19時からの試合なので、仕事が終わって、地下鉄で札幌ドームまでダッシュです。
その日は、仕事人ナイトといって、SB自由席が1500円なので、結構混んでました。
入場者数は、13000人ほどで、昨年と比べると小野伸二効果って凄いね。
試合は後半に横浜FCに先制され、追いつけないまま終了し小野が入ってから初めての敗戦です。
順位も6位から8位に後退です。残念(-_-メ)
夏用のスーツ、季節的には遅いですが昨日買いました。
昨年の今頃、胃の調子が悪く8月のお盆休み頃にかかりつけ医から総合病院を紹介されて検査し胃癌が発見されたので、もう1年がたちますな。早いね~。
実は当時80K位の体重だったので、スーツもそれなりのサイズでしたが、今では59Kgですよ。約20Kgのダイエットに成功???((+_+))
当時の夏のスーツを来てみると本当にブカブカです。
2月にも冬用を体型に合わせて新調したのですが、その時でAB体4号でその時の体重は65Kg位だったかな。
今回もAB体でいいかなと思いましたが、着てみるとAB体でも少し大きくなってしまい、今回はA体4号となりました。
ただ、痩せると身体も楽だし、足組めるし、スーツの直しも少なくていいね。
直しが裾上げだけってのはいいね(*^_^*)
靴も買いなおしました。痩せると足まで痩せてサイズが合わなくなるんですね。スニーカーは問題ないのですが、仕事用の革靴がブカブカになってしまいました。
私はいつも「洋服の青山」さんです。ありがとう
ずっと付き合い長いので・・・。
でも、スーツの値段ってよくわからないね。2着目1000円とか・・(*‘∀‘)
前回作ったコールスローが大変好評だったため。また作ってみました。
セブンイレブンにコールスロー用のカット野菜が売っているんですね。便利(*‘∀‘)
カット野菜2袋に、前述のマヨネーズ、酢、砂糖、塩、コショウを適当(適量?感覚で・・・)混ぜ、野菜に馴染ませて出来上がり。
妻のアドバイスによりスキムミルク(脱脂粉乳ですな(*‘∀‘))を追加投入。優しい味になりました。
今回もうまくいきましたよ。この季節、冷たいコールスローは食欲が出ますよ。
すぐに無くなってしまったので、また作ろうっと。
実は・・
翌日、また作りました。今回はカット野菜では無く、自分でタマネギ、キャベツ、人参を細かく千切りにし(私の技術では限界もありますが・・)、マヨネーズや調味料を加え現在冷蔵庫で馴染ませ中です。きっと美味しく仕上がることでしょう・・。はっはっはっ!! (^^)/
たぶん、飽きるまで作ると思います。
うどん作りもやってるし、今度は何を作ろうかな~。
とうとう昨日から11クールを向かえました。
10クール目は主治医の都合で休薬期間が3週間となり、今回は通常より1週間遅れましたが11クール目です。
一番最初の投薬は昨年の10月11日なので、12クールで抗ガン治療は終了です。やった~(*^_^*)。その後は定期検査ですね。
今回も血液検査をして問題なし。腫瘍マーカーも問題ありませんでした。4週間分のTS-1を処方して貰い、CVポートのフラッシュをしました。
帯状疱疹も現在落ち着いてます。まだ、湿疹の後は残っていますが痛みも痒みもありまんよ。良かったです。
12クールが終わったあと、10月に再発の検査を行うため検査予約をしてますが、何事もないといいね。
涙が出るのと、ハンドフット症候群は、TS-1の影響が強いらしく改善していませんが、髪や爪は順調に回復しているようです。
今までは、屋外での通信環境としてイーモバイルのUSBタイプのものと、ASUS製EeePCのモバイルパソコンを使用してましたが、この度、AteamのWiFi環境に交換し、ついでにASUSのタブレットを買ってしまいました。
通信環境としては、料金的には安くなったのと、USBタイプからWiFiになったので複数のPCやタブレット、スマホが繋げるので便利になりましたよ。
タブレットはASUSストアでアウトレット品として安く売ってたのでWiFi専用機ですが購入を決めました。アウトレットとはいえ箱損傷の為となっていましたが、箱の損傷もなく通常の新品でしたよ。型落ちだからかな(^^♪
タブレットは「ASUS MeMO Pad HD10(ME102)」です。すでにアウトレットでは販売終了してます。通常価格34800円がアウトレットで14800円でした。お得でしょ。
10.1インチで、1,280×800ドット (WXGA)、ARM Cortex-A9 クアッドコア プロセッサ、動作周波数:1.6GHz、Android™ 4.2.2、メモリーは搭載容量:1GB で仕様はDDR3L、記憶装置はeMMC:8GBですが、使用上まったく問題ありません。詳細を知りたい方はweb検索してね。
併せて専用ケースと保護シートを購入しました。
スマホと違って、画面が大きいので、保護シートを張るのに苦労しましたが、まあまあの出来です。
こんな感じです。まだ使いこなしていませんが・・・。
今日は午前中に瞼の出来物を診てもらいに近くの眼科に行って、そのあと、我が家のペットの銭ガメの水槽の水の取り換えをして、時間に余裕ができたので、手打ちうどんを作ってみました。
瞼の出来物は、前にも眼科で診てもらっていたのですが、少し大きくなってきたので再度診てもらいました。前回同様に針で出来物の中を出すのですが、今回も中身が固くて出てこず、また少し様子見てとなりました。炎症止めの軟膏をもらってきました。
カメの水替えは結構大変なのですよ。数日毎にやっていますが(今は土日に1回かな。カメちゃんすいませんm(__)m。)カメを洗って、水槽の水を捨てて、水槽洗ってと結構手間なのですよ。でも、もう10数年の付き合いなのでしょうがないですね。かわいいものです。
さて、手打ちうどんですが、手打ちといってもホームベーカリーの機能を使って、小麦粉をこねてもらいましたので、正確には手打ちでないのかも。
強力粉150g、薄力粉150g、塩10g、ぬるま湯150ccをホームベーカリーに投入。スタートボタンを押すと約20分でこねたものが完成。
ラップに包んで約2時間ねかせます。
その後、出来たものを3等分にして、打ち粉(強力粉)をたっぷりまぶしてのし棒で適当な厚さまで伸ばします。
後で切ることを考えて、長さがいい感じになるような大きさに伸ばすのがコツです。
伸ばし終えたら、たたんで包丁で5mm位の幅で切ります。
打ち粉はたっぷりと使うのが秘訣です。打ち粉をケチるとうどんがくっついて団子状態になりますので・・。
切ったらたたんだ部分を伸ばします。あとは打ち粉を振っておきます。
出来上がり。
今夜はうどん三昧ですね。うどんは胃のない私にはとても優しいのですよ。
詰まらないので・・(*^_^*)
最終的な出来上がりは・・。
ゆで時間は8~10分です。
肉うどんにしてみました。
具材は、豚肉、長ネギ、天かすといったシンプルなうどんです。
汁は、温かい汁で、出汁、めんみ、みりんのこれもシンプルなものです。
自作のうどんなので、特においしかったです。
つけあわせは、紀文の麻辣(マーラー)水餃子です。これも美味しかったです。
皆さんも手打ちうどん、どうでしょう。
免許更新に行ってきました。
日曜日の午前中は予想通りめちゃ込みでした。
午前9時位に札幌市手稲区の運転免許試験場に到着しましたが、中に入ると人だかりでした。
私は30分の優良講習なので講習も回数が沢山あるのですが、①番の申請書交付で列に並び、その後収入証紙を②番で買って、それから記入台で申請書に必要事項の記入と収入証紙を貼って割印して、③番の適性検査(視力検査)の列に並ぶまで15分位かな。
10時の講習を目指していたのですが、適性検査が長蛇の列で、またここで20分位待ちました。その後④番の申請書の受付で10分位待ち、それから⑤番で免許証の写真撮影に呼ばれるまで15分位かかりました。結局、どの窓口も混んでいて、10時の講習には間に合わず、次の11時の講習となってしましました。写真撮影が終わったのが10時5分位だったので、講習までの待ち時間がたっぷりとなってしまいました。(>_<)
まあ、しょうがないね。11時30分に講習は終わり、即日交付で免許証を貰い、午前中で免許更新が終わりましたので良しとしましょう。
適性検査では、涙目であったため少し「C」が見えずらくて、焦りましたが何とかパスしましたよ。
写真の写りはまあまあかな。これから坊主頭の写真で5年間です。
