stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

2010超個人的ランキングその2:邦楽アルバム編

2010-12-29 23:12:39 | 音楽
はい、自己満企画その2.
例年よりうpペースが遅いので立て続けに行きますwww

選出基準は同じです。
・2010年リリースされたもの(リイシューは除く)
・ベストアルバムの類は除く(別途コンピアルバム編参照)
ルールはこんだけ。

去年はこんな感じ

ほんじゃ早速。

10.IMPACT EXCITER / 水樹奈々
好きなんだけど、いかんせんエレガがプロデュースし出してからアルバムがだいたい同じパターンになり過ぎてるのでちょっと低め。
次はもうちょい変えてきて欲しかったり。

9.とげまる / スピッツ
流石にベテラン選手は歳を重ねていい味出してるよなあ。

8.音楽の世界へようこそ / 川本真琴
なんというか、悟りを開いたかのような印象が…

7.RAZZLE DAZZLE / BUCK-TICK
この人達は読めぬ!!
だがそれがいい。
今回はあんまりひねってないけど、ポップでダーク。

6.Ways For Liberation / kors k
やっとアルバム出た!ってのが正直大きいですがw
シグシグとスムーチだけで価値は十二分にある。

5.シンクロニシティーン / 相対性理論
相変わらずぶっ飛んでますが、そこがまたいい。
ライジングでは面白いものを体験させていただきました。

4.To The Loveless / Boom Boom Satellites
音は変わらずかっこいい。
ちょっとずつエッセンスを加えて素晴らしいものを見せてくれますな、この方々は。

3.amp-reflection / school food punishment
通して聴いた時のインパクトは今年1番。
勢いでライブのチケット買ったくらいだし。
雑食な感じはするけど、それがキチッと整頓されて凄く完成されたアルバム。
聴くべき、うん。

2.Keep the Beats! / Girls Dead Monster
アニメ絡みにしては珍しく、シンプルなロックアルバム。
どっちかってーとUK寄りなので、そっち系が好きな人は聴くべし。
シングルはちょこちょこ出てるけどこれ1枚しか出ないっつーのはもったいない。

1.kikUUiki / サカナクション
今年もいろいろ聴きましたが、これだけは即この位置でした。
めちゃくちゃ聴いたし、それだけ惹きつける力があったわけで。
これに異論ある人はいないと思うんだけどなー。
ロックとエレクトロが超ハイレベルで融合した1枚。


他今年聴いた主なアルバム(2010リリース)
SENSE(Mr.Children)
毛皮のマリーズ(毛皮のマリーズ)
CYPRESS GIRLS / DETECTIVE BOYS(Base Ball Bear)
STAR BLOWS(The Birthday)
DIO NEW SOURCE(UZUMAKI)
We Love Telephones!!!(the telephones)
SOULHEAD(SOULHEAD)
#2(AA=)
Synthesized2(Sota Fujimori)
AGEHA(Ryu☆)
dreaming pupa(pupa)
MIRAGE(MELL)
Kimonos(Kimonos)
Red Moon(Kalafina)
MAXIMIZER ~Decade of Evolution~(JAM Project)
∀(iLL)
ANOMALY(the HIATUS)
CHOICE(林原めぐみ)
still a Sigure virgin?(凛として時雨)
IVY ~アイビー~(桃井はるこ)
シトロンの雨(田村ゆかり)
Goldfingers(東京スカパラダイスオーケストラ)
CRUISE(石野卓球)
DISCHARGE(山中さわお)
マリアンヌの憂鬱(キノコホテル)
BACK TO THE FUTURE MUSIC(エイプリルズ)
PRINCIPLE(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)
旋律の行方、桜夢見月(marble)
The Island Of Curiosity(HALFBY)
table(Half-Life)
ないものねだりのデッドヒート(EGO-WRAPPIN')
PLAYER(capsule)
THERE'S NO TURNING BACK(THE BAWDIES)

そういやドラゴンアッシュとかアシッドマンの新譜聴いてないや…

こないだ曲でやったときにも書いたけど、√thummとか9mmも旧譜ばっか聴いてたもんなあ。
主にjubeatのせいwww

そうそう、今年は購入を減らしてレンタルで賄うことが多くなったなーと。
店も増えて結構品揃え良くなってきましたからねぇ。
お金には限度があるし全部買えるわけじゃないのは世の常。
来年も、何が何でも欲しいものは買い、聴いておくかなーくらいのものはレンタルで済ませようと思います。
年明け早々に買うものとしてFLEET、坂本真綾、the pillowsのアルバムは予約済みですけどね!!

あ、今年リリースのもので「コレよかったよー」というものがあればコメいただければチェックしてみたいと思いますので、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近のまとめ

2010-12-29 16:42:45 | 日常
・まずは…
こないだmixiのつぶやきであまりにもローになってたので、いろんな方から「大丈夫?」と心配いただきました。
率直に書くけど、前の所属部署で物凄くお世話になった上司が亡くなったわけで。
いやほんとにポカーンですよ。
人生ってわかんないものですなあ…


・昨日は
仕事納め。
軽く飲み会でした。
今年は机周りしっかり片付けできてよかったww


・指
クロス緑、Control緑、RealVoice黄、砂嵐黄、W'R'S'F黄エクセ(累計134)
Control、じょいふる、スノグ赤のフルコン(累計462)
年内にエクセ140まではいきたいなー。
30,31の2日とも外出予定あるし、頑張って潰す。


昨日ノルベサでランカー揃ってて、凄くプレッシャーでしたww
4台マッチングで全員エアレイド鳥Sとか凄い光景見たし。
若い人たちはレベル違うわー…

・リフレク
なんか気がついたらリフレク粘着してましたww
サクリフは遠いなあ。
自分よりレベルが下の人を狩ってFINALに出して、BSCでちくちくやっても最低15回だもんなーww
ええ、ADVとかCPUにすら負けましたが何か?
赤とか知らんわww


・サマソニ2011
開催決定。
日程がライジングサンと被りそうな感じがしますなあ(例年ライジングはお盆とぶつかるし)
んで今年のヘッドライナーがレッチリとストロークスだとか。
レッチリはイイネ!!!
ストロークスはどうでもいいやw
来年はサマソニ行くべきか…?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする