこと、何より、会社が5,000円/人の補助をしてくれるというところが良いですね。

これで、説教がなければ、文句ないところでしょうが、まぁ、説教と言うのが、やむを得ない人もいるとは思うので、その線引きはセンシティブになるのでしょうけど。

まぁ、とは言え、お酒は楽しい方がいいと思うので、どんどんカジュアルになっていけばいいと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたけど、満足感あり

2016-07-10 21:22:25 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですが、夕方には風が出てきて、一息ついたところでしょうか。

さて、今日は、木曜日から参加していた、クリーンランゲージのワークショップについて、感想をシェアしたいと思います。

そもそも、クリーンランゲージとは何ぞや!と言う方も多いかと思います。簡単に説明すると、クライアントにクリーンな問い(つまり、ファシリテイター側の主観で問いかけるのではなく、クライアント側で起きている体感をもとに、クリーンなオープンクエスチョン)を問いかける技法です。

なので、コーチングにありがちな誘導がなく、コミュニケーションの質が、ガラッと変わります。

ただ、この技法、普段のコミュニケーションをそのまま活用できないので、あらゆる判断を、大量にこなさなければならないのと、普段のクセというか、思い込みなどにより、迷走してしまう感じがあります。

そんなことを4日間続けたので、めちゃくちゃ疲れたのですが、クリーンランゲージの全体像が、おぼろげながら見え、また、体感として、わかってきたというところがあるので、とても満足感があります。

一方で、筋トレと一緒で、間が空いてしまうと、筋肉が衰えるように、クリーンなコミュニケーションも衰えてしまうので、復習と練習、そして、セッションだけではないアウトプットを継続したいと思っています。

コミュニケーションの質を変えたいと思っている方には、超おススメです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいんだけど、今はオーバーヒート状態

2016-06-22 20:37:41 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日もスッキリしない天気で、まさに梅雨の時期の空でしたね。雨が降らないと節水と言うことになり兼ねないので、意外とポジティブに捉えられそうですね。

さて、今日は、NLPから派生したクリーンランゲージについて、講座を受講したのでシェアします。

先週の月、火曜日、今週の火、水曜日の計4日間、基礎コースを受講しました。

クリーンランゲージと言う名の通り、質問をする側が回答を誘導しないよう、クライアント自身から純粋に解凍できるように問いを発するというのが、このスキルの肝になります。

なので、アドバイスしたいとか、回答を教えたいとか言う、欲求を脇に置かねばならないので、最初は慣れませんでした。(というか、型が決まっているので、それ自体を自由自在に使いこなせていないので、いまだに慣れませんが)

徐々に、質問の意図するところや、ジェスチャー、体感覚の重要性、繰り返しなど、そのエッセンスがわかってくると、これを身につけて、コミュニケーションに活かせるようになれば、関係が良い方向へと変化するのではないかと、今は期待しています。

学び始めなので、まだ、心もとないですが、早く身につけられるようにしたと決意した感じです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいね(Like)しかなかったのが、不思議なくらい

2015-10-09 20:14:39 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日もさわやかな一日で、過ごしやすかったですが、やはり朝晩の風が少し冷たい気もしてきました。

さて、今日は珍しく、Facebookの話題です。

「悲しい」ボタンなど試験導入=感情表現を多様化―米FB

個人的には、登録はしているものの、ほとんど何もしていないFB。

何もしない理由の一つが、この「いいね」ボタンしかなかったことです。

niftyだったか、なんかのブログはたくさんの感情表現ボタンがあったので、なぜFBには1種類しかないのか、不思議に思っていたくらいです。

とは言え、ボタンが増えたとしても・・・なのですが、ビジネスでの活用は、検討の余地があると感じているので、機能が改善させることは、歓迎したいですね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーンな質問とは?

2015-07-20 21:00:47 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですね。とは言うものの、何日か前のうだるような暑さほどではない気がします。

さて、今日は、久しぶりにコミュニケーション系のワークショップに参加してきました。

クリーン・ランゲージという、スキルを習得し、相手の望みを引き出すコーチングを学んできました。

『クリーン・ランゲージ』と言うと、あまり馴染みはありませんが、英米においては、それなりに広まっているようです。

これは一体何かと言うと、クリーンな質問によって、クライアント自身の思考と、その根本にあるメタファー(比喩)を探求し、クライアント自らが生活などに望みどおりの変化が起こせるよう手助けすることができる手法です。

コーチングでの活用はもちろん、コンサルティング、管理職、医療関係者、セラピスト、親、教師など、様々な職業に活用でき、また、様々な場面でも活用できる手法です。

入門書を途中まで読んで参加したのですが、さすがに、本を読むよりは、さらに理解度深まり、実践(経験)がいかに大事かを痛感しました。

この手法を早速、クライアントに活用しようと思うので、その場合における、さらなるマニュアルの作り込みをしようと思います。

人を指導する立場にある人で、思い悩んでいる人は是非!この手法をチャレンジしてみて下さい。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題に焦点を当てるのではなく、解決に焦点を当てる

2014-10-04 20:41:13 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日はスッキリしない天気でしたが、まずまずの気候で過ごしやすかったですね。

さて、今日は一日かけて、研修を受けてきました。

『ソリューション・フォーカスト・アプローチ』で、講師は白木孝二

最初、セラピーの進め方の講義を聞いていたら、今日は勘違いしてきたなぁ、と感じました。

ただ、徐々に講義が進むうちに、セラピーの手法であっても、その考え方は、コミュニケーションやビジネスに応用が利くなと思いました。

なにより、問題にはまることなく、解決指向を突き進めるセッションは、ある意味新鮮で、巷にあふれているコーチングやNLPなどの手法にとらわれる必要はないのだと感じました。

通常、3日でやるところを1日でやったので、駆け足になったので、まだまだ消化不良のところもありますが、意識して活用して、頭に定着させたいと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

より幸せな人生を送るために

2014-09-23 19:50:38 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日も昨日同様、過ごしやすい一日でした。明日からは、台風の影響もあってか、天気は下り坂のようですが、被害が出ないといいのですが。

さて、今日は先週末と今日の3日間で受けてきた研修についてです。

『ロバート・ビスワス=ディーナーのポジティブ心理学認定コーチ』

個人的に、コーチングをメインにして生業を立てるわけではなく、クライアントとの関係で役立てばと思い受講してきました。

ディーナー氏は、NHKで舗装中の白熱教室で幸福学についてプレゼンし、ご存知の方もいるかもしれません。

ポジティブ心理学の学会においては、アクティブな方で、世界各国を飛び回っていらっしゃいます。

講義は、内容の説明はもちろん、ロールプレイも多く、多くの学びの機会を得ることができました。

現時点で完璧にマスターしているわけではありませんが、今後の仕事において、有効に活用できるのではないかと感じました。

ただ、勘違いしてほしくないのは、ポジティブ心理学はただポジティブになればいい、つまりポジティブシンキングではないということです。

よりよい人生を送るためのものですし、エビデンスも豊富な正式な学問です。最近では、レジリエンス(逆境力とも訳されます)という言葉を耳にされるかと思いますが、これもポジティブ心理学が発祥となります。

ご興味のある方はぜひ!

それで

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから日本でもムーブメントが起こる!?

2014-08-30 23:04:32 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日もスッキリしない天気で、夏空はいつ戻ってくるのでしょうか?

さて、今日は、受講した研修をシェアします。

『ポジティブ心理学認定講座』

入門講座からすると、1月から受講したのですが、今回も含め全体的に気づきの多い内容でした。

最近では、主任講師である久世氏の『レジリエンスの鍛え方』が平積みされ、売り上げが好調ですし、また、NHKのクローズアップ現代でも取り上げられ、にわかに日本でもムーブメントが起きようとしています。

欧米では、数々の大手企業が導入し、その成果を上げているようで、日本の企業においても、今までの手法と違い、なじみやすいのではないかと思います。

企業だけでなく、スポーツチームや家族などでも活用されており、その活用範囲は広く、可能性のある心理学だと感じました。

なにより、講師をはじめ、受講生の方も意欲の高い方が多かったのも、満足感を上げた要因でしょうか。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強みを活かすために

2014-08-03 20:13:22 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですが、何日も連続してくると、慣れてきた感じがします。

さて、昨日、今日とポジティブ心理学の『強みとしての徳性開発』を受講してきました。講義の中で、ショートフィルムを見て感動したので、シェアします。

Validation(承認)日本語字幕付きフルバージョン

どうでしたか?私は、心あたたまる感じがしました。

まぁ、講義ではこのショートフィルムに限らず、強みをどう活かすかということに主眼を置き、進んでいきましたが、自分の強みを知らなかったり、また、知っていても意識できていなかったりして、まだまだノビシロがあるなと感じました。

皆さんは強みを活かしていますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0からプラスへ浮上するために!

2014-07-13 20:24:24 | コミュニケーション

みなさん、こんばんは。

今日は昨日に比べると、だいぶ過ごしやすかったです。ここ最近は、7月上旬から猛暑がスタートすることが多いので、平年並みに戻ったことは、一息つけた感じでしょうか。

さて、今日は現在、定期的に受講している『ポジティブ心理学』コーチング過程についてシェアします。

ポジティブ心理学自体の知名度は、まだまだ高くはありませんが、ポジティブシンキングとは違い、コーチングの要素もある、前向きに進んでいくための、実践的なツールというところでしょうか。

昨日、今日と2日間、コーチングにおけるポジティブ心理学の活用を、ワークを交えて受講したのですが、気づきが多く、満足のいくものだったと同時に、あまりにも濃すぎたので、まだ消化不良の部分もあるという感じです。

消化不良を解消するには、実践を継続し、無意識に活用できる、腑に落ちた状態まで持って行きたいです。

それと、これはポジティブ心理学の特徴なのですが、0からプラスへの意欲がある場合が、一番機能します。マイナスから0などは、セラピーやカウンセリングの領域なので、このあたりは、間違えないようにしたいです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする