stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

遊びで姓名判断

2007-09-06 23:15:53 | 日常
本名でやってみました。
ので字画についてのコメントは無しでww
リアルフレンドの方々は勝手に想像しててください。
mixi組の方は推測でw

天格 大吉
11 ★★★★★★★★
健康で頭脳明晰、温厚で努力家、頭領の資質、創業・復興運あり。人間関係にも恵まれ、繁栄する。

人格 吉
17 ★★★★★★★
信念が強く、個性を発揮する業種向き。前向きでくよくよしない。男性ワンマン、女性は男まさり。

地格 大吉
13 ★★★★★★★★
明朗で積極的、才能豊かでチャンス多し。健康・人間関係・感受性・家庭に恵まれます。

外格 吉
7 ★★★★★★★
知性・健康・粘り強さを持ち、成功を勝ち取る。自我が強く、何でも一人で切り開くタイプ。

総格 大吉
24 ★★★★★★★★
財運強く、無一文からでも大富豪になる暗示。健康・才知・天分・子宝に恵まれ、人に好かれます。

だそうですぜ?
新字体でも旧字体でも変化無いしww
ホントにこんなにグッドなのかはわかりません。
とりあえず、「悪い名前じゃねーなww」くらいの気持ちで。

ネタ無い人はやってみるといいかもね。
http://seimeiweb.tatujin.org/namejudge.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来期の新番チェックしてみたけど

2007-09-06 21:23:02 | アニメ感想(つーかタワゴト)
ギャルゲ原作多すぎね?
クラナドにプリズムアークにD.CⅡにefにキミキスだもんwww
どれもやってないからスルーかなぁ。

キャスト見ると沢城、川澄、ゴトゥーザ様多いなぁと。
大学行きながら仕事こなす沢城を改めてリスペクト(俺より年下なのに)。
一方で堀江消えかかってるな。
判明分でレギュラーっぽいの1つだけだった。
「ドラゴノーツ」が無駄に豪華だったなー。
SOS団全員勢ぞろいしてたしww

「逮捕しちゃうぞ」は見るの確定として、他どうしようかなぁ。
ガンダムは種より酷そうだし論外。
「レンタルマギカ」は原作ちょこちょこ読んでるけど微妙。
「こどものじかん」は原作級にムチャやってくれるんでしょうかね?
「カイジ」には多少期待。
「シャナ」はそもそも読んでないし、以前のも見てないからスルーでいいや。

あれ、ひょっとして今期より全然無いんじゃね?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりとマイナス

2007-09-06 19:17:08 | 日常
当たり
1、U2モデルの件
直営店(三越の横)行って確認してきました。
一連の流れを説明してくれて、プリントアウトもしてくれたので帰宅後やってみたら無事に出来た。
よかったよかった♪

2、ボリュームなかなか
スガイの近くにラーメン屋出来たじゃないですか、旧パチ屋のあたりで。
今日入ってみたんですが、なかなか良かったです。
ランチセットのボリューム結構あったし。
塩ラーメンに梅入りだったのは初体験だったなー。

3、POGで切った馬
所有してる人には申し訳ないし、オーナーにも申し訳ない書き方になっちゃうけど。
アドマイヤテンカ(アグネスタキオン×ビワハイジ)が骨折で安楽死になったとのこと。
締め切り直前までPOGで所有してたけど、サラブレのジンクスが怪しかったので切りました。
そしたらこんなことになっちゃった。
1頭少なくなるハンデにならなかったぶん、ゲームでの勝率が少し上がったのである意味プラス。
まぁ未デビュー馬がどうなるかわからんから結果はどうなるかわかりませんけどね。
こういうテキトーでもいいところで変な運あるなーと。

マイナス
1、PCのDVDドライブ…
ガチで死亡のお知らせ。
DVDもCDも読み込まない。
このPCで3回目。
買ったのが大学入ったときだから、正直辛い。
ディスプレイも悪化したし、週明けにホントに修理出すの決定。

2、眠い…
昨日iPodに曲ぶち込みまくってたら遅くなってたせい。
風邪引かないように今日は早く寝る。

3、旭川競馬撤退
ついにって感じ。
他にも影響でそう。
ブリーダーズGCの売り上げ大幅減が痛かっただろうなー。

4、ルチアーノ・パバロッティ死去
高校時代は音楽室でDVD(LDもあったかな)ちょこちょこ見ましたねー。
実際すげーと他の人で思ったのはそうそういない。
1回生で聴きたかったなー。
残念!

5、メイショウサムソンの国内復帰戦の鞍上がユタカ
凱旋門1回きりじゃなかったんだー。
天秋直行らしいけど切るわ。
溜め殺しして終わる気がするもん。
心情的につまらん。
毎度主張してますが、なんでもかんでもユタカっていう風潮がイヤ。
記事では1回乗ってもらいたいって言ってるけど、JCとか有馬にも続きそうな気がする。


明日天気悪いのはいいとして、札幌に台風直撃するのが8日ってどういうことだよ。
せっかくヱヴァ見に行く(先着限定のピンズ貰いに並ぼうかと思ってた)つもりなのに。
逸れていかないかなーと願うのみか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才と馬鹿は紙一重:ダリ展最終日

2007-09-06 15:10:21 | 日常
招待券があった(というかコネで手に入る)ので、使わないのももったいないから近代美術館行ってきました。

シュルレアリズムの代表的作家だから知ってましたし、結構好き。
初期のキュビズムな作品もいいですけどね。
なんつーか、整然としてない雰囲気が凄い。
はっきり言ってカオスですよ。
天才なんだかバカなんだかよくわかりませんな。
調べてみたら、チュッパチャプスのロゴの原型もやったらしいよw

やっぱこういうアートを見るときは一人でのんびり行くほうがいいな。
気にせずじっくり見れるしね。

ついでに常設のガラス工芸も見てきました。
(こっちも招待券で)
あくまで観賞用だよなぁ。
実用性ほとんどないもん。
だからこそ凝った形にできる気がする。

見てるときにうるさいオバサン集団さえいなければ100点でした。
終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すげぇ…

2007-09-06 02:26:05 | Weblog
CDをエンコしてiPodに送ってるわけですが、全然埋まりませんwww
余裕ありすぎ。
流石30GBと言うべきか。
俺のカオスなコレクションがどこまで入るか楽しみです。
ちなみにU2モデルなのにまだU2の曲入れてなかったりするww


…だが、パソコンが状況悪化する一方orz
ディスプレイほんとにヤバめ。
たぶん来週修理に出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする