ついに出た「涼宮ハルヒの憂鬱」のDVD。
第1話の限定版が出たので早速買ってきた。
とらのあなで買ったので携帯クリーナー付いてきた。
流石にオープンに使えません、これはwww
あぁ、6月22日付オリコンDVDランキング1位でした。
オリコンランキング
本編内容は今更語るまでもないので割愛すべき?
まー見事にチープさを出してるっつーかなんつーかwww
伝説の放送第1話(進行的には11話)を収録してあるわけですよ。
自主制作映画を実際に撮ったらこんな感じなんだろうなというのをリアルに再現してますよ、ホント。
つーことで特典のオハナシ。
1、いとうのいぢ描き下ろしジャケット。
まぁこれは特に語らんwww
カエルの着ぐるみ着てるみくるですよ。
2、スペシャルデジパック
これはどーでもいいなwww
3、サントラ+ラジオ版の企画コーナー収録CD
サントラは本編全体のサントラかと思ってたら
今回のエピソード用の曲を収録したサントラでした。
やってくれるな京アニ。
これじゃあ涼宮ハルヒシリーズじゃなくて単独作品だよwww
ラジオのはネットで聞いてるから特に面白いってのは無かったなぁ。
宇宙食ネタは良かったけどwww
一人反省会も面白い、「ラム」とかねwww
4、解説シート+ポストカード
誰かにシャレでこのポストカード送ってやろうかなwww
解説シートは割とシンプルでした。
5、映像特典(CMのメイキング・OPEDのノンクレジット版・番宣スポット・CM)
DVDの宣伝のCMのメイキング。
あの宇宙人は監督だったらしい。
見事でした。
あと平野綾は演じてるときと全然違うwww
高校出たばっかりだと若いってーか幼いってーか。
12話の曲の印象が強い人には面白いものになってるはず。
EDのノンクレジットはなんかイマイチだった。
バックに被さってクレジットがあるわけじゃなくて絵と黒ベタにもともと分けられてるから黒ベタ部分が広く感じた。
こんなのも珍しいですな。
6、エンディング絵コンテ
一部でとんでもないくらいに話題になったあのEDの絵コンテ。
資料価値は高いかと。
キョンのラストにあった「アルベルト」って何ですか?
なんかの専門用語だとは思うんだけど。
いろんな意味で凄いです。
この後もリリース続くけどお金との問題があるので、そこらへんはみつに任せます。
アマゾンでも買えるけど、すでにプレミア価格になってるってのはどーゆーこと!?
早速5千円台後半価格
↑ジャケの背オビに「長戸有希が進めるこの一本!!」とあるが、進行してどーしろと?
「勧」「奨」「薦」あたりじゃね、普通?
これもなんかの意図があるのかなぁ?
今日の1曲:God Knows…(ENOZ)
2日連続ハルヒ関連。
第1話の限定版が出たので早速買ってきた。
とらのあなで買ったので携帯クリーナー付いてきた。
流石にオープンに使えません、これはwww
あぁ、6月22日付オリコンDVDランキング1位でした。
オリコンランキング
本編内容は今更語るまでもないので割愛すべき?
まー見事にチープさを出してるっつーかなんつーかwww
伝説の放送第1話(進行的には11話)を収録してあるわけですよ。
自主制作映画を実際に撮ったらこんな感じなんだろうなというのをリアルに再現してますよ、ホント。
つーことで特典のオハナシ。
1、いとうのいぢ描き下ろしジャケット。
まぁこれは特に語らんwww
カエルの着ぐるみ着てるみくるですよ。
2、スペシャルデジパック
これはどーでもいいなwww
3、サントラ+ラジオ版の企画コーナー収録CD
サントラは本編全体のサントラかと思ってたら
今回のエピソード用の曲を収録したサントラでした。
やってくれるな京アニ。
これじゃあ涼宮ハルヒシリーズじゃなくて単独作品だよwww
ラジオのはネットで聞いてるから特に面白いってのは無かったなぁ。
宇宙食ネタは良かったけどwww
一人反省会も面白い、「ラム」とかねwww
4、解説シート+ポストカード
誰かにシャレでこのポストカード送ってやろうかなwww
解説シートは割とシンプルでした。
5、映像特典(CMのメイキング・OPEDのノンクレジット版・番宣スポット・CM)
DVDの宣伝のCMのメイキング。
あの宇宙人は監督だったらしい。
見事でした。
あと平野綾は演じてるときと全然違うwww
高校出たばっかりだと若いってーか幼いってーか。
12話の曲の印象が強い人には面白いものになってるはず。
EDのノンクレジットはなんかイマイチだった。
バックに被さってクレジットがあるわけじゃなくて絵と黒ベタにもともと分けられてるから黒ベタ部分が広く感じた。
こんなのも珍しいですな。
6、エンディング絵コンテ
一部でとんでもないくらいに話題になったあのEDの絵コンテ。
資料価値は高いかと。
キョンのラストにあった「アルベルト」って何ですか?
なんかの専門用語だとは思うんだけど。
いろんな意味で凄いです。
この後もリリース続くけどお金との問題があるので、そこらへんはみつに任せます。
アマゾンでも買えるけど、すでにプレミア価格になってるってのはどーゆーこと!?
早速5千円台後半価格
↑ジャケの背オビに「長戸有希が進めるこの一本!!」とあるが、進行してどーしろと?
「勧」「奨」「薦」あたりじゃね、普通?
これもなんかの意図があるのかなぁ?
今日の1曲:God Knows…(ENOZ)
2日連続ハルヒ関連。