8月12日、お盆でお寺にお参りに行った際に、入口に御朱印がおいてありました。
浄土宗開宗850年の御朱印だそうです。
このお寺では初めていただきました。
モザイク部分はお寺の名前と印が押してあります。
左上の模様と右下の寺院の絵は、切り絵で出来ています。
切り絵が細かくて綺麗ですね。
御朱印は北海道神宮をはじめ、札幌市内の神社や、母の出身である美瑛町の美瑛神社など、車には御朱印帳をいつも積んであって、機会があればいただいています。
美瑛神社の御朱印は、美瑛の丘が描かれていて綺麗でした。
新型コロナ以降、最近は、書いたものを配っているのが多いですね。
この間、嵐のコンサートに行って来ましたが、お盆にお参りしてきた美瑛神社の御朱印に書かれている5本の木って、CMで使われていた「嵐の木」?でしょうかね?(*^_^*)
何となく・・・・。(^_-)-☆
でも、「嵐の木」は上富良野町の美馬牛なので、違うかな?
美馬牛は美瑛町から上富良野町に行く途中なので、まあ、近いですね。
相葉ちゃん、NHKの紅白司会、頑張ってね!
札幌市東区にある烈々布神社(れつれっぷ)の御朱印です。
ガンになって入院した時、同僚から烈々布神社の「勝ち守り」というお守りを貰いました。
「病気に勝つ」ということです。(^^)/
札幌の手稲神社の御朱印です。
角印がシンプルですね。
これは、手稲神社の「叶い石」というものです。
この「叶い石」を手稲山の山頂にある手稲神社奥宮の「願い石」に重ねて願うと、特別なお守りになるそうです。
奥宮までは4.5Kmで、徒歩で1時間位だそうですが、ご高齢の方には大変そうですね。
そこで、手稲神社にある奥宮と縁深い「藤白龍神社」の「願い石」に重ねて願うことでもいいそうですよ。
詳しくは、こちらの説明書きをどうぞ。
奥宮までの案内図は次の通りです。
私は札幌出身ではないものの、長く住んでますが、手稲神社の「叶い石」や奥宮のことは初めて知りました。
神社では、参拝のあと社務所でいろいろ聞いてみると、新たな発見がありますね。
今度は、札幌市東区の烈々布神社(れつれっぷじんじゃ)に行ってみるつもりです。
神社でポケモンGoはやってませんよ( ゚Д゚)
札幌の琴似神社の御朱印です。
新車を買ったときに、お祓いをしてもらった神社です。
年に2回、お祭りがあり、盛大ですよ(*‘∀‘)
結構シンプルです。
今日のWEBのニュースで、貴重な御朱印の転売について掲載されていました。
我が家はいろいろ病気もあったし、神頼みではありませんが、しっかり健康祈願をしてますよ。
神社に行くと、神聖な気持ちになりますよね。夏は涼しいし(^^ゞ
お盆の時に美瑛神社に寄って、お参りしてきました。
美瑛神社の御朱印です。
丘の町って感じですよね。
美瑛神社の御朱印帳は、とっても素敵なのですが、買わないで帰ってしまい残念です。
御朱印、はじめました。
妻が御朱印帳を買って、御朱印集めをはじめました。
神社で、しっかり健康祈願、家内安全を願ってから、社務所で御朱印を書いてもらってます。
まずは、北海道神宮です。
北海道神宮で御朱印帳を買いました。
これが、北海道神宮の御朱印です。
これから、随時掲載していく予定です。
素敵な御朱印に出会えるといいですね。