哲さん日記

がん闘病日記・日々の出来事・まち歩き・猫バカ日記・お腹に優しい料理・旅行記・御朱印

いい天気だね

2014年10月30日 | がん闘病日記

秋も深まり、峠では雪も積もる季節となりましたね。
今日はいい天気です。寒いけど・・(+_+)

ハンドフット症候群は保湿剤を塗っていますが、少し良くなってきたような気がします。薬が終わって4週間が経過したこともあって、全身の皮膚も生まれ変わっているようです。
流涙はまだ続いています。これが一番大変なんですが・・。

ソーセージを作る道具を先日アマゾンで買いましたが、また、羊腸を買ってないので一度も作ってません。今日、東急ハンズで羊腸を買ってくる予定なので、週末は手作りソーセージ祭りです。
また、作ってる様子や出来上がりなどを紹介したいと思います。

職場で私の周り人達は、最近、「首が痛い」、「腰が痛い」、「膝が痛い」、「おなか痛い・・」など身体の不調を訴える人が続出です。
季節の変わり目は体調管理をしっかりしないと駄目ですね。年のせいもあるけど。
11月になったら、インフルエンザの予防接種を受けてこよっと。

最近、明治の「ポイフル」にハマってます。毎日1箱はいるな・・・。
ドリンクミックスです。コンビニでは普通のポイフル売ってないんだよな~。

明治 ポイフルドリンクミックス 53g×10個
明治
明治

ちなみにコンビニでは1箱98円で売ってます( ゜Д゜)


寒くなりましたね。左足首、痛い

2014年10月29日 | 日々の出来事

寒くなりましたね。
昨日は北海道では平地で雪が降ったところも多かったようですね。
私の住む札幌でも、手稲山など雪化粧でした。
朝は寒くてストーブをつけましたよ。

車もタイヤ交換の時期ですね。私は峠越えなどする予定がないので来月にタイヤ交換を行う予定ですが、夜は温度が下がって凍っているところがあるかも。注意しなければね。

この時期のタイヤ交換はめちゃ混みなので、私はすでになじみの「タイヤ館」に予約を入れてあります。
「タイヤ館」は予約が出来るので、待たなくてよいのでいいですよ。
私はタイヤ購入は主に「タイヤ館」です。ブリヂストンは高いけど冬道は安心かな。

最近、左足首が痛み出しました。
何度も捻挫しているので、寒くなると動きが悪くなっているようです。
また捻挫しないように気を付けなければ・・・。捻挫で伸びた靭帯はもとには戻らないので、周りの筋肉を鍛えるしかないのですが、繰り返し同じとこを捻挫しやすいからね。

ホーキンスのトラベラーシューズ買おうっと・・(^_-)-☆


カルディオリジナル クリーミーシュガーパウダー、買ってみた

2014年10月27日 | 日々の出来事

先日、いつも行くイオン発寒店内の「カルディコーヒーファーム」で、「カルディオリジナル クリーミーシュガーパウダー」を買ってみました。
カルディに行くと入口で紙コップでコーヒー配ってますが、あの甘いコーヒーはこれが入っているようです。
私はコーヒーはいつもブラックなのですが、胃を全摘しているので、少しおなかにやさしくするため最近はミルクを入れています。
このクーリミーシュガーパウダーを入れると、あの配っているコーヒーの味になります。ちょっと甘いけど美味しいですよ。
家ではあまりコーヒーを飲まないので、職場に持ってきて使ってます。
朝は血糖値が上がって良いかもしれませんね(^_-)-☆
飲みすぎて糖尿にならないように気を付けようっと。

カルディオリジナル クリーミーシュガーパウダー 600g
KALDI(販売者:キャメル珈琲)
KALDI(販売者:キャメル珈琲)

道の駅、マオイの丘公園(長沼町)へ行ってきた

2014年10月22日 | まち歩き

18日土曜日に長沼町の道の駅「マオイの丘公園」に行ってきました。
前日のガンの精密検査の結果も良かったので、ちょっとしたドライブです。
この道の駅は以前から野菜を買いによく行っていたところで、今時期は道の駅の建物横にたくさんの野菜のお店が出ています。
見たことのない野菜が結構あり、見ていても楽しいですよ。
紫玉ねぎやズッキーニ、カブ、激辛ナンバンなど結構買いました。
以前ブログで紹介した「生落花生」(岩見沢産)が売っていて、思わず買ってしましました。1パック530円。通販で売っているのは冷凍なので、生で売っていたのでラッキーでした。
早速、帰ってから塩茹でして食べましたが、とても美味しかったですよ。

帰りには、いつものパターンなのですが、「かねひろジンギスカン」に寄って、ジンギスカンを食べて帰りました。
マトン、ラム、ロースがありますが、私はロースが一番好きです。
ジンギスカンは匂いもあり、好き嫌いが分かれるところですが、美味しかったな~。
ジンギスカンは長沼、厚真、滝川の松尾等が有名ですが、厚真ジンギスカンは肉厚で柔らかくて美味しいですね。「あつまスペシャル」はおすすめです。

満足のドライブでした。

収穫の秋、食欲の秋ですので、皆さん、道の駅どうでしょう。
新篠津の道の駅もいいよ(^_-)-☆


検査結果、聞いてきた

2014年10月19日 | がん闘病日記

17日金曜日に10月10日に行った再発・転移の確認のためのCT検査と血液検査の結果を聴いてきました。
あまり悪い方向に考えず、聴きに行きましたが、やっぱり結果を確認するまでは心配でした。何せガンのステージ的には結構再発・転移率が高いので・・・。
当日の朝、8時30分頃に病院に着き、まずは血液検査です。その後、血液検査の結果が出るまで待ちましたが、予定どおり10時頃に呼ばれ先生の診察です。
造影剤のCTの結果は、再発・転移はみられないとのこと。リンパ節の腫れもなく、腹水の状況の変化無しです。6か月前のCT結果では肺に影があったそうですが現在は認められず、また、ガンでは無いそうです。(*‘∀‘)
聴くまでは若干の緊張はありましたが、とりあえず良かったです。

先生からは、「1年間お疲れ様でした。」と言っていただきました。
今後は、3か月に1回再発・転移の検査をしていくことになりました。
もう抗がん剤は再発・転移しない限り飲まなくていいので良かったです。
やっぱり抗がん剤はきついな~。抗がん剤治療した者にしかわからない辛さがありますよ。皆さんの迷惑にならないように仕事はしなきゃならないしね。

CVポートは3か月後の検査の結果、再発・転移してなければ取ることにしました。
先生いわく、万が一取った後に再発・転移があれば、再度CVポートを入れなければならず、同じ場所には入れられないので反対側に入れることになると。CVポートは7対3くらいで残す人が多いねとのことなので、私もすぐに取りたかったですが3か月様子をみることにしました。

今後の仕事の件について、先生の意見を聴いたのですが、1年たったので通常の勤務に戻ってもいいけど、副作用のこともあるので本人の体調みて残業や外勤も行っていいとのことでした。
一応、会社に出す診断書も頼んできました。1600円です。(送料別)

最後にCVポートのフラッシュを行って終了です。
CVポートのフラッシュは1年間お世話になった看護師さんがやってくれました。いつも明るくとってもいい看護師さんです。
「1年間お世話になりました。また、これからもよろしくお願いします。」と・・・。ちなみに今後も毎月CVポートのフラッシュに通わなければなりません。

看護師さんの話によると、副作用の改善は他の患者さんをみてると3か月位かかっているようだと言ってました。
次回の検査までには治っているといいなあ~。特に流涙ですが・・(-_-;)

以上、検査結果の報告です。(^^ゞ

「お守り」くれた皆さん、ありがとう(*^_^*)
特に、善光寺の「延命菩薩地蔵」の数珠は、これまで1年間ずっとつけてました。効果あったと思いますよ。


生落花生、とったど~

2014年10月13日 | まち歩き

くるるの杜で調理体験をやった後、インフォメーションセンターで落花生収穫体験があったので、その場で申し込み、体験してきました。
落花生と言えば、千葉県が名産。
まさか北海道で落花生が栽培されているとは・・・。最近は岩見沢あたりで生産されているそうです。
1株抜いて300円。妻と2株申込しました。
結構な量でしたよ。大きめのボウル一杯です。

抜いたらこんな感じ。落花生は土の中に出来るのですよ(*^_^*)

家に帰ってからよく洗って土を落とし塩茹でしました。

美味しい・・・。手が止まらないです。



生落花生は千葉県では当たり前ですが、北海道ではあまりありません。
スーパーでも売ってないしね。
皆さんも生落花生どうですか。この時期しか食べられません。

「くるるの杜」、いいですね。(*‘∀‘)

昨日は天気も良かったので、家族連れも多くて結構混んでました。

 


くるるの杜に行ってソーセージ作りました

2014年10月13日 | うちごはん

すっかり秋ですね~。朝晩も寒くなって、あっという間に初雪が降ってくるんだろうな~。
去年の今頃は自宅療養中で、暇だったので家でガラクタの片付け(身辺整理?)をやってました。
1年経ちましたね。まだ、再発もせずに頑張って生きていますよ。

秋祭りが各地で行われてますね。何かいいのが無いかと思って、インターネットで探していたら、秋祭りではないですが北広島市にある「くるるの杜」で調理加工体験があり、「自分だけのオリジナルソーセージを作ろう」というプログラムを見つけ、早速応募し昨日体験してきました。午前10時から12時までの2時間です。楽しんで来ましたよ。

くるるの杜インフォメーションセンターで受付し、インフォメーションセンター2階の調理場で行いました。当日は自分たちも含めて6組で行いました。私は妻と2人で行いましたが、後の5組は小さな子供連れのご家族でした。

ソーセージの作り方は書くのが大変なので、貰ったペーパー資料の写真です。

スパイスをお好みで混ぜるのですが、一般的なスパイスは次の通りです。

私たちは、結構辛めの調合にしました。大人の味付けです。

豚挽き肉、塩水、スパイス、すりおろし野菜、卵を入れてよくこねるのですが、氷の入ったボウルの上で冷やした状態でこねるので、今の時期は手が冷たくなって大変です。挽き肉に粘りが出たらOKです。

次にソーセージメーカーの先端に洋腸をセットし、出来た挽き肉をソーセージメーカーの中に入れます。
写真は羊腸です。ソーセージメーカーの先端の部品にセットされています。売っているものは塩漬けですので塩抜きが必要です。

ソーセージメーカーに挽き肉を入れてます。

羊腸を少しひっぱり先端を縛ります。後はゆっくりソーセージメーカーのレバーを引き、羊腸に充填していきます。
余りたくさん詰めると、後で捻じるときに羊腸が破けますのでほどほどにね。


一回の長さは80cm位が目安です。
80cm位になったところで羊腸を縛り、はさみで切断します。

後は適当な大きさに捻じります。
まずは2つ折りにして2回捻じり。
次に適当な長さのところで2本同時に1回捻じり、間に片側を通します。
それを繰り返して完成です。

次に鍋に湯を沸かし80度~90度で沸騰しないように20分間茹でたら完成です。

その場で試食です。自作は美味しかったですよ。自画自賛(*^_^*)

先生も親切でとても良かったです。
また、来たいですね。
11月にもいろいろなプログラムがありますが、「くるる特製、もちもちジューシー肉まん作り」があるのでやってみたいな~。

楽しいですよ。皆さんも手作りソーセージどうでしょう。

ちなみに、帰ってから妻がアマゾンでソーセージメーカー買いました・・。

 買ったのはこれです。ちょっといいやつです。

ソーセージメーカーセット DK-0524
クリエーター情報なし
貝印

体験で使ったのはこれです。東急ハンズ製ですよ。

モクモクウィンナーメーカー
クリエーター情報なし
モクモク

 


ニンジンしりしり、大根と鶏肉の煮つけ、作ってみました

2014年10月11日 | うちごはん

昨日、病院へ行った後、自宅に戻って少し夕食までに時間があったので、妻も仕事にいっているので、料理してみました。 まずは、ニンジンが余っていたので、ニンジンの明太子ゴマ油炒めです。 沖縄料理の「ニンジンしりしり」です。しりしりとは繊切りの沖縄の方言だそうです。 まず、ニンジン2本を千切りにしておきます。 フライパンにごま油を入れて、繊切りにしたニンジンを軽く炒めます。 そこに辛子明太子とコショウをを適量入れて更に炒めます。 最後にゴマ油を適量入れて混ぜて完成です。 妻には美味しいと好評でした。

更に、大根が余っていたので、鶏肉を一緒に煮つけに。
大根も一口大に切り、シイタケ、大根の葉を刻んだもの、鶏肉をフライパンへ入れ軽く炒めます。
その後、水、だしの素、みりん、めんみ、砂糖、一味唐辛子などを適量(*‘∀‘)加えて煮込みます。
大根に味がしみたら出来上がりです。