ゴールド免許ですよ(#^.^#)
運転免許試験場は、日曜日は昼頃の講習が空いているようですよ。
ケア帽子を脱いで2週間がたちましたが、帽子無し生活にも慣れ快適に過ごしております。
慣れると短い髪は楽だね。風呂上りもタオル一拭きでOKです。
最近、出勤時に日差しが強いことがあって、頭皮まで日差しの強さを感じることがあります。髪の薄い人の気持ちがわかったような気がします。(*‘∀‘)
まだ髪の毛は細いですが、だいぶん濃くなってきました。
写真もそろそろ大丈夫かと思いますので、免許更新に行ってこようかと思います。
職場のみんなには、全然OKだよとか、頭の形いいねとか言われています。(^^ゞ
話は変わりますが、wifi専用のタブレット買いました。ASUS製です。
これまで、外出用にASUSのEeePCとイーモバイルのUSBタイプの通信環境を持っていたのですが、この度、ポケットwifiに変更したので、タブレットを買ってみました。
詳細は今度ね(*^_^*)
お腹に優しい料理も次回書き込む予定です。「カブのかぶら蒸し」とか・・・。
先日も脳梗塞で倒れた職場の上司のお見舞いについて書き込みましたが、この度、脳梗塞のリハビリで関連病院に転院したとのことで、あらためてお見舞いに行ってきました。
5日の土曜日の午後でしたが、当日のリハビリも終わったようでいい時間に行けました。
行く前にプリンなど買い、また、私も入院中や退院後に友人から「病気平癒」のお守りを貰ってうれしかったので、近くの神社でお参りして、お守りを買って持って行きました。
以前よりリハビリのかいもあって歩ける距離は伸びたようです。
早く復帰はしたがっていましたが、焦らず頑張ってほしいですね。
やっぱり長く入院していると仕事のことが気になりますので、これからも近況報告にちょくちょく顔を出そうかな(*^_^*)
でも、転院で病院がかなり遠くなったんだよね。
お守り、喜んでもらえました(*´ω`*)
先々週の月曜日、6月30日からなんだか体調が悪く、仕事から帰ってきても、夕飯を食べたあとは疲れてすぐ寝てしまう始末で、ブログの更新どころではありませんでした。
お腹の切った横あたりというかヘソの横付近と背中に湿疹が出ていたのですが、単に湿疹だと思って、以前に病院で貰っていた湿疹の軟膏(ロコイド)を塗っていました。
でも全然治らず、1週間が経過しましたが、その間、仕事中も痒みや周辺のピリピリする痛みもあり、なんせ身体がだるいので、TSー1も4週目だったことから、だるいのはTS-1の影響かなとも思ってました。
先週の月曜日、仕事で空き時間が出来たので、湿疹を見てもらいにハンドフット症候群でかかっている皮膚科に行ってきました。
実は、母が少し前に帯状疱疹にかかって痛がっていたので、もしかして私も帯状疱疹かもと思っていて、やっぱり病院に行かなきゃダメかなと・・・。
11時頃に病院にいきましたが、意外と空いていてスムーズに診てもらえました。
事前に看護師さんに帯状疱疹かもと言っていたので、診察の時に先生から「正解!」とのことで帯状疱疹でした。
私の場合、発症から1週間経っていて湿疹部分は既に落ち着いていてウイルスがいないので、軟膏を塗る必要ないとのこと。
帯状疱疹によって周辺の神経が炎症を起こしているので、痛み止めを2週間分貰いました。すっかり良くなるまでは2か月くらいかかるって(=_=)
母が帯状疱疹になったので、先生に「移ったの?」と聞いたところ、帯状疱疹は水疱瘡と同じウイルスで、いわゆるヘルペスですが、基本的に大人はうつらないそうです。赤ちゃんや高齢者はうつる可能性はあるそうです。
水疱瘡は子供のころにかかっていたのですが、先生が言うには、水疱瘡は治って免疫が出来ても水疱瘡のウイルスは身体の中に残っていて、年を取ると免疫力が下がってきて疲れやストレス等から発症することがあるそうです。
何だか疲れていたのかな~。自分では大丈夫だと思っていても体力が落ちていたのかもしれません。
これからは、少し余裕をもって仕事をしなければ・・・。
でも、病気は仕方がないにしても、職場でシュガー社員と言われないように、給料もらっているわけだから頑張らなければね。( `ー´)ノ