stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

明日は5時起きらしい

2007-09-08 21:15:20 | 日常
なんか旭川まで運転させられるらしいです。

すなわち、
・絶望先生見れない
・ハヤテのごとく!見れない
・競馬も見れない

あーあ。
めんどくさいですねぇ。
つーかしばらく運転してなかった奴にんな長距離運転させるなってーの。
そんなわけで今日は早めに寝ます。
トラバの返信も明日帰宅後になるんでご了承くださいな。

今日はヱヴァ見た帰りに大通行って「らき☆すた殺人事件」買ってきた。
まぁFORTUNE ARTERIALのしおりゲットが目的なわけですがw
金無いのに本気でコンプしそうな自分がイヤだww
とらのあなのポイントが無駄に溜まってるのでなんか交換しようかなーと思ったが、ほとんどのものが交換終了ってどうなのよ?
ポイント還元してくれりゃいいのになーと思う今日この頃。

んじゃ寝ます
明日生きて帰ってきたら更新されますw

あ、台風は自分の周りは全然実害無かったです。
良かった×2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の感想(結構ネタバレ)

2007-09-08 16:54:35 | アニメ感想(つーかタワゴト)
ネタバレ含むので見てない人は自己責任!
予習したい人は見ればいいし、楽しみにしておくという人は今すぐ別のページに飛びましょう。

やっとこさ見てきました。
今日の先着特典のゼーレピンズもちゃんとゲットしました。
パンフとかのグッズ類はほぼ壊滅。
次回入荷予定も未定とハッキリw
残ってたのはステッカーと、缶バッジとかだけでした。
仕方ないので、ユナイテッドシネマのコンボで手に入るフィギュアだけゲット。
無論綾波ですよw

さて、ここから感想です。
大雑把に言うなら結構展開は早いなぁと。
その分はしょってる部分が多いのも事実。
テレビで言うと6話までの内容を詰め込んで、かつ新規カットもあるわけだからしょうがないかな。
ただ、駅でシンジが電車乗らないのでちゃっかり残ってるあのシーンくらいは有ってもよかったんじゃなかろうか。
全体的にシンジとミサトのつながりを強調してる雰囲気だったので尚更そう思う。
シンジとケンスケの話の部分もカット。
シンジがブラブラしてて、最後ヤケになって諜報部に叫んで終わり。
やっぱある程度内容知ってる人前提なんでしょうね。


あと注目点をピックアップして。

1、海の色が赤
OPはTHE END OF EVANGELIONのラストのカットを使ってる気がしたんですが。
本編でもずっと赤。

2、ミサトが「二佐」
以前のアニメだと最初「一尉」で途中三佐に昇進したんですが、今回は開始時点で既に二佐。
昇進早いなおい。

3、CG凄い
新カットは特にですけど、第3新東京市のビル郡のCGは凄く綺麗。
ラミエルのエフェクトももの凄くカッコいいものでした。

4、使徒のナンバリング変更&ラミエル倒す直前で「あと8体」
サキエルが4、シャムシェルが5、ラミエルが6になってた。
あれ?
3はどこいった?
ついでに後者の件を書くと、仮にラミエル含んで13使徒、含まないで14使徒までしかいないことになるんですが。
出ないやついるのか。
あと、倒したときに「目標は完全に沈黙」では無かった。
シャムシェルもラミエルも消滅しちゃってました。
(サキエルは自爆だし)
シャムシェルの胸部のウネウネとか、ラミエルの攻撃モーションの変形とかドリルは良かったです。
倒したときの内蔵っぽいもののエグさとか血の雨もなかなか。
それで虹までかかっちゃってましたけどww
グロさはTHE ENDの量産機に食われる弐号機に比べればどってことない

5、新カットはほとんどヤシマ作戦
電力供給システムの準備の様子にもの凄く力入れてましたね。
あとは既存のエリアに書き足しが。
セントラルドグマへのルートとか特に。

6、キャストはサブも変わってない。新規何人かいる。みやむーは今回出番なし(アナウンスみたいのでも)
と思うんですけどね。
新規で大原さやかとかいました。
ここまでの話でもみやむーはアナウンスとか結構担当あったのにまったく無し。
そういや、結城比呂っていつの間に優希比呂に名前変えたんすか?

7、相変わらずDAT
てっきり最近のプレーヤーに変えてくるかと思ったのにww

8、カヲルはラストに1カット。月にいるっぽい。6号機?「また3番目」
カヲルの頭上に地球があったのでたぶん月にいる。
てなわけで6号機に乗ってくるんじゃねーかと。
シンジがサードチルドレンになったことで「また3番目か」みたいなことを言ってたのでその辺もポイントか。
ついでにここのリリスはゼーレの面だったな。

9、リリスに着いた面はサキエルの顔と同じ。
こっちはセントラルドグマのほう。
胴体から生えてるいくつもの足がちょこちょこ動いてたなー。

10、「破」はテレビ19話くらいまで?
ゼルエルを追い込んだときのちょっと壊れてるシンジのカットあったので。
バルディエルは出そう。

11、死海文書細かい
シンジとレイの接触とかにまで踏み込んでるので細かすぎる。
ついでに中間報告が「27次」になってましたね。
テレビ版じゃ17次だったのに。
増えすぎだろ、おいww

12、音楽
既存トラックも用いつつ、ニューアレンジや新規を上手く取り混ぜた感じ。
サントラは買うつもりだったから一安心。

見て損はしてないと思いました。
もう1回くらいなら見てもいいかも。
今回気がつかなかったポイント見れるかもしれないしね。

宇多田ヒカルの主題歌はやっぱ微妙なんだよなー。
悪くはないんだけど、ヱヴァって感じがしないのもまた事実。

そういや次回予告にいたメガネっ子誰?山岸マユミ?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日CC回顧&セントウルS・京成杯AH予想

2007-09-08 16:15:35 | 競馬
なんか微妙な結果…

朝日CCは◎インティライミが直線伸びてきて久々の勝利。
気分いいです。
でも他の予想が酷かった。
ブライトトゥモローとかちっとも考えてなかった。
「メイショウカイドウとかイラネ」発言はピッタリだったようで一安心ですけどw

さて、セントウルS
◎アグネスラズベリ
○アイルラヴァゲイン
▲フサイチリシャール
△メイショウトッパー、キョウワロアリング

カンにもほどがあるってくらいにテキトーですw
先行馬強いレースですが。

京成杯AH
◎キングストレイル
○カンファーベスト
▲タガノデンジャラス
△マイネルシーガル、マイケルバローズ

こんなもんじゃないすか。
ノーザンダンサー系及びミスプロが強いレース。
サンデー系で来る馬も上記の血統があるのがほとんど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフレット完売に絶望した!

2007-09-08 08:53:10 | Weblog
先着特典のピンズは無事にゲット♪
だがグッズ無さすぎだろ(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?余裕過ぎるww

2007-09-08 07:22:19 | Weblog
ファクトリー着いたけど、たいした人数いませんでした。
10人くらい?
焦る必要無かったなーとちょっと後悔。
汗かいちゃったから冷やさないよう気をつけないと。
ちなみに台風はどっか過ぎ去ったみたい。 まわりが皆DSやってる件についてwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく出遅れ…?

2007-09-08 06:58:47 | Weblog
まだ間に合うかな…
ちと不安。
ま、10年前とは違うからセーフだと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする