The Pleasure Dome

道楽家・幻彩が音楽好きの方々に執筆

ASUS VIVOPC VM62N に Windows 10 を導入したけれど…NG…であります

2015年09月20日 11時30分14秒 | 立体映像



9月16日に購入した ASUS 4K 出力対応 ミニパソコン VIVOPC VM62N は
Windows 8.1 / 64 ビットがインストールされていました。
私は Windows 8.1 のデスクトップが何とも使い勝手が悪く気に入りません。
そこで思い切って Windows 10 にアップグレードすることにしました。
現時点では “ 無料 ” ということなので早速…「 Windows Update 」で実行。



午前1時にダウンロードをスタート。インストールが完了したのは午前5時 15 分。
アップグレードは自動化されており、ユーザーは完了するまで寝ていても良い…
しかし、心配症の私はインストールするアプリを選択したり、4K カメラ SONY FDR-AXP35の
マニュアル調整機能の学習をして、完了を待ちました。

そして必要なアプリをインストールしました。

しかし、再起動をしたら…下図の表示になり再起動の繰り返し状態。
シャットダウンができないので電源コードを抜いて停止させました。



何と、たった 2 日間の使用でトラブ発生。
「これは初期不良なので製品を交換して欲しい」と
販売元に問い合わせをしたら…「アップグレードの作業で発生したトラブルは
初期不良とは認められません。製品の交換はできません。ASUS に問い合わせて
いただきたく思います」…つまり、自己責任なんですねぇ。

生憎、シルバーウィークの連休で ASUS はお休み状態…どうなることやら。

そこで…自作PCの不調になった CPU を交換したいと思い、秋葉原の中古パーツ店に
行って相談をしたら…同じものがあったのです。動作確認済みで新品同様。
そこで、その店で早速買い求めました。ついでに Cooler Master 製の CPU ファンを
買って自宅に戻り、修理開始。 同じ機種の CPU 交換なので簡単な作業。
無事に回復…パフォーマンスが良くなりました。やれやれ…。

**** 映像作家・幻 彩さんの愛用アプリ *****

SONY FDR-AXP35 を購入してから、個人的な楽しみとしてのコンテンツを
制作したくなりました。吹奏楽やバレエなどの舞台公演を収録して編集する…という
ことは 「 主催者からのご希望によるもの 」 が多く、その作業は “ おしごと ”。

ひとつの公演を一日がかりで収録、その編集・仕上げは約一ヶ月間…
一番多くの時間を費やすのがレンダリング、そしてディスクへの書き込み。
レンダリングしている時はサブのPCでジャケットとラベルのデザインをしたり
プリントの作業を行っています。また、家内が五月末に他界したので
家庭生活の掃除・洗濯・炊事そしてスーパーでの買い物なども…
全て私ひとりで行っています。つくづく、主婦って大変な毎日だなぁ…と思います。

サテ、私が愛用している編集アプリは…SONY Vegas Pro 12。
Vegas Pro 13 は使い勝手が悪く使用していません。
DVD と Blu-ray Disc のオーサリングは SONY DVD Architect 6.0。
ジャケットとラベルのデザインは Adobe Phoshop CS2。
立体的な文字のデザインは SONY MOvie Studio Platinum Siute に
バンドルされた NewBlue Titler EX と Corel MotionStudio 3D。
静止画の 3D 化は CyberLink MediaShow 6。
動画の 3D 化は CyberLink PowerDirector 14 Ultra。
古い写真のリフレッシュは CyberLink PhotDirector 6。
動画再生は CiberLink PowerDVD 15。
ご案内状やプログラムの作成・執筆などは Adobe PageMaker 7.0。
PDF 作成と編集は Adobe Acrobat 7.0 Professional。
本ブログの文章執筆は Windows のメモ帳などなど…



最新の CyberLink PowerDirector 14 Ultra は SONY FDR-AXP35 で収録した
4K ファイルのプレビューが実にスムーズ。「ツール」の
“2Dから3Dへ” と 「修正」で 3D 化した画像の左右に表示される
黒い帯を追いやってもコマ落ちなく滑らかにプレビュー再生ができました。







**** 4K-3D はサイド・バイ・サイド ****





***** 本日はここまで *****