シンザン記念(京都芝1800・GⅢ)の予想いきます。
ここら辺で少しでもマイナスを取り戻したいところです。
さて、出走予定馬はこんな感じ→シンザン記念
登録数が少ないなー。
クラシックに直結するレースとは若干言いにくいからでしょうか?
02年勝ち馬タニノギムレットはダービーを勝ちましたが、03年サイレントディール・04年グレイトジャーニー・05年ペールギュントとクラシックでは人気の一角にはなるものの結果はイマイチという馬が多いです。
この4頭はこのレースで1番人気で勝ってる馬なんですけどね。
01年ダービーレグノは14番人気という超大穴でしたが。
とりあえず傾向をまとめましょう。
1.サンデーサイレンス産駒が強い
過去3年の勝ち馬は全てサンデー産駒です。
その前にしても入着はしています。
なお、01年ダービーレグノはトニービン産駒・02年タニノギムレットはブライアンズタイム産駒ですから、厳密には
一流のクラシック血統
が強いと言うべきかもしれません。
ただし、今回はサンデー産駒は0ですorz
2.武豊騎手
現在4連覇中。
全て1番人気の馬に騎乗。
3.前走朝日杯組有利
朝日杯の勝ち負けは関係なし。
ここまでの格の違いということですかね。
過去3年は朝日杯組の勝利、去年に至ってはワンツースリーを決めています。
(ちなみに朝日杯どおりの順番で入着。逆転はなし)
その前の2年は未勝利組が勝利。
前走新馬or未勝利の場合は勝ちが連対の条件。
ただしこちらも1の条件をクリアしていないとアウト。
重要そうなのはこんなところでしょうか。
これらを考慮して結論いきます。
◎ロジック
○イースター
▲エムエスワールド
△グロリアスウィーク
◎ロジック
サンデーの孫に当たるアグネスタキオン産駒。
タキオン産駒はあまりクラシック向きではないという話も耳にしましたが、京都慣れもしていることですし、戦績もこのメンバーでは上位です。
格を考慮しても十分いけます。
武豊騎手騎乗ということもあり本命にします!
○イースター
確実に上位人気でしょう。
エルコンが一流クラシック血統かどうかはヴァーミリオンなどを見るかぎり微妙ですが、母父サンデーなので大丈夫でしょう。
新馬勝ちも京都1600ということで期待できます。
▲エムエスワールド
父ステイゴールドもクラシック血統かはまだわかりません。
ただ朝日杯組でディープエアーと比べればまだクラシック血統と言える気がします。
サンデー系だし。
(ディープエアーはタイキシャトル産駒=短距離血統)
△グロリアスウィーク
ラジたん組。
父スペシャルウィークなのでサンデー系だし、シーザリオやインティライミがいることを考慮すればクラシック組と考慮しても問題無しです。
前走がボロボロ(12着)だったため、来るとおいしいというのもありますがw
以上予想してみました。
頭数が少ないので4頭に絞ってみましたがそれでもほぼ半分だもんなー。
でも明日こそ今年最初の的中を!!
・・・まぁ北海道はテレビでもラジオでも放送しないんですけどね orz
↑1クリックで応援よろしくお願いいたします!
ここら辺で少しでもマイナスを取り戻したいところです。
さて、出走予定馬はこんな感じ→シンザン記念
登録数が少ないなー。
クラシックに直結するレースとは若干言いにくいからでしょうか?
02年勝ち馬タニノギムレットはダービーを勝ちましたが、03年サイレントディール・04年グレイトジャーニー・05年ペールギュントとクラシックでは人気の一角にはなるものの結果はイマイチという馬が多いです。
この4頭はこのレースで1番人気で勝ってる馬なんですけどね。
01年ダービーレグノは14番人気という超大穴でしたが。
とりあえず傾向をまとめましょう。
1.サンデーサイレンス産駒が強い
過去3年の勝ち馬は全てサンデー産駒です。
その前にしても入着はしています。
なお、01年ダービーレグノはトニービン産駒・02年タニノギムレットはブライアンズタイム産駒ですから、厳密には
一流のクラシック血統
が強いと言うべきかもしれません。
ただし、今回はサンデー産駒は0ですorz
2.武豊騎手
現在4連覇中。
全て1番人気の馬に騎乗。
3.前走朝日杯組有利
朝日杯の勝ち負けは関係なし。
ここまでの格の違いということですかね。
過去3年は朝日杯組の勝利、去年に至ってはワンツースリーを決めています。
(ちなみに朝日杯どおりの順番で入着。逆転はなし)
その前の2年は未勝利組が勝利。
前走新馬or未勝利の場合は勝ちが連対の条件。
ただしこちらも1の条件をクリアしていないとアウト。
重要そうなのはこんなところでしょうか。
これらを考慮して結論いきます。
◎ロジック
○イースター
▲エムエスワールド
△グロリアスウィーク
◎ロジック
サンデーの孫に当たるアグネスタキオン産駒。
タキオン産駒はあまりクラシック向きではないという話も耳にしましたが、京都慣れもしていることですし、戦績もこのメンバーでは上位です。
格を考慮しても十分いけます。
武豊騎手騎乗ということもあり本命にします!
○イースター
確実に上位人気でしょう。
エルコンが一流クラシック血統かどうかはヴァーミリオンなどを見るかぎり微妙ですが、母父サンデーなので大丈夫でしょう。
新馬勝ちも京都1600ということで期待できます。
▲エムエスワールド
父ステイゴールドもクラシック血統かはまだわかりません。
ただ朝日杯組でディープエアーと比べればまだクラシック血統と言える気がします。
サンデー系だし。
(ディープエアーはタイキシャトル産駒=短距離血統)
△グロリアスウィーク
ラジたん組。
父スペシャルウィークなのでサンデー系だし、シーザリオやインティライミがいることを考慮すればクラシック組と考慮しても問題無しです。
前走がボロボロ(12着)だったため、来るとおいしいというのもありますがw
以上予想してみました。
頭数が少ないので4頭に絞ってみましたがそれでもほぼ半分だもんなー。
でも明日こそ今年最初の的中を!!
・・・まぁ北海道はテレビでもラジオでも放送しないんですけどね orz
↑1クリックで応援よろしくお願いいたします!