みなさん、こんばんは。
今日は暑かったですね。梅雨の合間の晴れとは言え、ちょっと堪えますね。
さて今日は、地元のスタジアムツアー(熊谷ラグビー場)に行って来ました。
ロッカールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/a8c3ffcbd2b563e36c32bc6d03a6083f.jpg)
エディーさんサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/5e7f4ef0c9e327711cdbdc80edf3987a.jpg)
ジェイミーさんサイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ab/ee6ac54cd7981101ad79e8ab184977d8.jpg)
グラウンドからのメインスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/dd159d7a2353286d72e4ec97c0787334.jpg)
グラウンドからのバックスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/5fb8a859e88a9a6f881bc9659984065f.jpg)
電光掲示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/69e098631d8576da4eaad6b6f7466238.jpg)
なぜ、メモリが45分あるのか・・・。諸説あるようですが、将来的にサッカー利用も考慮してとのことらしい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/749534f004af2636cb9981129ab168ee.jpg)
GM飯島氏の私物。迫力ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/5cc87236b49f5542030701e88367056f.jpg)
1990年度の社会人決勝で、ロスタイムに逆転のトライを奪われて準優勝になった際、ある彫刻家の方が感銘を受け、製作したそうです。タイトルは三洋電機がタイトルを獲ってから、「覇者」に変わったとのこと。
歴史がありますね。
それでは、今日は、この辺で。また、明日!