みなさん、こんばんは。
超ド級の寒波到来で、寒さにこらえながら、過ごす毎日。この寒さも、あと少しの辛抱でしょうか・・・?
今日は、3年ぶりに出版した本を紹介します。
昨年の8月下旬から書き始め12月上旬まで、土日をつぶしながら書いたのですが、ようやく出版の運びとなりました。
毎回思うのですが、実物を見たときの感慨は何物にも代えがたいです。
今回は、中小企業金融円滑化法の失効が平成25年3月末を迎えるに当たり、経営改善計画書の作成は中小企業にとって重要性が増していくと予想されるので、より具体的なノウハウ本が必要だと思い、出版にいたりました。
金融機関の方に限らず、中小企業経営者及び経理担当者、公認会計士や税理士の先生方、また、会計事務所の職員の方々のお役に少しでも立てればと思います。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!