stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

3週目か~

2006-03-14 23:19:10 | バトン類
<”long story” バトン  注意事項>
・文章は15行以上書かなければならない
・指名された方は3日以内にアップすること
 出来なかったら前の文を書いた人が別の人を再指名
・起承転結の転結に話を進めること
・この文を放棄し、パソコンを刻む焼く等して使えなくするとそれまでに
 Long storyに触れたすべての人間が死ぬ(分からない人はデスノートを読もう)
・コンプリートすると何かが起こる
・注意事項を守れば何を書いてもいい。要望があれば事前に注意事項で
・何話目で終了させるか、また、誰が終了させるかのアンケートでも始めたらいいと思う
・バナナはおやつに入りますか?

一つ前は極東ペンギンのこれ

--------------------------------------------------------------------------

「へぇ、使い方知ってるんだ」
目を開けた彼の第一声がそれ。
特に驚いた様子もなく、いつもどおり感情のこもってない無機質な声で。
どうやら銃口を向けられても恐怖感すら感じないらしい。

「知ってるわけないでしょ」
「その割には手際良かったよね?何?どっかで『仕事』でもやってた?」
「ふざけないで!!」
完全に撃つ体勢に入った。
自分でも不思議なくらい完璧なフォーム。
震えなんて少しもない。
教本があったら、お手本の写真に使われてもいいくらいじゃないかな。

その瞬間、彼の目蓋がピクッとわずかにつり上がった気がした。
あたりの張り詰めていた空気が更にウェイトを増す。
そんななかで、平常心。
この人と一緒にいて自分も変質したんだろうか。

「なるほど、その構えか。奴ならとっくに消したはずなんだが」
??
なんか特別なことでもしてるの??
ていうか「奴」って誰のこと?

「不思議そうな顔をしてるな。まぁいい。仕事の邪魔になりそうだが君は嫌いなタイプじゃないし、仕事の邪魔が出来ない程度に抑えてあげるよ」
そう言って、彼は私の視界から消えた。
刹那、発砲音が部屋に響き渡った・・・

--------------------------------------------------------------------------

なんかもうわけわかりません。
最初ってこんなサスペンスチックだったっけ?
おっかしいなぁ。
どこで路線変わってきたんでしょう?
ついでにあんまし時間の余裕が無いので、またたいして進んでません。
ってゆーかナゾが増えましたww
ま、次回以降のライターさんの手腕にお任せです。

つーわけで、お次はみつ君ヨロシク~。



↑この類って自分が読んできた小説やらマンガやらの影響が大きい気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.ChildrenドームツアーのライブDVD

2006-03-14 12:21:10 | 音楽
オフィシャルに詳細出ましたねー。
ここからジャンプ!!

「【DVD3大スペシャル映像特典】
(1)今回のツアーでファンにとって「お楽しみ」であった、各会場にてその日の気分によって桜井が
演奏曲を即興で決める「桜井和寿アコースティック弾き語りパート」から厳選された5曲(インディーズ時代の
幻の未発表楽曲「2日遅れのクリスマス」、彼らの代表曲「抱きしめたい」「君が好き」「Simple」「Over」)を収録。
(2)「and I love you」のミュージック・クリップ収録。
(3)「靴ひも」「未来」ライブ・スクリーン映像をスペシャル収録。

メガヒットを記録したオリジナル ALBUM「I LOVE YOU」を引っ提げ、2005年11月大阪を皮切りに全国5大ドームにて敢行された「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 “I LOVE YOU”」(全10公演39万人動員)のファイナル東京公演 (12/27 @TOKYO DOME)を完全収録。ライブ本編:約162分に 加え、約36分のスペシャル映像特典を収録した198分に及ぶ DVD2枚組の大作が完成(ライブ本編は5.1ch ドルビーデジタル 対応)!

本作は前作LIVE DVD「TOUR 2004シフクノオト」 に引き続き、丹下紘希(イエローブレイン)が監督。ライブ収録としては最大規模のクルーを動員し、40台(HD25台、FILM 5台、DV10台)のカメラで シューティングした120時間にも及ぶ膨大なフッテージを約2ヶ月かけて1曲づつ編集。徹底的にフィルム・ルックにこだわり抜き、リアルで深みのある質感と映像美を追求。その結果、MR.CHILDRENの圧倒的なパフォーマンスと、丹下の才能とのコラボレートにより世界的に見ても間違いなくトップ・レベルと言い切れる最高にホットなLIVE DVDが完成しました。

収録曲は「愛」と「衝動」をテーマに、アルバム「I LOVE U」収録曲(「Sign」「and I love you」「未来」「ランニングハイ」)を中心に、「innocent world」「名もなき詩」「ラララ」「ファスナー」他、名曲群を全24曲収録。これまでも常に斬新なコンセプトで、革新的なオリジナル・ライブ・フォーマットを確立し、高い評価を受け続けてきたMR.CHILDRENが、DOMEという環境をフル活用して単なる「LIVE」という枠を超えた「一大Entertainment Show」を作り上げています。しかし、本作は単にド派手な「楽しめる音楽DVD」作品というだけではなく、音楽の力を信じ、ひたむきな情熱で音楽と向き合う彼ら4人の軌跡を追うドキュメンタリー映像であるかのごとく、個々のプレイヤーに肉薄した映像でメンバーそれぞれの衝動を記録しています。

ARTディレクションも前作に引き続き丹下紘希担当。アートブックが封入された豪華仕様に仕上がりました!」
(以上、@TOWERの紹介文から引用)


5月10日ってゴールデンウィークで金使ったあとじゃないですか・・・。
いや、間違いなく予約して買うけどさ。
まぁ、デビュー記念日ですからね。
狙ったんだと思われ。

ボーナストラックが弾き語りコーナーでやった曲入ってるし。
そこんとこはわりといい感じ。
「2日遅れのクリスマス」とか随分レアなものを入れたなーと。

スペシャル映像特典に「and I love you」のミュージッククリップって書いてるんだけど、これってプロモ?
そうなら「四次元」に入ってるじゃん、既に。
別にいらないんですが。
「Worlds end」とかのほうがよっぽどいいよ。

先行試写会もやるみたいだけど、札幌から行ってる余裕ありません。
金銭的にも時間的にも。
札幌でもやってくんねーかなー。

とりあえず、楽しみに待ってます♪



↑「跳べ」は歌詞が飛んだ札幌ドームver.で入れて欲しかったりww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする