令和6年6月から、新たな職場に再就職しました。
前の職場と少し関係のある建設関係の職場です。
直接工事などを行う職場ではなく、関係する団体ですね。
実際には6月3日月曜日から出勤しています。
ぷっくるが天国に旅立ってから9日後に初出勤となり、ぷっくるロスで弱っているところに、出勤初日から行事などが立て続けにあって、訳が分からないまま新たな職場で2週間がたった感じです。
私が勤務するにあたって、前任の方が1か月間は一緒に仕事して引き継ぐのですが、この2週間は忙しすぎて、自分が何をしなければならないのか、全く分からない感じで少し不安ですね。
このようなときは、退職した前の職場の人と話すと、落ち着くというか、そんな感じです。
御守りのぷっくるの爪の入ったロケットケースは、カバンに入れて持ち歩いていますので、ぷっくると一緒に頑張っていこうと思います。
購入した巾着を、妻がちょうどよいサイズに作り直してくれました。
ぷっくるが旅立ってから今日で3週間経ちましたが、いまだにぷっくるロスから立ち直れていなくて、どうも頭の中がスッキリしない感じで、日々、ぼ~としてますね。
亡くなった原因がよくわからないと、インターネットで、猫の病気のことをたくさん調べて、ぷっくるはどうだったのだろうと考えたりすることが多くて、夜中に何度も起きたりしてますが、これも自分が納得できるまでしょうがないんだと思っています。
8年5か月のぷっくると過ごした日々って、とても自分にとって大きなものだったと痛感していて、職場環境も大きく変わったので、現状に慣れるまでもう少し時間がかかりそうです・・・。
39年勤めた職場も退職したのだから、新たな職場で頑張っていくしかありませんが、自分ってメンタル弱いのが、今回の出来事で分かった気がします。
ペットを飼う以上は、ペットが亡くなるのは覚悟の上なのですが、やっぱり辛いものです。
ただ、友人、知人で犬や猫を飼って人にいろいろ話をしたり聞いたりして、同じくペットを亡くしたときのことを聞くと、少し落ち着きますね。
職場は支店ですか?営業所ですか?
私は千葉支店で石綿調査者とテールゲートリフターの講師を定期的にしてます。
しばらくしたら高所作業車と衛生関係の講師を依頼されるらしいです。
北海道支店と札幌営業所を兼務しています。
次長なのですが、前任者の引継ぎがテキトーすぎて、少し戸惑っていますよ。
疲れてます・・・。
いま東京のくぼ◯さんと埼玉のさか◯とさんと飲んでます。
今年の御社全国大会は東京と聞きました。
ぜひ飲みましょう!
前職場のとき、3月にくぼ〇さんと久しぶりにメールしました。
懐かしかったです。
大会は、1日目の大会のみ支店の人達と一緒で、夕方以降はフリーです。
当日は、1日目の会場に近い千葉の舞浜のホテルに泊まる予定ですが、実は妻が同行し、妻は横浜の友人と会って遊ぶので、妻と同じ宿泊です。