stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

下手なこと書くもんじゃねぇな

2006-01-27 22:44:59 | 日常
いや、あんま気にしてないんですけど。
せっかくだから書いておくか、と。

今日は某踏切にトラックがひっかかってJRが20分ほど停まりました。
マジでありえませんでした。
あれ長引いたら国際法出れなかったし(汗
(遅刻者は教室に入ることすら許されないあるイミ最強の講義)
無事に着いてよかった×2

着いたら昼だったので学食に。
いつものメンバーがいたわけですが。
斉藤少年&井上青年の第一声が

「好きな人って誰?」
だったからな、オイ。
経験バトンで確かに書きましたけどね。
教えてあげないよ、ジャン

若干あしらうのに疲れたけど、今日は以前ネタにもしたゲームである「夜明け前より瑠璃色な」のサントラ買って来ました。
(わかるのはmonaco氏以下数名だと思うが。)
てゆーか聴きながらこれ打ってます。

やっぱいいわー、これ。
ゲームのサントラってなめちゃいけないよね。
メドレーは無くても良かったけどww

せっかくなんで、どうでもいい豆知識。
ワイドショーで音楽かかることあるでしょ。
あれってゲームの音源多いって知ってました?
結構メジャーなのも使われてたりしますよ。

とりあえず、コレ聴きながらノート借りた写します。



↑自分的ベストゲームサントラは「MOTHER2」


今日の1曲:トゥルペ -heartfelt mix- (夜明け前より瑠璃色な 音楽集 Lunar Passport)
さて問題です。「トゥルペ」の意味はなーんだ?
ヒント:ドイツ語っすよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBすら知らなかったオチ

2006-01-27 00:00:38 | 音楽
えーと、宣伝にもなるのかな。

3月27日に札幌コンサートホールKitara大ホールで、出身校である札幌旭丘高校の合唱部の定期演奏会が開かれます。
ちなみに今のとこOBとして参加予定です!
俺らが入った年から定期演奏会始めたから愛着あるんだよね。
最初は小ホールだったけど、いまや大ホールだもん。

んでタイトルのことなんだけど、今までは合唱部関係の人経由でしかチケット回せなかった(学校に問い合わせすれば全然オッケー)んだけど、ついに今年から

Kitaraでチケット取り扱っちゃってるよ!!

いやはや驚いたね。
一気に流通よくなっちゃいました。
月曜日ってのがちょいと微妙だけど。

まぁそんなわけでこの記事は宣伝も兼ねてます。
開場18:00、開演18:30です(たぶん・・・)
お時間都合のつく方は是非♪
(連絡くれればチケットはこっちで用意しますんで)



↑もしもガオカ合唱部の現役生が見てたらどうすんべww
一応言っておくと43期です。
宣伝残したかったら置いてっていいからね♪
(いい先輩っぷりをアピールしてる気がする)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする