バスカヴィル家の猫

          気が向いたとき日記

🎃ハロウィン・バターテ by トシヨロイヅカ東京@京橋

2024年10月31日 | スイーツ
ハロウィン🎃で
はっちゃけないけど
スイーツは買うわよ
第三弾かな(笑)

京橋のトシヨロイヅカ東京さんの

ハロウィン・バターテ & ユングフラウ



ハロウィンバターテ
お芋のムースに
ミックスナッツとか
そぼろ状のクッキーとかが入ってて
口の中が賑やかに🎉



ユングフラウ
和栗のモンブラン🌰

恵比寿に初めて
トシヨロイヅカが出来た時に
行って以来

超久々の
ヨロイヅカさんケーキだったけど
美味しくいただいた


おばあニャン😼がいるから
出掛けるのが
控え目の今日この頃
ひたすら食に走る😅


かぼちゃのプリン by ブーランジュリー シナガワ@品川プリ

2024年10月28日 | スイーツ
ハロウィン🎃で
はっちゃけないけど
スイーツは買うわよ
第二弾かな(笑)

品川プリンスホテル
ブーランジェリーシナガワ

🎃かぼちゃのプリン🎃



かぼちゃ感満載(笑)





週末 某所で
同じエレベーターに
乗ってたオジサン達が
自民党がボロ負けするから
月曜日は金と株価
めっちゃ下がるで😤って
ドヤ顔で言ってたけど・・・

上がっとるやん😂




木村屋@青物横丁で朝パン活

2024年10月25日 | グルメ
9月下旬頃の話
早朝ジムの帰り💪

大してハードな訳でもないのに
小腹が空いたので😅

朝パン活でも
しようかと思ったけど
6時30分とかじゃ・・・

二昔か三昔くらい前は
徒歩圏内で早朝6~7時から
OPENしてるパン屋さんが
結構あったんだけど

思いつくだけで
三田の谷口パン
白金のキムラヤ
伊皿子のキムラヤ
北品川の中嶋製パン
五反田の畑田パン

あと大井だったか
鮫洲あたりにも
あったな~

北品川の伊勢屋さん🍙は
今夏閉店しちゃったし😭

皆さんどんどん引退されて・・・

で あそこは
確かやってたような・・・

武蔵小山の
ヨシナカベーカリーさんと
どっちにしようか迷ったけど

青物横丁まで

木村屋@青物横丁さん

通勤の方達がひっきりなしで
店前を通るので
画像は撮らなかったけど

懐かし~感じの
お総菜パンが





そんなに買って
どーすんの🤣なんだけどw

さっきリンク貼ろうと
グーグルマップ見たら
臨時休業とかになってたけど
だ、大丈夫かな・・・

FUKU+RE/フクレ@鹿児島のおばけ👻フロランタン👻

2024年10月21日 | スイーツ
もう さすがにいい年なので😅
ハロウィン🎃で
はっちゃけるとかはないけど(笑)

可愛い🎃スイーツとか見つけると
ついつい買ってしまう・・・

で 鹿児島のFUKU+RE/フクレさん作

👻おばけのフロランタン👻

おばけ可愛いし
フロランタン好きだし



フロランタン
ビターチョコ
コーヒーサブレの
三層になってる



大人用ハロウィン菓子って言う事で
結構甘さ控えめで

包装はシックな感じ





ハロウィン前に
さっさと食べ終わった(笑)




ゴディパン@東京交通会館・有楽町でおやつを買う🍫

2024年10月18日 | スイーツ
美容院に行った帰り

小腹は空いたけど
何かお店で食べるって程でも
ないかな~とフラフラ

フラフラしながら
そ~いや
有楽町駅方面へ

もう オープンして
かれこれ一年は経つのかな

LINEで整理券とか聞いてたから
メンドクセ😕と思って
行ってなかった・・・

GODIVA初のベーカリー

ゴディパン@東京交通会館さんへ



整理券は要らなくなったとは言え
結構お客様来るのね~

で ひとり5点まで

悩むわ~

今回のチョイスは

・ベルギーチョコレートクリームパン
・カカオケーキ
・チョコレートコロネ
・ワケワケパン(ショコラ)
・カカオリングケーキ


のキッチリ5点😁



包装はこんな感じで
カカオリングケーキとコロネ用
保冷剤も入ってた



紙袋のショッパーは55円だったかな

店内画像も撮りたかったけど
ハンドバッグ👜持って
トレンチ持って
トング持ってで無理だった(笑)

モタモタしてると顰蹙そうだし😅

帰宅してラテをお供に
まずコロネをいただいた

チョコカスタードクリームの中に
棒状のダークチョコバーが入ってて
おおっチョコ感満載

強いて言えば
パン生地がもう少し
しっとりした感じだと
尚良しだったかな~

まあ一度食べて見たかったから
ヨシッ