牝馬マイルG1を新設、5・14東京で開催
だってさー。
面白そうだとは思う。
メンツが揃えばの話だけどね。
変に増やすとレベル低下は十分ありえるからその点がちょっと・・・って感じ。
ステップレースは中山牝馬S(1800)か福島牝馬S(1800)かな?
不安な点は安田記念のレベル低下と荒れ具合。
有力牝馬が全部新G1に回って、3週間後の安田記念はパスってなったらちと残念。
あと強い牝馬が牡馬を蹴散らすのも面白いのに。
今年の宝塚記念とかみたいにさ。
マイルG1ばっかり多いのもどうかと思う。
新潟の直線でG1やるほうが話題性大きいんじゃない?
名前だけどエリザベスに続いてビクトリアですか。
イギリスの有名女王ばっかりですなぁ。
あと記事にツッコミ入れとくと、エリザベス女王杯って別に古馬牝馬「限定」じゃないし。
3歳馬も古馬扱いされちゃってます。
だってさー。
面白そうだとは思う。
メンツが揃えばの話だけどね。
変に増やすとレベル低下は十分ありえるからその点がちょっと・・・って感じ。
ステップレースは中山牝馬S(1800)か福島牝馬S(1800)かな?
不安な点は安田記念のレベル低下と荒れ具合。
有力牝馬が全部新G1に回って、3週間後の安田記念はパスってなったらちと残念。
あと強い牝馬が牡馬を蹴散らすのも面白いのに。
今年の宝塚記念とかみたいにさ。
マイルG1ばっかり多いのもどうかと思う。
新潟の直線でG1やるほうが話題性大きいんじゃない?
名前だけどエリザベスに続いてビクトリアですか。
イギリスの有名女王ばっかりですなぁ。
あと記事にツッコミ入れとくと、エリザベス女王杯って別に古馬牝馬「限定」じゃないし。
3歳馬も古馬扱いされちゃってます。