これらを火曜日までに読んでゼミのレジュメ作らにゃなりません。
・行政法Ⅱ[第四版] 行政救済法(塩野 宏著 有斐閣)
・国家補償法(宇賀 克也著 有斐閣)
・行政法概説Ⅱ 行政救済法(宇賀 克也著 有斐閣)
・行政救済法講義[第2版補訂増補版](芝池 義一著 有斐閣)
・コンメンタール行政法Ⅱ(日本評論社)
あ、あと学校の普段の行政法の教科書もある。
読まなきゃならんのは国家賠償法の一部とはいえ、この量は辛い・・・
明日明後日がオフ日でホントよかった~。
久々に本気出しますか!!
今日の情報数理のテストはまぁまぁ。
前回より勉強して無さ過ぎなのは否めないので、ラストはもうちょっとしっかりやらねば。
んで早く終わったので、ダブルスクールまで時間があったからア人とQMA&カラオケ。
久々に歌えてよかった。
あ、レッチリ「Dani California」は特に問題なかったんで次も歌うか。
デスノートのおかげで耳にしたことある人多いはずだからメンバー気にしなくてもよさそうだしwww
LECは一旦憲法が終了。
次から行政法。
まさかテキスト2冊くるとは思わんかった(汗
加えて問題集だし。
これから本気で時間無いな。
適度にストレス解消しつつ頑張るかねぇ・・・
↑そーいや来週水曜の就活ガイダンスみたいの行く人どれくらいいるんだろ?
今日の1曲:少年ハート(HOME MADE 家族)
ア人が最初に歌ってました。
・行政法Ⅱ[第四版] 行政救済法(塩野 宏著 有斐閣)
・国家補償法(宇賀 克也著 有斐閣)
・行政法概説Ⅱ 行政救済法(宇賀 克也著 有斐閣)
・行政救済法講義[第2版補訂増補版](芝池 義一著 有斐閣)
・コンメンタール行政法Ⅱ(日本評論社)
あ、あと学校の普段の行政法の教科書もある。
読まなきゃならんのは国家賠償法の一部とはいえ、この量は辛い・・・
明日明後日がオフ日でホントよかった~。
久々に本気出しますか!!
今日の情報数理のテストはまぁまぁ。
前回より勉強して無さ過ぎなのは否めないので、ラストはもうちょっとしっかりやらねば。
んで早く終わったので、ダブルスクールまで時間があったからア人とQMA&カラオケ。
久々に歌えてよかった。
あ、レッチリ「Dani California」は特に問題なかったんで次も歌うか。
デスノートのおかげで耳にしたことある人多いはずだからメンバー気にしなくてもよさそうだしwww
LECは一旦憲法が終了。
次から行政法。
まさかテキスト2冊くるとは思わんかった(汗
加えて問題集だし。
これから本気で時間無いな。
適度にストレス解消しつつ頑張るかねぇ・・・
↑そーいや来週水曜の就活ガイダンスみたいの行く人どれくらいいるんだろ?
今日の1曲:少年ハート(HOME MADE 家族)
ア人が最初に歌ってました。