う~ん、美味しい。いいあんばいに出来ました。冷えても美味しいですよ。これも妻に好評(*^_^*)

ついで、親戚から大量にもらったジャガイモでポテトサラダです。
ジャガイモの皮を剥き、小さくカット。すぐ煮えるようにです。どうせ潰すので・・。
タマネギのみじん切りと一緒に鍋で茹でます。
茹であがったものを、ボウルに移しヘラでつぶします。
コショウとマヨネーズを入れてかき混ぜ、酢、砂糖を少々入れて味を調えます。
トマトが傷みかけていたので、悪いところを取り除き、細かく刻んで投入し混ぜ合わせます。
これにで完成です。

妻からは、酢と砂糖が足りないねとのアドバイスをいただき、いまいちの出来でした。
まだ、イモが余っているので次回また挑戦です。
トマトポテサラです・・(#^^#)

大根、ジャガイモは、お腹に優しい料理なので、いいかもねなっしー。


再発の検査に行って来ました

2014年10月11日 | がん闘病日記

予定どおり、再発・転移の検査の為、造影剤CT検査に行って来ました。
金曜日なので会社をお休みして午前中から病院へ・・。
今回は検査と眼科の診察です。
検査は30分位でしょうか。まずCTの機械に仰向けで横になって、息を吸って止めて、吐いてを繰り返しながら胸から骨盤にかけて撮影。
その後、造影剤を注射し、同じように撮影して終了です。
造影剤は注射されると身体が少しあつくなりますが、持続時間は短くすぐに収まります。わたしも3回目なので慣れたものです。
その後は眼科で診察を受け、抗がん剤の服用が終わったことを告げて、次回は今度の再発の検査に併せてみてもらう事になりました。結局、涙小管が抗がん剤の影響で詰まっているので、改善については過去のデータも無くてよくわからないとのこと。様子を見ることに。

病院に行くと1日ががりですね。今回は結構疲れた(ー_ー)!!
CT検査の結果は17日です。また、報告しますね。


やっと終わった

2014年10月04日 | がん闘病日記

やっと補助化学療法の抗がん剤の服用が終わりました。
TS-1とドセタキセルの併用が6クール、TS-1のみが6クールの全12クールでようやく10月3日の朝の服用で終了です。
長かったな~。
ドセタキセルは点滴で3週間毎に通院で行うのですが。TS-1の錠剤と違って結構副作用が強いんですよ。吐き気止めのステロイドを点滴してからドセタキセルを点滴するのですが、点滴後3日後位からの身体のだるさはきつかったですね。当時は室蘭での単身赴任で妻も体調が悪かった時期なので、職場の皆さんにも助けてもらいました。
あと、ドセタキセルは味覚障害をおこすので、食べても味がしないってのは辛いですよ。なんたってお正月も味覚障害があって、おせち料理なども全く味がしませんでした。
TS-1は味覚障害の副作用も人によってはあるようですが、わたしは点滴が終わってから味覚が戻ってきたので良かったです。
爪の剥がれも大変でした。今はかなり回復しましたが、両手とも中指、薬指、小指の爪が剥がれましたので、痛みはないものの薬塗ったりするのが大変でしたよ。爪が無いのって服のボタンかけたり、物を掴んだりするに支障があるですよね・・((+_+))
TS-1の副作用はハンドフット症候群(手足症候群)と流涙で、手足が乾燥して浮腫み、ひび割れたり、痺れたりします。私はそれぼとひどいほうでは無かったので、歩けなくなるほどではなかったのですが、中には足の浮腫みや痛みで歩けないほどの人もいるみたいです。
涙は大変ですね。今でも流涙の症状は続いてますが、涙の中に抗がん剤が混じって出ているので、目の周りが痛くなったり、見えにくくなったりします。ちょうど免許更新のときににも流涙症状があったので、視力検査はやばかったです。ギリギリでパスしましたけどね。

あとは、副作用、特にハンドフット症候群と流涙がいつごろ改善するのか心配ですよ。
早く副作用がなくなるといいな(*‘∀‘)

もう少し頑張ります。お腹の調子も早く落ち着かないかな~~。

再発・転移の検査(造影剤CT)は10月10日、先生からの結果発表は10月17日です。ドキドキですね。

まぁ、なるようになるさ(#^^#)。
こういう病気をすると、今を楽しまないとね。