哲さん日記

がん闘病日記・日々の出来事・まち歩き・猫バカ日記・お腹に優しい料理・旅行記・御朱印

背中のほくろが大きくなって・・・

2024年04月20日 | がん闘病日記

シャワーに入っていたとき、背中のちょうど肩甲骨の間付近にあったほくろが、触ると大きくなっていて少し柔らかい感じになっているのに気が付きました。
偶然、背中を洗っているときにほくろに触れて、「アレッ」て・・・。
妻にほくろを見てもらうと、「なんかブヨブヨしてるよ。病院に行って診てもらったら」とのこと。
スマホで写真を撮ってもらって自分でも確認したところ、「う~ん、なんかやばい感じ」。
早速、最近、自宅の近くに出来た「○○皮ふ科・スキンケアクリニック」に行くことにし、Webで予約。
このクリニックは、妻もスキンケアなどで通っていたので、私もここにしました。

そして、行ってきました。
実は背中のほくろのほかにも、鼻の頭付近に赤いおできのようなものが4個、数年前から出来てしまい、以前、別の皮膚科で診てもらっらたら、塗り薬では治らないと言われて放置してました。また顎にも小さなほくろがあるのですが、少し出っ張っていてT字カミソリで髭を剃るときに気を付けないとほくろを切って、結構な頻度で出血してました。
今回は、背中のほくろの診察に併せて、鼻の頭のおできと顎のほくろも見てもらうことにしました。

ここのクリニックは女医さんが2名いて、スキンケアも行っているので、女性の患者さんも沢山来ていて、混んでいます。
Webで事前に予約していたので、それほど待たずに診察室に呼ばれました。
所見では、背中のほくろも鼻のおでき特に悪性ではないとのこと。
ただ、気になるなら切除して精検に出しますとのことなので、取ってもらうことにしました。
当日は、背中のほくろを切除しました。
ほくろ周辺に局部麻酔をして、「アッ」というまでした。
糸で傷口を縫っているので、1週間から10日で抜糸とのことです。
鼻と顎は翌日に行いました。
こちらも、周辺に局部麻酔をして切除です。鼻はレーザーを使って切除しましたので、ちょっと肉が焼けた臭いがしました。
いずれも、麻酔を打つ注射がチクチクする程度で、ほとんど痛みはありません。
顎のほくろも取れました。
1週間程度は、湯舟に浸かれませんがシャワーはOKなので大丈夫です。

そして、抜糸に行ってきました、
経過は良好です。
病理組織検査に結果も、悪性所見はありませんでした!(^^)!
背中は、色素性母斑で、いわゆるほくろです。母斑細胞には成熟傾向がみられるとのことです。
鼻は、最初は皮膚繊維種の所見でしたが、血管腫との結果でした。

やっぱり、胃がんを経験していると、腫瘍って気になるよね・・。


精密検査の結果は

2024年01月14日 | がん闘病日記

12月15日に市立札幌病院で肝臓の精密検査のため造影剤CT検査をを行ってきましたが、その結果を1月13日(土)にかかり付けの医院で聞いてきました。
併せて、医院で3年ぶりの胃カメラを行いました。
まず、造影剤CT検査の結果ですが、肝臓の影は異状なしで、腎臓には以前から嚢胞があるのですが問題ないそうです。
そして、がんの再発の兆候もないそうです。!(^^)!
血液検査で調べた腫瘍マーカー値も異常ありませんでした。
ただ、膵臓に少し脂肪がついてるそうで、内臓脂肪なので痩せなけばね、とのこと・・。( ;∀;)
そして、胃カメラですが、結果は異常なしです。

まずは、安心しましたね。


精密検査で、CT撮影です

2023年12月16日 | がん闘病日記

職場の定期健康診断の結果で、肝機能が少しひっかかって要再検査となり、かかりつけの医院で11月25日土曜日に肝臓のエコーを行いました。
その時の結果では脂肪肝などもなく特に異常なしだったのですが、その日の夜20時頃に医院の先生から電話があって、「その後エコー画像をよく見直したら小さな影があるので、大きな病院でCT検査をしたほうが良いので行くように」と連絡がありました。
私は以前から肝臓には石灰化した影があるのですが、それとは違う場所だそうです。
医院から、がんでお世話になった「市立札幌病院」に検査の予約を入れてもらい、先生の手紙をもって12月15日金曜日、検査に行ってきました。
造影剤の注射をして行うCT検査です。
がんになってから5年間は定期的に造影剤を使ったCT検査を市立札幌病院で行っていて、久しぶりの検査でしたが造影剤って身体が熱くなりますよね(>_<)
結果は、市立札幌病院から1週間くらいでかかりつけの医院に送られるそうです。
たぶん、なにか問題があれば先生から電話が来ると思いますが、何事もなければ1月13日に胃カメラ検査をかかりつけの医院で受けるので、その時に教えてもらうことになっています。
結果待ちです。
何事もなければよいのですがね・・・・。


肝臓に影・・、腫瘍マーカーの結果

2022年03月03日 | がん闘病日記

正月明けに、血圧の薬とビタミンB12と鉄分の注射のため、かかりつけの医院に行ったのですが、その際血液検査を行ったところ、GOT、GPTの数値が高かったため、2月に腹部エコーを行いました。



ちなみに、ビタミンB12と鉄分は毎月注射で補給してこんな感じです。


腹部エコー検査をすると、肝臓に小さな影が・・・。
先生は、たぶん石灰化の跡かもしれないけど、念のため採血して腫瘍マーカーの検査を行いました。
結果が出るまで、少し心配でしたが、結果は・・・。


AFPが肝臓がんの腫瘍マーカーです。
そしてCA19-9は胃がんの腫瘍マーカーですね。
異常はなく、安心しました。
8年経ちますが、いつまでたっても再発や転移は心配ですね('ω')ノ

ちなみに、肝機能も概ね大丈夫でした。




3年ぶりの大腸カメラです

2021年11月14日 | がん闘病日記

12日金曜日に大腸カメラ検査を受けてきました(*'ω'*)
9月の職場の健康診断で、「便潜血検査」で陽性となり、その精密検査です。
健康診断では、便潜血のほかに尿酸値と血圧で要再検となっているのですが、血圧は既に近所のかかりつけの医院で薬を貰っていて、尿酸値も薬を飲むことになりました。
ちなみに尿酸値は「8」超えです・・・('Д')

かかりつけの先生のところでは便潜血陽性の精密検査である大腸カメラは出来ないので、胃癌の時にお世話になった市立札幌病院に精密検査の予約を入れ、8日に受診をして12日に検査となりました。
大腸カメラはこれまで2回経験がありますが、3年前なので緊張しますね。
9日から繊維質や種のある食品は制限され、前日の11日はは白米1膳、昼は素うどん、夜は19時までに白米1膳です。
飲み物も前日は19時以降は水、お茶、スポーツドリンク以外は禁止です。
そして21時に下剤のピコスルファートをコップ1杯の水に入れて飲みます。

検査当日の朝は6時位から、吐き気止めのナウゼリンを飲んでから、2リットルの腸管洗浄液のニフレックスを飲んで大腸内をキレイにします。
これが一番つらいですよね。
便がキレイになったのを確認して、いざ病院へ・・(^^)/
11時予約ですが、事前の準備があるので10時30分までに病院に来るようにとのこと。
少し前に病院に到着し、受付をすませ検査室の前でしばらく待機。
その後呼ばれて、お尻に穴のあいた検査着に着替え、しばし中待合で待ちました。
なんだか担当する先生の都合で、中待合で1時間くらい待つことに・・・・( ;∀;)

12時少し前にようやく検査室へ。
今回の検査では、少し押されて痛い感じがこれまでより強かったですね。
15分位で検査は終わり、その後、外来で担当の先生から検査結果の説明がありました。
結果は異状なしで、特に大腸ポリープなども無かったそうです。

便潜血が陽性となった原因はわかりませんが、胃癌の手術をして8年が経ち転移などもなく、取り合えず安心しました。('◇')ゞ
今回の検査は、安心料ですね。


血圧と貧血

2020年05月04日 | がん闘病日記

血圧の薬を飲むようになって2か月が経ちましたが、上は130台になったものの、その後下が90台でなかなか下がらないので、寝る前の薬が追加されました。
朝は「アムロジピン錠5mg」ですが、寝る前に追加されたのは「ドキサゾシン1mg」です。
「ドキサゾシン1mg」は、α1遮断薬となってました。
飲み始めて1週間くらい経ちましたが、毎朝の血圧測定では、下が80台になり調子はいいようです。(^^)/
それと、2月末の血液検査の結果ではフェリチン定量が基準値より低く貧血なので、ビタミンB12の注射と併せて、鉄分を補給することになりました。
ビタミンB12としてメチコバール注射液500μgを5mg、鉄分としてフェジン静注40mgを2mLを、キシリトール20%20mL注射液で混注しております。
1週間前に食後1時間後の血糖値の血液検査を行った結果、血糖値が高かったため、たぶん注射液は、ブドウ糖20%20mL注射液からキシリトール20%20mL注射液に変わったようです。
血糖値も要注意になってしましました。
胃がないので、食べ物がダイレクトに小腸に入るため、食後の血糖値が上がりやすいのですが、いわゆるダンピングですが、量を小分けして食べるよう指導を受けました(*´ω`)
最近、普通に食べることやダンピングに慣れてきたので、注意しなければねぇ~(-ω-)/


正常眼圧緑内障って

2020年02月21日 | がん闘病日記

昨年11月末に飛蚊症のためかかりつけの眼科で検査を行ったときに、「目の神経膜が薄いところがあるので視野検査を行ったほうがいいですよ」と言われ、昨日20日の夕方に視野検査を行ってきました。
暗い部屋で検査機械の前に座って、片目ずつ行います。
中心の光を見ながら、周辺の白い部分が光ったらボタンを押すのですが、片目で10分位かかりました。
そして、次に瞳孔を拡散させて眼底検査も行いました。
検査結果は、やぱっり神経膜の薄い視野の下の部分が良く見えていなかったようです。
ちなみに眼圧は15で正常なのですが、いわゆる「正常眼圧緑内障」ってやつでした。(-_-;)
近視が強い人には多いらしいです。
私はコンタクトの度数が「7.5」なのでかなり近視が強いです。
そのせいか私は眼球が縦に長く、神経膜が引っ張られて薄くなって「豹紋状眼底」だそうで、その部分の視野が弱いとのこと。
眼圧は正常なのですが、眼圧を下げる目薬「ミケランLA点眼液2%」を1か月分処方してもらいました。
1か月後に眼圧の再検査です・・( ;∀;)
視野が欠損すると治らないので、今のうちにしっかり治療しないとね('ω')ノ
そして今週末にはビタミンB12注射と血圧の薬を貰いに、いつものかかりつけ医院に行ってきます。
歳を取ると、あちこちガタが来てますよ(+_+)


定期検査、やりました

2020年01月27日 | がん闘病日記

1年に1回の胃カメラ検査を25日土曜日に行いました。
かかりつけの近くの医院ですが、ここは鼻から行う胃カメラがあるので、胃カメラが苦手な私には、とっても有難いです。
結果は、食道、小腸とも特に大きな問題は見られませんでした。
食道と小腸を繋いでいる部分も異常はなかったのですが、小腸の入口すぐのところに少し炎症が見られました。
先生曰く、特段治療の必要は無いとのことでしたが、食べ過ぎなどでここに食べ物が溜まると炎症を起こしやすいそうです。
なるべく少量ずつ食べなければいけませんねぇ~。
量を食べられるようになると、ついつい食べ過ぎているようです。
まぁ、まずは一安心です。
そして、胃カメラが終わって、ビタミンB12の注射をしてもらいました。
これから毎月1回の注射が始まります(-_-;)
先生に「鉄分は大丈夫ですかね?」と聞いてみたら、しばらく前の血液検査では、鉄分は基準値の範囲に入っているとのことで、次回のビタミンB12注射の時に血液検査を行って鉄分の量を確認してみましょうとのことでした。
胃が無いと「鉄分」も不足するそうで、補充はやはり注射になるそうです。
ついでに血圧ですが、今回から先生にお願いして血圧の薬を処方してもらいました。
高血圧の原因の一つと思われる体重ですが、急に減量するのは難しいと思い、薬も併用していくことに・・('ω')ノ。
「アムロジピン」2.5mgを毎朝1回で、とりあえず30日分です。
血圧の薬には、色々な種類があるようですが、「アムロジピン」は「持続性Ca拮抗薬」で「アムロジン」のジェネリックです。
これで、血圧が下がることを願ってます。
やっぱり、血圧の下が100は高いよね・・( ;∀;)


体調がすぐれないですね~

2020年01月23日 | がん闘病日記

毎年ですが、冬のこの季節、体調がすぐれないですね~(-_-;)
寒さや乾燥で涙が多くなると、流涙症のため目がつらいですよ。
そして、ちょっと風邪気味で喉が・・・。妻もお正月からずっと体調不良です。
私は年末に健康診断の再検査に行ってきたのですが、先日、結果を聞いてきました。
尿酸、血圧、肝機能、糖代謝、血液一般が健康診断で引っかかっていました。
再検査の結果では、尿酸値は基準より少し高めですが、プリン体ゼロのビール?に替えたせいか数値は下がってきました('ω')ノ
血圧は高いですね~。今も朝血圧を測ると、上が150、下が100位あります。
少し様子をみて血圧の薬を飲むようになりそうです。
そして肝機能、糖代謝ですが、肝機能はGOT、GPTなどわずかに高い程度で問題なし。
血糖値も基準値内でした。
残念なのが血液一般ですが、血色素量とヘマトクリットが低く、貧血気味です。
ビタミンB12の量も確認してもらったのですが、6か月間のビタミンB12注射が終わり昨年8月には449pg/mlだったのが、現在は260pg/ml。
基準値は233以上なので、4か月でかなり減ってきました。
ビタミンB12は胃が無いと食べ物から摂取できませんが、不足すると巨赤芽球性貧血になります。
今月末から、月1回のビタミンB12注射を打つことになりました・・( ;∀;)
これから年度末で忙しくなってきます。
人事異動もありそうなのですが、頑張らねば( ;∀;)


ダンピング症状、やっぱり

2019年09月18日 | がん闘病日記

昨日、夕食後しばらくして、ちょっと小腹?がすいたので、義弟から貰ったビールの黒ラベルと、妻が大事にとってあったバームクーヘンを食べたら、急に体調不良に・・・(+_+)
早期ダンピングです。
胃が無いことを忘れるくらい食べられるのはいいことですが、つい調子に乗って食べると、この結果です。
手足が痺れたり、吐き気がしたりで、呼吸や心拍が早くなります。
落ち着くまでは、苦しみながらしばらく時間がかかるのですよ(-_-;)

実は、バームクーヘンのほかに、妻のクッキーも少し食べたのです。
黙って食べたので、バチが当たったのでしょうかね・・(;_:)

でも、ぷっくるが食べてもいいよって言うから・・・・( ;∀;)


あれから6年が経ちました

2019年09月17日 | がん闘病日記

胃がんの手術をしたのが、2013年9月6日。
ようやく手術後6年が経ちました。
ちょうど1年前、「がん卒業です」とブログに書いたのですが、1年経つのは早いものです。
すっかり6年目経ったことを忘れてましたよ('ω')ノ・・たぶん妻も・・。
いまのところ、近くのかかりつけの病院で診てもらっていますが、腫瘍マーカーでは再発もなく無事過ごせております。
最近は、疲れが取れにくかったり、腰が痛かったりと、歳をとった分だけ体力が落ちているのを実感しますが、まだまだ定年まで長い道のりです。
頑張っていかなければね('◇')ゞ


ビタミンB12注射の結果です

2019年09月09日 | がん闘病日記

昨年12月に会社の健康診断の再検査と併せて、体内のビタミンB12の量を検査した結果、基準値よりかなり減少していることが分かり、1月末からビタミンB12注射をしておりました。
遅くなりましたが、その結果です。('ω')ノ
1月26日から、メチコバール注射液500μg0.5mgをブドウ糖注射液20%20mlと混合したものを静脈注射してます。
3か月後の4月20日に血液検査した結果では、ビタミンB12の量は426pg/mLでした。
検査成績書での基準値は233~914pg/mLとなっております。
12月の検査では100pg/mL程度だっだ記憶がありますが、順調に増えているようです。
あと3か月続けることになって、3か月後の8月17日に再度血液検査を行いました。
結果は449pg/mLでした。少し増えましたね。
今回のビタミンB12注射は、いったん終了し、今後はビタミンB12の減り方を見ていくことなりました。
まずは、ビタミンB12不足による貧血の心配はなくなりました。

ほんと胃が無いと大変ですよ('ω')ノ

ちなみに、8月の血液検査で尿酸値が上がっていることが判明(-_-;)
ビールの飲みすぎのせいのようです。「あいあい皿」を貰うのに頑張りすぎたかなぁ~。

今後は量を減らして、金麦ではなく、「プリン体ゼロ」に変更となります('ω')ノ
ビール、やめるといいんですがねぇ~(+_+)


ビタミンB12注射、やってます

2019年06月18日 | がん闘病日記

しばらくぶりの投稿です。
4月から6月にかけて、仕事も忙しくブログの更新をサボっておりました。
北海道は、暑くなったり、寒くなったりの繰り返しで、体調を崩しそうです。

前にも投稿したとおり、2月からビタミンB12の注射を2週間毎に打っています。
4月末に血液検査を行ったところ、順調に増えているようで、あと3カ月やることになっております。
来月には、結果発表したいと思います。貧血にならないようにしなければ。

最近、夜ごはんを食べた後、ダンピングがひどいですねぇ。
食べたものが一気に直接小腸に入るため、インスリンが大量に出て、手足のしびれや動悸などが起こるのですが、食べる量を加減しようと思います。
食べられるようになって、ちょっと食べすぎかも(;_:)
7月には恒例により積丹にうに丼を食べに行くので、体調を整えなければ・・。


手稲神社、行ってきた

2019年03月28日 | がん闘病日記

久しぶりの投稿です。
最近、職場の送別会が多くて、投稿をサボってましたが、先週の日曜日に手稲神社にお参りに行ってきました。
手稲神社はJR手稲駅の近くにあります。

鳥居をくぐって境内に入ると「せのび石」が左側にあります。


「せのび石」の由来は・・


手稲神社です。


お賽銭を入れて参拝をすませ、右側にある「藤白龍神社」にも行ってきました。
ここは、手稲山山頂にある「手稲神社奥宮」に繋がる神社になっており、手稲山山頂まで行けない人はここで参拝することが出来ます。


手稲神社には、叶い石というお守りがあって、社務所で800円を納めていただくのですが、この石を藤白龍神社の横にある願い石の上において、参拝することによって御神徳が吹き込まれ自分だけの特別な石になると言われています。





私も、さっそくやってみました('ω')ノ


このように、叶い石を願い石に置きます。


そして、この石をお守りの袋に入れます。


これから、いいことがあるかもね(*^_^*)




胃カメラとビタミンB12注射

2019年02月17日 | がん闘病日記

先月、1月26日にかかりつけの近くの病院で、1年に1回の胃カメラによる定期検査を行いました。
この病院の胃カメラなのですが、鼻から行う細いカメラです。
胃カメラの苦手な私、胃がんの発見もここで行った胃カメラ検査でしたが、鼻用の胃カメラは楽ですよ。
久しぶりの鼻用の胃カメラだったのでちょっと緊張しましたが、まったく苦しくなかったです。
結果は問題なく、食道と小腸のつなぎ目もきれいでした。
血液を採取して腫瘍マーカーの検査もしました。
その後に、貧血防止のためビタミンB12の注射です。
メチコバール注射液500μg0.5mgをブドウ糖注射液20%20mlと混合したものですが、それを静脈注射します。
月に2回行って、3か月後に血液検査を行ってビタミンB12の量を確認する予定です。
2回目は2月9日に行ってきました。
腫瘍マーカーの検査結果は問題なし(。'ω')ノ
胃が無いと5年たっても色々と大変ですよ。でも、頑張らなくてはね。(*´ω`)