stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

明日から祭典ですね

2007-12-28 21:26:43 | 日常
伊勢海老美味しゅうございました。
てか包丁入れるとき暴れ過ぎです。
水ぶっかけて黙らせてどうにか頑張りました。

さて、タイトルの通り明日から冬の祭典です。
流石に行くのは不可能なのでマイミクさんのレポを楽しみにしつつ、自分が買うものあるかなーと考えてみたり。
今のとこFate/Zeroの4巻とこれくらいしか買うつもりなかったりww
カッタ(というかBlazerか今回は)のカレンダーは後日まんだらけからしんばんで買う。
身近で誰か遠征してたら頼みたいとこだけど誰も行ってないもんなー。
年明けに頑張ってゲットしますか…
行かれる方は気をつけて~。

そういや明日東京大賞典もあるんだよなー。
デルタブルース参戦とかマジでイミフ。
去年勝ったブルーコンコルド、今年バリバリ走ったヴァーミリアン、あとはフリオーソあたりで堅いんじゃねーかと思いますけど。
地方馬頑張った方が面白いっす、はい。

さて大掃除して疲れたから今日は早く寝るか…

今日の1曲:In The Air(L'Arc~en~Ciel)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢海老

2007-12-28 17:20:21 | 日常
昨日の話ですが。

お歳暮で伊勢海老が来たんですよ。
夜届いたから流石に翌日(つまりは今日)食べるってことになって玄関に置いてたんですけど。

ガサゴソうるせぇwwww

居間でフィギュアスケート見てたらいきなり玄関の方からガサッって音がして、なんだろうなと思って周囲を見ても何か落ちたとかの形跡はなく。
んで戻ろうとしたらまたガサガサと。
確かに注意書きにあったんだ、「生きている間は常温で保存してください」と。
だけどさ、

夜の方が活発ってどうなのよ?

俺の部屋は玄関すぐ横にあるわけで。
寝ようと思ったらこれがまたうるさいわけで。
案外気になるもんですよ、あれは。

今もまだガサガサ動いてますが、そろそろ死にます。
食うから。

さて、調理してくるか…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超個人的ランキングその4:曲

2007-12-28 12:31:19 | 音楽
自己満企画が相変わらず続きますw
さーちゃっちゃと書いて大掃除の続きするかー。

選出基準
・2007年リリース
あくまで我々買う側が初めて入手出来る状況が出来た段階で判断します。
要はCD、DL販売など形式は問わない。
・1アーティスト1曲

ほんじゃ書きますか。

1,Pray / 水樹奈々
(シングル「MASSIVE WONDERS」)

2,チョコレイト・ディスコ / Perfume
(シングル「ファン・サーヴィス[sweet]

3,Stronger / Kanye West
(アルバム「Graduation)

4,Ladybird Girl / the pillows
5,STAR TRACK / HALFBY
6,star lust / Fleet
7,Electric light Moon light / capsule
8,KISSして / KOH+
9,フェイク / Mr.Children
10,Rocket / POLYSICS

こんな感じっすかね。
ほんじゃ軽く短評でも。

1位
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」挿入歌。
なのはシリーズの挿入歌は基本ハズレ無しなわけですが、今回もいいね。
ハッキリ言ってPray>MASSIVE~なんだよなぁw
アルバムに入れなかったのはわざとか?

2位
今年大ブレイクしたPerfumeのバレンタインソング。
まぁ俺にはバレンタインとか関係のない話ですけどね!

3位
Daft Punk「HARDER BETTER FASTER STRONGER」をサンプリングした曲。
面白い組み合わせだし、ラップもよい。

4位
シンプルにいいラブソング書きすぎです。

5位
大人な雰囲気でゆっくりしたいときにいいかもしれない。
PVみたいな運転はしちゃダメですよw

6位
今後化けるか落ちるかわからんけど、今作は良かった。

7位
アルバム「FLASH BACK」の中じゃちょっと浮いてる雰囲気だったけどそれもまたよし。

8位
福山雅治と柴咲コウのコラボ。
ドラマ「ガリレオ」に合ってる感じではなかったけどw

9位
40万枚限定が意味不明なシングル。
雰囲気は「ニシエヒガシエ」とかに近いかな。
今年のミスチル関係の曲で一番まともに聴けたのはこれくらい。

10位
「もやしもん」ED。
短いけど緩急の付き方とか見事でした。

んー、今年は平均したら微妙な年だった気もする。
来年にもうちょい期待かなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外の環境保護活動家のタチの悪さはどうにかならんのか

2007-12-28 11:43:55 | 時事ネタ
【日豪】反捕鯨活動家たちが日本領事館で赤インクをぶちまけて汚す。豪警察は「罰するほどではない」と逮捕せず(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1072858.html

あ、日本の報道機関は報道してないんじゃないかなぁこれ。
元記事完全にオーストラリアのものだったし。
Fake blood smeared on Japanese Consulate(The Australian)
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,22977156-5006785,00.html

日本政府は「続ける」って意思表明をテレビの前でするだけじゃなくて、こういうことにちゃんと抗議しようね。
もうなめられきってるけどさ。

グリーンピースとかシー・シェパードとか環境を守るために何でもアリになりつつあるからホントどうしようもない。
軽くテロ行為だし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする